薩摩フランコ入道さんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

薩摩フランコ入道

薩摩フランコ入道

映画(460)
ドラマ(0)
アニメ(6)

ベロニカ・フォスのあこがれ(1982年製作の映画)

4.7

完成度という意味であえてマスターピースと呼ぶなら、ファスビンダーのそれは今作かなと。徹底的に余韻を排除することで、かえって最後に観客側に余白を与えることに成功している秀作

リリー・マルレーン(1981年製作の映画)

4.0

DVD鑑賞だと40%くらいしか質が伝わらないので、いつか4Kとはいわなくても2Kリマスターでもいいから大画面で観直したい一品

マリア・ブラウンの結婚(1978年製作の映画)

4.0

ハンナ・シグラの存在感はいつもながら圧倒的だけど、どちらかというとファスビンダーの管理が行き届いている寓話だと思う。

不安は魂を食いつくす/不安と魂(1974年製作の映画)

4.2

昨年、仕事でミュンヘンを訪れた時に階段しかないマンションで、この映画のエミの階段での頑なな表情を思い出した。ミュンヘンではあった人はみんなファスビンダーを知っていて、公園の中の墓地の場所まで教えてくれ>>続きを読む

あやつり糸の世界(1973年製作の映画)

4.3

元祖マトリックス的で好き。劇場で鑑賞できたのは本当にありがたいこと

ペトラ・フォン・カントの苦い涙(1972年製作の映画)

4.5

計算され尽くしたカメラワークがかえって余計な存在感を作り出しているが、主演2人の圧巻の真っ向勝負がそれさえをも凌駕している佳作。荒々しさも含めて個人的に大好きなRWF作品