なさんの映画レビュー・感想・評価

な

映画(15)
ドラマ(0)
アニメ(2)

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

・哀ちゃんが年々人間味を増していってて良いですね
・博士、普段はダジャレクイズおじさんだけどしっかりカッコいいな
・安定の人間辞め蘭姉ちゃん
・赤井さんと安室さんがコードネームで呼び合うとこ熱かった
>>続きを読む

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

・光彦の違和感!
・おっちゃん案外しっかりしてたな
・テーマパーク内で出たひったくりの男、相手にした女性がことごとく運なくて可哀想だった
・白馬さん?だっけ?あの人キッドの変装なの、言われんと分からん
>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

殴り書き


ツルさんのお店、きっと今までも多くの兵隊さん達が来てたと思うんだけど、ツルさんはどういう気持ちでその人たちを送り出して来たんだろうか。

「これから神様になる人なんです」、特攻が決まって
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

初ゴジラ。
まず一言、安藤サクラやばい。

東京に上陸して街ぶち壊すモーションも、
熱線発射前のチャージも、
わだつみ作戦決行前夜も、
敷島の空中戦も、
水島が船引き連れて登場するシーンも、
男の子は
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

めちゃめちゃ面白かった。
エクスペクトパトローナムと初対面。

伏線回収が鮮やかだった。
脱獄犯と先生の繋がりとその時のセリフが、その瞬間とちょっと進んでからで全然違って見えるのすごい。
ネズミがまさ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.0

みんな大きくなったねぇ

賢者の石の時とは違うハラハラドキドキ感があった。
部屋のギミックめちゃめちゃ良いな。
結局あのポンコツ先生は何しに来たんだろうか。

ヴォルデモート戦はやっぱりあっさりしてる
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.0

シリーズ通して初めて観たけどめっちゃ面白かった
カタカナの名前覚えるの苦手だったけど意外とスッと入ってきた
これ以上増えられるときびしい

ヴォルデモート戦、思ったよりあっさりしてるのね

他のも観て
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

4.0

死後の世界ってこんな感じだったらいいなぁって思いながら見た。
大切な人とか日常とか、大切に出来るうちに大切にしていきたい。

台風のノルダ(2015年製作の映画)

2.5

短い故に人物に感情移入しづらくて、なんか分からんまま気付いたら終わってた。
グラフィックはすごい綺麗だった。
台風のシーンとか、おぉぉってなった。

音楽(2019年製作の映画)

4.0

日常系とも違う、ギャグアニメ系とも違う、なんとも言えん面白さがあった。
ベースベースドラムの初期編成から、最後しっかり揃ってくるの面白かった。
古美術メンバーと古武術メンバーの仲良くなり方が謎にリアル
>>続きを読む

白鯨との闘い(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

捕鯨産業が盛んだった時代って本当にこんな感じだったんだろうなって思った。

鯨に魅せられた航海士と、父親を継いで船長になってしまった未経験船長。バックにいる船主。富とか権力とか色々渦巻いてて、すごいリ
>>続きを読む

ウォーター・ホース(2007年製作の映画)

4.0

ネス湖のネッシー伝説のお話
笑わなくなったアンガスが、クルーソーの卵を孵して育てていく中で育む友情、それによって変わっていくアンガスの心情に泣ける。
あとやっぱり戦争はなんも生まんなって事が再確認出来
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.9

お母さんの気持ちが分からなかった鈴がUを通して当時のお母さんの気持ちを理解していくのがとっても良かった。