とっぽっきさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.5

愛ってなに?
本編も好きだけど、特典映像の虜になりそう

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.8

共感してしまって苦しい🪡
汚れ1つない周りから求められる不正解のない自分でいたいのに、そんな自分が内に秘めた汚らわしいところを誰かに認めて欲しい欲望と見つけられた時の失望への不安とが入り交じってしまう
>>続きを読む

トガニ 幼き瞳の告発(2011年製作の映画)

3.8

この記事読んでちょっと息するの楽になった
制作過程も含めてこの映画はすごい

大人は自分の意思で目を背けることも出来れば、訴えかけること、そして動くこともできる存在だから、良い意味でも悪い意味でも社会
>>続きを読む

最も普通の恋愛(2019年製作の映画)

3.4

コン・ヒョジン目当て
最後の呑み会スカッとジャパンみたいだったな笑

あの光景をツマミにしれっとお酒を呑むキム・レウォンに、たった1本の映画の間での成長を感じてしまった🤭

お酒苦手だけどあのゲームは
>>続きを読む

ライトハウス(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

アスペクト比1.19:1ってどんなもんじゃいって思ってたけど、真っ暗な映画館にモノクロ映像だからどこまでも広くて深くて海みたいだった…
でも、序盤でロバート・パティンソンが頭ぶつけてるシーン(可愛い)
>>続きを読む

キネマの神様(2021年製作の映画)

3.6

吸い飲みでお酒飲む患者は正直引いちゃうけど、映画だしね…
北川景子と永野芽郁ちゃん、野田洋次郎の演技が好きだった🎞
どちらの"後悔" を私は人生の分かれ道で取るのか、まだ決めかねてるけれど最期の方でこ
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.0

ハッチャメチャに幸せな気持ちになった☺️
登場人物みんな可愛くて優しくて見事に箱推しです📦
ライアン・レイノルズめちゃ可愛い〜
すきです!!!(謎の告白)

カメオ出演が豪華すぎて超楽しかったけど、観
>>続きを読む

小公女(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ミソがとっても可愛くてまっすぐで、素直な心が眩しかった

ちっぽけな愛なんてこの世には無くて、煙草とウイスキーと大好きな彼がいたら片手に収まるくらい小さな小さな生活で構わない
そんなミソの信念が大好き
>>続きを読む

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.4

真夏の夜に疲れすぎてうっかりクーラーつけずに寝ちゃう時ってあるよね…
それでもって、だんだん暑くなる部屋の中そんな時はよく宇宙人が地球にやってきたり、突然周りの人がゾンビになって襲ってくる類の夢みちゃ
>>続きを読む

マーメイド・イン・パリ(2020年製作の映画)

3.6

人魚の涙がすごく綺麗で、私も欲しくなってしまってパール型の入浴剤買っちゃった…あとはひよこをお迎えするだけ🐣

入るまでがめんどくさくて、入ったら出るのがめんどくさくなるお風呂の時間が少しは有意義で楽
>>続きを読む

怪怪怪怪物!(2017年製作の映画)

3.8

素晴らしいカーストクラッシャー映画🍉
もう話も忘れちゃったけど、着信アリシリーズ観て怖すぎて布団かぶってるのに怪物が可哀想で泣いてた小学生の頃を思い出した

初めての台湾ホラー…
良作に出会っちゃった
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.7

小さなことが尊厳を保つ

アブエラの優しさと真っ直ぐな言葉がすごく響いた…
ニーナとピラグアおじさんの曲が個人的に大好きだった💃

ピラグアおじさん推しすぎて調べてたらすごい人で大感動した〜🍧

偽りなき者(2012年製作の映画)

3.9

監督がラストまで突き詰めすぎてて評価されるだけある…この作品は秀逸すぎる🦌

高齢者の認知や記憶改竄にフォーカスした映画は何本か観てきたけど、幼児の記憶と嘘についてここまで現実にありそうなストーリーで
>>続きを読む

アナと世界の終わり(2017年製作の映画)

3.5

ゾンビ×ミュージカルが新鮮すぎて楽しかった🧟‍♂️
校長先生憎めなくて曲が中毒性ある

ライアン・ゴズリングはゾンビじゃなくてもゾンビでもかっこいいよね!!!分かるよジョン!!!🛒

スーパーノヴァ(2020年製作の映画)

3.7

星は消えゆく時に1番美しく光り輝く
私たちの体は、耳は、そんな星で出来上がっていたんだね

穏やかに眺めていられる長年寄り添った2つの星のひとつが地球からでは聞こえない大爆発で静かに最期を迎えてようと
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.9

一人のオペレーターを中心に彼が対応する電話の声のみで話が展開していくという、全く観たことがない初めての感覚の映画…
想像力でシーンを補うからこそ可能性が無限大な感じがまたずるい

観てる間ずっと息がう
>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

-

序盤からすごい!楽しい!で頭いっぱいになった!仕事終わりにこの幸福度は嬉しすぎる💖
知らない曲ばかりなのに107分間ずっと体が揺れちゃってた
音楽とMC、それをただ人間と楽器だけで構成する、シンプルで
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.9

現代版の美女と野獣
竜が誰なのかとか大体のストーリーの流れは観ててあらかた分かってしまったけど、それを上回る映像美とやっぱり歌がすごく良かった💐
SNSのいい所と悪い所を拾いつつ、主要キャラ(とくにす
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.9

最高だった…MCUはやっぱり凄いや…
ナターシャとエレーナの姉妹をはじめとするたくさんのポケットに詰まった家族愛が尊すぎた👨‍👩‍👧‍👧🙏💞
今作を観たあと、インフィニティ・ウォーそしてエンドゲームで
>>続きを読む

ゴジラ(1954年製作の映画)

3.6

恵美子〜ってなるとこ多くて面白かった
芹沢博士は初代からいるんだね…熱い…

戦後すぐの水爆による被害
原爆実験っていう訴えるものが核にあるからか、芯がとても強く感じられた
時代に合わせてゴジラは人類
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.8

めっちゃくちゃ楽しかったモンスタープロレス!!!!!
今回もゴジラとコングの表情が豊かで本当に可愛かった〜
ゴジラパイセンのニチャァって笑う表情とコングのかっこいい喜怒哀楽が好きすぎて心の底から癒され
>>続きを読む

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.5

好きな食べ物なんて答えようか迷ってしまうし、本はどんな場所でも読みたくなる🐌📚

T-34 レジェンド・オブ・ウォー 最強ディレクターズ・カット版(2018年製作の映画)

4.3

ダイナミック完全版よりもさらに長い最強ディレクターズカット版🥺🙏

T-34大好きな私からしたらほんっっと有り難すぎた!!!!!!ロシア国内で放送されたものは字幕がないから諦めて、都市部での上映は観に
>>続きを読む

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

3.9

もう「あの夏」に私は戻れないかもしれないけれど、こんなに希望に溢れてるキラキラした夏を観させてくれてありがとう🐚

眩しすぎて涙溢れてしまった
夏になる度に観たくなる爽やかで切なくて温かい大好きな作品
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.8

やっぱりこのシリーズは映画館で観るべきだと思った!!!
沈黙の使い方やっぱり天才
映画館だからか尚更沈黙の重厚さが出てる気がした
個人的に映画館で観たって加点も追加されて、今作の方が前作より好きでした
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.9

興味本位で観に行ったら、すごく刺さって気がついたら涙目で観てた
何者でもない、何も無い私はきっと、どこかにいる本当の私に出会いたいがために映画を観てるのかもしれないと思った
映画好きな人は自分の好きな
>>続きを読む

いけにえ(2005年製作の映画)

3.3

ジェンセン・アクレスと超自然現象の親和性についての論文どっかに落ちてないのかな

ウィッチ(2015年製作の映画)

3.5

終始異様でラストに近づくほど魅入ってしまった
キャスト陣の声がすごい良い…声フェチにはたまらん…
アニャちゃん初め子役の子達の演技がほんとすごい!(特にケイレブ役の子)

監督がどうやって説明して、子
>>続きを読む

アダムズ・アップル(2005年製作の映画)

3.7

なんかすごい穏やかに愛を感じてしまった
こういう作品なんか好きだな
あと、音楽がすごい良かった音楽で名作にしてるって感じ強い

アダム好き…そして神に見放されるマッツがものすごい癖
すごい方法で脳腫瘍
>>続きを読む

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

3.8

すごくガーディアンズ・オブ・ギャラクシーだった🐉

ラーヤがどんどん話を進めてくれるからテンポもいいし、キャラクターもそれぞれがいい活躍してくれてて観てて楽しかった〜

ラーヤとナマーリの関係性尊すぎ
>>続きを読む