アニメは全部観たけど、原作ちょこちょこ読んだ程度勢って感じだったので、呪術自体に触れるのがご無沙汰でした
ごちゃごちゃしてなくてスマートに整った内容だったと思う!
乙骨くんがタメのみんなと仲を深め>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
リバイスの完結編にギーツが潜り込んできて何故か龍騎連れてきたって感じ
リバイス勢だと玉置くん推しなので固有の形態(ゲットオーバーデモンズ?)貰えたのほんとに嬉しかったけど、活躍の場…
花さんは最高>>続きを読む
予告も見ずにタイトルだけ聞いたことあって、それで観たって感じなんだけど…
パソコン💻持ってホテル暮らししてるイメージの強い現代のノマドワーカーとは真逆なノマドを描いた作品だったことにびっくり😳
ま>>続きを読む
原作もアニメも知らないけど、キャスティングに全振りしてるって感じがしたな…
ギャンブル作品の持ち味(だと個人的に思ってる)駆け引きやスリルなどの良さを活かせてなかったり、緊迫感の無さから、狂気よりも>>続きを読む
タイトル的にドロドロな恋愛のお話かと思ってたら、全然ちがった!
タイトルがタイトルだし…と覚悟してたベッドシーンも控えめで見やすかったかな
最近観た『ウルフ・オブ・ウォールストリート』や『ミッドサ>>続きを読む
前作でも思ったけど、やっぱりヴェノムって可愛くないか?☺️
あんまり内容が無かったな〜っていう印象
ここまで積み上げられてきたマッドマックスっぽさもそれほど感じられず…😢
テンポは緩やかなんだけど、全くくどくなくてのんびり観られる感じ😌
性に開放的な人が多かったのは若干引いた…
尺の割にあっという間に終わった😳
とんとん拍子で庵野さんのやりたいこと詰め込んだような感じの作品って印象かな…
ウルトラマン作品ちゃんと観てれば激アツだったんだと思う!✨
アニメっぽい感じの演技、演出に若干すべってる感あったの残念だった…
キャストみんな可愛いかった
「きいておどろけ
みてわめけ〜」 ← 可愛い
野クルがそのまま大きくなったような感じもしつつ、ちゃんと大人になったんだなぁって感じもして…
なんというか寂しさがあった😢
与えられた容姿と閉じ込められた経緯が最悪なラプンツェルって印象
最後ちょっと切なかったな…😢
USJから気になって観てみたよ👀
尺の割に内容が薄かった気がする…
人外と無邪気な少女との間で信頼が芽生えていく感じはちょっとエモかったかな🙂
吹替版も面白いっていう稀有な作品🤣
日本語訳の秀逸さはお見事って感じ!
ニコ動の民などたちと実況で観れたら楽しそうだな〜🤔
改編する必要あったのかな…?🤔
あんまり痺れなかった…
松坂桃李さんの演技はとても良かった…😢
岸辺露伴ぶりに観ただーりおも眼福だった💕
やっぱりこの映画でも、原作でもなくアニメ版がぼくのなか>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
人名だったのね…(何も知らずに視聴開始)
バス🚌の待合で入れ替わり立ち替わりの人に好きなだけ自分語りして、現在に至り、物語が動き出すテンポが独特な感じがした…
ストーリーは全体的にあんまり刺さらな>>続きを読む
最初に観たのは実家で引きこもり中に重たい腰を上げて劇場で!
1人で観に行ったら、隣の学生さん?がツボにハマったっぽくて終始めちゃめちゃ笑っててぼくも釣られてスゴい笑った思い出😂
この作品きっかけで>>続きを読む
高2の冬休みとかにシリーズ一気観した思い出
シリーズで1番好きかも!
異様に強い中国人…😱
エンディングの映像と曲がエモくて素敵なんだよな〜
続編決まってる?っぽいので楽しみ!
「これは詳細は省くが結論だけ言うとお前はタヒぬ」の元ネタが気になって観た思い出
高3のゴールデンウィークとかだったかな〜、最初に観たのは
ボ卿ェ…
テレビシリーズ2期に比べたら、それほど心抉られなかったかも…(感覚麻痺)
最初に観たの高2の冬休みとかだったっかな〜🤔
内容と関係ないけど、当時のことが色々想起されるなー
世代によってはSNS使ったマーケティングに
びっくりしたりするんだろうか🤔