あーちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

プロメア(2019年製作の映画)

3.4

リズムの良い、壮大なMVのようだった。
丸三角四角のシンプルな図形と、曲線のキャラクターの組み合わせが心地よかった。

下妻物語(2004年製作の映画)

3.2

馬鹿らしいけど2人がめちゃくちゃ可愛くてオールオッケーという感じ!!

みんな思うだろうけど土屋アンナ本当に綺麗…可愛い……

ムーンライト(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

周りに逆らわず、ただ振り回されるしかなかった少年が、自分で道を決めるようになった…のかな。
他人に振り回されることが嫌でも、その人自体を愛しているならば許すしかない残酷さを勝手に感じた。

シャロン、
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

オチ知らずに見始めたつもりだったのに、途中でネタバレを思い出してしまった…隣で恋人が流してたYouTube動画を…

助かってよかったです。
どうしてフラッシュがきっかけだったんだろう

メメント(2000年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

人は自分の信じたいものを信じ、自分にとって都合のいいように記録したり加工したりする

自分が奥さんを死に追いやった時点ではもう記憶障害が出た後だろうに、サミーのエピソードだとすり替えてまでそのエピソー
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

-

見せびらかしたいだけでも、はずかしがらず素直に表すくらいで丁度いいな〜と思った
これも傍から見たら痛々しいその1つだろうな

シャザム!(2019年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ好きや…中身が子供で急に純粋なところ……

七つの大罪に触れる触れない、何が効くかという攻撃判定だけ謎

アス(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

伏線のピースがすべてハマっていく気持ちよさ+ちょいゾンビっぽさ
ホラー見たことないレベルで苦手、心臓たまにバクバクやけど、人とか場所のファンタジー感のおかげで全部見られた

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

差別ってこういうところに現れるのね
愛は、こんな偶然が続くことなのかもしれない
どうしたらこういう人たちを救えるのだろうか

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ばっちりわざとらしいラブコメ設定が面白かった

エンディングもカーテンコールみたいで幸せたっぷり

ワイルド・ストーム(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ツッコミが上手くなりそうです
見た目は一流

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

食べ物たちが可愛い…
最後のメタ的視点が急に面白い…

最悪、が褒め言葉になる映画2作目って感じです

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

強い男の人と強い女の人
自分を信じてやり続けることの大切さ

あと、インドの恥の文化がとても気になった

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ベンのように、自分から積極的に頑張れる人になりたいし、ジュールのようにカッコ良い女の人になりたい

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ちょこちょこわからないな〜と思った

主人公はすごいいい子って感じになってるけど、なんだかんだ最初の悪事のきっかけは自分のせいだし

けどありきたりな音楽でのスタートも伏線で、とてもオシャレかつスッキ
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

私は背景となる問題意識がなかったので、パッと見でわからなかったが扇動的なえいがらしい。

スコットランドがどんな地か
解説を読んで初めてその視点がもてた

ロケットマン(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

タロンが可愛いです

自分で自分を愛せるまで、どうもこうして上手くいかないものか
孤独につぐ、孤独
過去の自分まで愛せて、自分と向き合えるようになったら人は変わるのね