あでゅさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

あでゅ

あでゅ

映画(50)
ドラマ(0)
アニメ(4)

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

-

Disney+にて。鑑賞前にバラエティの特番でディズニー映画のクイズ番組?を流しとはいえ見てしまい、ストーリー上のネタバレを踏んでしまったのが悔やまれれるが、最後にはほっこりした気持ちになれる良作だっ>>続きを読む

劇場版 舞台『刀剣乱舞』天伝 蒼空の兵 -大坂冬の陣-(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

個人的に一番盛り上がったのが、中盤の一期一振の告白のところだったので、後半は少し疲れてしまった。三つら星刀語りより後の話はちょっと込み入っていて難しいな…と感じているので、一度通して見た後にもう一度見>>続きを読む

劇場版 Free!-the Final Stroke- 後編(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ヒエヒエの前半ラストからどうなることやらと思ったけど、流石に今まで築いてきた絆が救ってくれた。おもったよりもあっさり、だけど、その理由はこれまでの軌跡にあると思えば納得する。福岡大会ということで地元の>>続きを読む

劇場版 舞台「刀剣乱舞」ジョ伝 三つら星刀語り(2022年製作の映画)

-

原作では長谷部推しで、私自身が福岡出身なこともあり、黒田官兵衛とその息子・長政が軸となる本作は大変楽しめた。ストーリー自体もSF要素があり、単体で見ても楽しい。仕掛けが分かると、オーソドックスながらな>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

-

Disney+にて。ミラベルがいい子過ぎて抱きしめたくなった。魔法の家とその家族を取り巻くストーリーなので舞台的な広さはないが、イメージ映像など盛りだくさんで楽しめた。5歳のミラベルちゃんの心境を想像>>続きを読む

劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-(2013年製作の映画)

-

4DX版にて再鑑賞。細部をいい感じに忘れていたので楽しめた。以前に見たときはファイヤーエンブレムの内部の描写や復活のきっかけにちょっと違和感を感じていたけど、なぜか今回はさほど気にせず飲み込めた。TV>>続きを読む

劇場版 舞台『刀剣乱舞』義伝 暁の独眼竜(2022年製作の映画)

-

関ケ原を舞台にした伊達と細川の話。歴史に詳しくなく、戦国のあたりは時系列がぐちゃぐちゃになってるので心配していたけど、焦点をあてられた話は分かりやすくて理解できたので安心して鑑賞できた。前作もそうだけ>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

時代が戦時中(おそらく第一次世界大戦…?)なので前2作に比べるとちょっとシリアス目だったけどあくまでキングスマンでのシリアスなので基本的にはあんまり深く考えなくてもいいと思う。途中で息子がアッサリ死ん>>続きを読む

劇場版 舞台『刀剣乱舞』虚伝 燃ゆる本能寺(2016年製作の映画)

-

刀ファンと末満氏ファンの友人がそれぞれ面白いと言っていたので鑑賞。舞台を劇場版として調整しているということで、カメラワークもアップ・引きのバランスが良く見やすかった。刀剣男子たちのキャスティング・演技>>続きを読む

劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト(2021年製作の映画)

-

2回見た。TV版見てないとわからないかもしれないけど劇場でしか浴びられない成分があるので見られる環境なら初見でもいきなり劇場版見てほしい。口上はTV版がカッコいいのでそっちもお勧め。いきなり見れないと>>続きを読む

リョーマ! The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様(2020年製作の映画)

-

泣きぼくろはゴージャスほくろを浴びながら、跡部さまがめちゃくちゃおバカキャラだったらすっころんでた自信あるな…と思いながら浴びてた(べ様はおバカキャラじゃないじゃん…)

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

-

リアルとゲームの世界を観客に認識させやすいように、ゲーム世界のグラが落とされてたのが面白かったですね。オブジェクトももっと書き込めると思うけど観客が混乱しちゃうからね