abaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

aba

aba

映画(191)
ドラマ(118)
アニメ(0)

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

-

切なすぎて、悲しすぎて、なんて書けばいいか分からなくて、1週間たった。

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

-

クリスマスに起こった奇跡。
出てくるキャラクターがみんなチャーミングで、個性的でとってもキュート!ロンドンの街並みもとてもロマンチックで素敵だった!私が憧れるクリスマスってあの感じ!
最後のクリスマス
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

-

もう少し大人になってから見たらおもしろいのかな。

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

-

カルヴィンが狂気的になってしまうシーン。怖い!気持ち悪い!って思う人が多いと思うけど、わたしにはカルヴィンの葛藤のように思えて、とても苦しくて悲しいシーンだった。
涙を流しながらタイプライターを打ち続
>>続きを読む

アマデウス(1984年製作の映画)

-

モーツァルトってこんな人だったんだ!って驚き。

ディセンダント3(2019年製作の映画)

-

ずっと楽しみにしててやっと見れた!!
キャメロンボイスのことを考えると、1.2のときとは少し違う感情で見てしまう。
....わたしもディセンダントにでてくるドレスが着たい!

ガルヴェストン(2018年製作の映画)

-

何も求めず、ただ寄り添いあって、支え合っている2人の愛がとても悲しくて美しかった。
エルちゃんのつくる表情ひとつひとつにひたすらにやられます。

ミス・サイゴン:25周年記念公演 in ロンドン(2016年製作の映画)

-

演技力、歌唱力が素晴らしすぎてとても迫力があって鳥肌立ちまくりだった...。
やっぱ好きだな、ミュージカル。
日本公演絶対見に行く!!

マレフィセント2(2019年製作の映画)

-

母 娘系弱いんです。まさかこんなに泣いてしまうとは思わなかった。
強くて、優しくて、大切なものを守れる女性は美しい。母親の愛は美しい。
エルちゃんは安定の大天使。

ハンナ(2011年製作の映画)

-

ハンナが少しでも、普通の女の子になれた瞬間がとても美しくて、感動した。
シアーシャローナン最高です。

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

-

予告から既に泣いてたから、フルはもっとやばいなって思ってたけど、しっかりやばかった。
一緒にベッドで寝るとことか、部屋を荒らして怒られちゃうとことか、おじいちゃんがこっそりご飯あげちゃうとことか、なん
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

-

涙腺が崩壊してたのか、冒頭から泣いてしまいました。
ミキの亜生くんのティモンがとってもよかった!!!