acchiさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

acchi

acchi

映画(548)
ドラマ(19)
アニメ(0)

汚れた血(1986年製作の映画)

4.0

モダンラブがかかって走り出すシーンよかった。
カッコいいシーンとカッコいいセリフが多くて音楽があまり流れず寝てしまいそうになるけど良かった。

彼女と僕のいた場所(1995年製作の映画)

3.4

卒業しないでずっと大学生でいたい学生たち。大学生コンプレックスが激しくてあの生活が羨ましくて胸が張り裂けそう。

ストラッター(2012年製作の映画)

3.5

若い頃は悲しい歌ばかり歌ってたって歌詞に涙しそうになった。音楽はダイナソーJr.らしく好きな人は観て欲しい。

リュウグウノツカイ(2013年製作の映画)

2.3

女子高校生ってああいうノリとか感覚で妊娠するような行為をするんだろうか恐ろしい。弾けっぷりが何が楽しいんだかわからないな。
あの島に行きたいっていうコメントみてそういう人がいるからこういう事件になるん
>>続きを読む

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

4.0

ホワイトストライプスの二人がでてきてびっくりした。なんなんだあの実験

ブラウン・バニー(2003年製作の映画)

3.4

ハッとさせられた。
最後のシーンは複雑なものがあった。

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

3.7

フランシスが愛おしいなぁ。無邪気で不器用で。あれで非モテなのかっていう。
こんな27歳になってみたい。

モノクロなのにスマホとかMacがでてきて少しン?となり、調べてみると最近の映画だった。

マンハッタン(1979年製作の映画)

4.0

身勝手すぎないかってくらいゴタゴタな恋愛だったけどかなり見入ってしまった。

ストレンジャー・ザン・パラダイス(1984年製作の映画)

4.0

いつまでも観られる
会話とか態度がシュールなエヴァが良かった

パーマネント・バケーション(1980年製作の映画)

5.0

ある北大の研究所のブログを読んでてジム・ジャームッシュのこの映画のことを書いていたから、パターソンの!と思って観てみた。Huluに入ってた。
1つの場所にとどまらない生き方も魅力的だ。

ザ・サークル(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

BECKがでてくるシーンだけもう一回みたい

亜人(2017年製作の映画)

3.6

綾野剛が佐藤に似ていて面白かった。佐藤のガンアクション、カッコいいなやっぱり。中野もカイもでてこないんかい。

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

3.9

アクションと音楽の迫力がすごい
アクションもスパイだからスマートに行くのかと思っていたらド派手だった

マトリックス(1999年製作の映画)

4.3

お前は現実を定義できるか?っていう問題をずっと考えていたい。生きてるうちに答え合わせもしたい。
現実を疑って現実逃避していたからきちんと現実を生きていきたい

つみきのいえ(2008年製作の映画)

4.0

これもまたNetflixの短編アニメーション

海に沈んでいく家が切ない

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.4

役所広司の顔に福山雅治の顔が反射するシーンに意味をもたせすぎててくどかった。

ストーリーもはっきりしなくて観客に考えさせる設定になってる

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.0

スパイダーマンみてからQみたいなプログラマーみたいなPCつかってサポートする人を「座る人」って言っちゃう。

NANA2(2006年製作の映画)

1.6

ナナの白い方の宮崎あおいが変わったのとレンが松田龍平じゃなくなったり松ケンも変わってたし重要なところが変わっててしょっく