ゆみこさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2リットルくらい涙出た
7番房の奇跡っていうから奇跡起きるんかと思ったら普通に救われなくて辛かった…

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

3.0

解説読みながらじゃないと多分見れなかったなぁ。
結局どう考えるのが正解なのか知りたーい。

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

余命半年の2人が、人生の最期を楽しむためにやり残した事をリスト化し、足りない勇気を補い合って時に苦しみながらも一つずつ実行していくお話。

他人のことなんて知ったこっちゃねぇ!って感じの憎まれ口叩きま
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

個性豊かなギャル達が一丸となれば怖いもんなんてないな?! 仲直りした後の曲がBuruno Mars のjust the way you are で最高だった😭✨そして当たり前だけどみんな歌上手い〜

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.0

幸せそうな女の子が1番カワイイ💕「人と違うことがいい事なの!」ってありのままの自分を受け入れて自分大好きなトレイシー超イケてる

ペンギンズ FROM マダガスカル ザ・ムービー(2014年製作の映画)

3.6

NHKで毎週字幕版で観てたペンギンズの映画版。

ペンギンたちの出会いのエピソードが描かれていて、そういう出会いだったんだ!と笑
(角刈り隊長が若かったし、新人が赤ちゃんで可愛かった)

相変わらずハ
>>続きを読む

ヴィンセントが教えてくれたこと(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

人が嫌いで、人から嫌われている、癖の強い爺さんが、隣に越してきた、か弱い少年のシッターをする話。

最後のスピーチシーンは感動だったヴィンセント(爺さん)の「生きててよかった」という気持ちが溢れ出して
>>続きを読む

風をつかまえた少年(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

2001年アフリカ マラウイのお話。干ばつで農作物が採れなくなり、深刻な食料不足が起きる。学ぶ意欲があるのに学費が払えず学校を退学になった少年が、図書館の出入りだけなんとか許してもらい、出会った1冊の>>続きを読む

シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢(2018年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

家族関係が上手くいっていなかったり、事業に失敗したり、うつ病になってしまったり、人生どん底な40.50代オヤジたちが、男子シンクロをきっかけに励まし合い、青春を見出していくお話。
それぞれのキャラクタ
>>続きを読む

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アラジン然り、ハウル然り、空中デートしてくれるアニメヒーローはいい男ですねぇ。
ちょっと主人公のめんどくさい性格にイラついたけど、最後はさわやかに終わってよかった。
吉沢亮CVも、よかったです。

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.9

スリルは満点、、、
そんなに頑張ってリスク背負ってカンニングするなら勉強した方が早いのでは…。

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

Amazonプライムで見たかった本作がやっと公開された!

開始1分くらいの「動物たちは自分たちを救ってくれた彼をどうすれば救えるか悩んでいた」で泣いた。

個性豊かな動物たちの悪気のないドジも可愛く
>>続きを読む

長いお別れ(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

こんな風に優しくゆっくり親の病気を受けいれ向き合える家族になりたいと思った。

遊園地へ3本の傘を持っていつかの妻娘を迎えに行くお父さんを、妻娘で迎えに行くシーンは家族全員の優しさが大集合していてジー
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.5

最初眠くなってしまったけど、ラストスパートになるにつれて芦田愛菜ちゃんの演技力の高さに引っ張られてめちゃ感情移入しちゃった。

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

4.0

望めば魔法が無くても、なんにでもなれるんだって思い出しました。