ナツさんの映画レビュー・感想・評価

ナツ

ナツ

映画(53)
ドラマ(0)
アニメ(0)

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.4

完成披露試写会にて鑑賞

圧倒的な映像美に負けないくらい迫力のある音楽。
忘れてはいけない大地震を絶対に風化させないって気持ちが込められていると感じた。

そして声優陣がしっかり息を吹き込んだキャラク
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.2

新感覚の映画。
メタバースの世界で自分がライブを観戦しているような感覚になった。
あんまりAdoを知らなかったけど、表現力の高さに圧倒された。
キャラそれぞれの役割が、それぞれの良さを引き出していて、
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.5

中だるみなく
ずっと面白いハラハラの連続!
今までの話がつながっているので
人物とかを覚えてないと難しく感じるかも

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.0

ほんわかであったかい気持ちになった
シロさんもケンジもお互いが大好きなのが
伝わってきてこっちまで幸せになる作品🥺

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.9

アクションシーンがすごすぎる。
助っ人も敵もすべて魅力的だった。

タグ(2018年製作の映画)

3.6

子供の頃の気持ちを忘れずに全力で鬼ごっこを楽しむおじさんたちの人生の話。

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

3.7

松村北斗目当てでの鑑賞でしたが、この作品と引き合わせてくれて感謝です。

この手の恋愛映画は、胸キュン重視な演出でテンポが悪くなりがちだけど、程よいコメディとシリアスが混ざって、ちょっぴりラブくらいで
>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

3.0

原作知ってると全然話進まないなーってとこと
急に進みすぎってとこがぐちゃぐちゃになるし、
ミュージカルシーンが多すぎて福田監督の悪いとこ出てるなーと思った。
福田監督じゃなければ、もうちょっと受け入れ
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.5

終始うじうじ思春期シンジくん。
でも、急に変なところに連れてかれて
変なのに乗って戦えってビビるよね…

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.8

結末までわかっていたのに泣いた。

言葉の一つ一つが素敵。
漫画で読むよりも聞いた方がしっくりと心に入ってきて感動した。

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

3.9

スーパーヒーローの問題だけでなく、
家庭内の母と父のリアルな問題まで描かれている作品。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.4

どんどん成長していくアンハサウェイ。
服装だけでなく、
悪魔に取り憑かれている間のメイクが濃くて目が印象的。

自分では服だけ変えたと思っていても、知らず知らずに中身も変わっていたというのは、どんな人
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.6

前を向ける恋愛映画。
普通の高校生の恋愛映画よりも
さっぱりとテンポ良く進んでいく中に
主人公と店長のモヤモヤした気持ちをうまく描いていて
中だるみのようなシーンがなかった。
最後もきれいに終わってい
>>続きを読む

高校デビュー(2010年製作の映画)

1.8

デビュー作だから仕方ないのだと思うけど
晴奈の演技が棒読みすぎて…
周りも引っ張られて安い演技に見えてしまった。
原作と同じ展開が多くてそこは面白かったけど…

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.5

ノーランの映画って感じ。
ボーッとしてると置いてけぼりになるので、見終わった後どっと疲れた。
ニールかっこよすぎ。ヒロイン背高すぎ。
もう一度見ないと理解できてないところだらけだなー。いや、何回も見な
>>続きを読む

映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生(2016年製作の映画)

3.8

旧日本誕生に忠実に作られてた。
旧作ファンも楽しめます。
わかっていても、最後のシーンでは感動😭

坂道のアポロン(2017年製作の映画)

3.4

北斗目当てで鑑賞
程よい田舎のナルシスト感が出ててよかった。

男2女1の複雑な三角関係、すれ違い、青春を詰め込んだような作品。
アニメのようにその後想像にお任せ系ではなく、きれいに終わっていたと思う
>>続きを読む

PとJK(2017年製作の映画)

2.0

ツッコミどころ満載。
亀梨ファンは喜ぶと思う。
ごくせん時代が懐かしい格好も。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.7

何よりも出演者が豪華!
女性ならではの煌びやかなシチュエーション、演出。今までのシリーズ同様に手口はなかなか派手でよかった!
ハッカーって最強だよね。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.8

サマーウォーズでいうOZの世界に似ているVRで作られた世界と廃れきった現実。
こんなゲームが現実に作られたら、廃人だらけになるだろうな…