acerolaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

acerola

acerola

映画(152)
ドラマ(2)
アニメ(0)

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

想定していたより良かった。そもそもの期待値が高かったのだけれど そこをしっかりと上回ってきてくれるあたり、ディズニー実写化は信頼出来る。
野獣や家来達が総じて そうくるか…みたいな造形で、私の好みでは
>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

菜々緒ちゃんが出ていたので鑑賞。
この作品も安定して菜々緒ちゃんがとっても可愛くて良かった。

内容については、なんというか中身や伝えたいメッセージみたいなのは特になく、ミュージカルをやりたかったんだ
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

私は好き。
窪田くんの演技が最高。真矢さんもかっこよくて好きです。
この監督の色彩が好きな人は是非観るといいと思います。

以下は難点です。
結局、「主人公がダメな自分から変わっていく」ではなく、ティ
>>続きを読む

寄生獣(2014年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

寄生獣の鳴き声がイメージと違いすぎた。
最初のパクってする所以外は特に怖いシーンはない。
東出、途中から顔無くなってて最早わざわざ役者を使う必要性を全く感じなかった。

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

期待して観たけれど思ったほどではなかった。
序盤、かなり心臓に悪いシーンが多い。
なんでミスペレグリンがあの1日に拘って生活しているのかよく分からなかった。もっと前の日は選択出来ないのか?
敵キャラも
>>続きを読む

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

何度観ても良い、大好きな作品!

ジゼルのTHE・プリンセスなキャラクターが愛おしい。おとぎ話の世界で生きてきた人間がこちらの世界に来たらそりゃそうなるよな~って笑えるシーンが沢山あって、深く考えずに
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

一回観たらもういいかなと感じた。前作を観ていないとほとんど理解出来ないんじゃないかと思う。
中盤くらいで一度現実世界に戻ってくるんだけれど、そこからしばらくイライラする。
赤の女王がひたすら可哀想。白
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

菜々緒ちゃんが声を当てていたので鑑賞。
前作がかなり好きだったので期待したのだけれど、今回ヴァネロペがめちゃくちゃ自分勝手であんまり好きじゃなかった。
完全ネタバレだが、
自分のゲームがつまらない→勝
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

かっちゃんがお茶子を助けたところで勝己沼に落ちました。

銀魂(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

菜々緒ちゃんが出ていたので鑑賞。

原作未履修なので比べるとどうかは分からないけれど、単体で観た限りは出来が良かったように感じる。
江戸、宇宙人、ビジュアル、全て振り切ってやりきっていて ちゃんと世界
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

基本漫画の実写化は好きになれない事が殆どなのだけれど、この作品に関してはものすごく好き。クオリティ高いと思います。
内容も、原作の序盤一区切りまで、映画一本の少ない時間に上手く纏められていると感じまし
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

どこかで誰かも仰っていたけれど、ドラゴンボールとプリキュアを合体したみたいなラストだった。
かっちゃんの才能の真髄が見られる。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

Qだけは本当に分からん。

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前作よりは好き。

でもアナもエルサも大して成長していないように感じた。
結局なぜエルサにだけ力が与えられたのか良く分からなかったのだけれど、母親似だったからってことなのか?母親がアナよりエルサを大事
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ポスターや宣伝文句で散々叩かれていたけれど、私は普通に好きな作品だった。特に松重さん薬師丸さんのリアルさったら、、柄にもなく映画館でしっかり泣いてしまった。
全体的にファンタジーチックで、導入なんか結
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ドクを奪った女だけは許さない

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

私は前作よりこっちの方が好き。超泣ける。

モンスターズ・インクではサリーとマイクがNo.1で超優秀スタートだけれど、実はあそこに辿り着くまでにこんなに色々あったんだ、だから2人の絆はあんなにも強いん
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

良かった。

けど、かなり想定と方向性が違ってびっくり。ポスターから察するにほっこりまったりな映画かと思っていたけれど、アクション多めでテンポも良くてびっくり。緩急のつけ方が巧いなと思った。
ざっくり
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白い!私は好き。

いわゆる主人公が超オタクだったがために勝ち進んでいけた、という内容なのだけれど、長い間誰一人としてこんな謎も解けなかったのか?一問目すら?と ちょっと謎である。加えて敵組織は総じ
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

想定より良かった。この系統の絵柄の作品は期待値低めだけれど なんでも食わず嫌いは良くないなと考え改めた。
どのキャラも割と自分本意というか勝手だなと思うけど それは私が日本で育ってるからかもしれない。
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

本当~~~に好き。

まずこの世界観に 色んな重いテーマを被せてくるところ、その組み合わせが素晴らしいなと感じる。人間で描いてたら重すぎてとても見てられないもんね…

初見時 最後まで黒幕に気付けなく
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

評判が良かったから観てみたけれど、先生がただただクソという内容。
制作費がかかってないみたいな話を聞いたけれど、見せ方撮り方で工夫している感じはさすが監督といった感じ。

もののけ姫(1997年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジブリ4作品が映画館で特別上映されてた時に、これだけ観たことなかったから鑑賞。
映画館の綺麗な大画面で観るものではないなと感じた。イノシシ達もさることながら、シシガミ様のビジュアルがめっっっちゃくちゃ
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

試写会で鑑賞。
シシドさんのお歌目当てで行ったので 大した前情報も入れずに観たのだけれど、私にはものすごく刺さったし大切な作品になった。同じ作品を観に映画館に足を運んだのは初めて。ちなみに同時上映のオ
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

理解するのに時間がかかる映画。

arrival というタイトルで作品が出た時から楽しみにしていたのに、日本に上陸してきたら何故か「メッセージ」というカタカナタイトルに変えられていてその点の理解にも苦
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

本当に好きな作品。定期的に見たくなる。夢が詰まってて、それでいて大切なことを教えてくれる 素晴らしい映画だと思う。
終盤まで残るゲーム好きな男の子がめちゃくちゃ美形。

ただ、私なら どんなに懇願され
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

多分ロマンチストな人は好きな作品だと思う。
個人的には好きになれない。非現実的な設定がちょっと拒否反応。これは完全に個人の趣味嗜好の問題なのでファンの方はお気になさらず…
どうも曲に合わせて話がずかず
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これはめちゃくちゃ良い作品。
ジャスミンパパにはイライラさせられるよね~。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

やたら人気なので 前知識としてテレビで総集編だけ見てから鑑賞。
作画がめちゃくちゃ綺麗でびっくり。特にたっぷりの目玉がギョロってするシーンは感動。今秋からアニメもきちんと追おうと思った。
なんで煉獄さ
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ミランダは最後の最後まで酷い人だけれど、メリルストリープが美しいので、ヨシ!

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

め~~~ちゃくちゃ好きな作品。
なんだけど、見る度見る度に嫌なところが目につく。年取ったってことかな。
2021年の今頃だから言える事だけど、Uの世界よりもOZの世界の方が好き。作り込まれてる感じもす
>>続きを読む