late90sさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • late90sさんの鑑賞したドラマ
late90s

late90s

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4(2020年製作のドラマ)

4.3

今回もやっぱりおもろい。
ナンシーの髪型最高に似合ってるし、ショットガンで打つシーンかっこ良すぎ。

スティーブに幸あれ。

0

あなたのブツが、ここに(2022年製作のドラマ)

4.0

とても前向きになれる。
気持ちよく背中を押してくれる。

日常生活みんなそれぞれ辛いことあるけど、一歩一歩前に進むしかない。
「毎日やんねん。」
本当にこれだよなと。

面白かった!
バカサバイバー!
>>続きを読む

0

カルテット(2017年製作のドラマ)

3.9

食卓を囲むシーンは全部好きだった。
「レモンかけますか?」って「タバコ吸っていいですか?」と似てるよね。

こんなに面白いドラマがあったとは、、、

0

17才の帝国(2022年製作のドラマ)

-

『希望の国エクソダス』のその後的な話を勝手に期待してたから少しあれ?という印象。通ずる部分はあるが。
希望や理想、幸福とはというテーマの部分をもっと掘り下げるのかと思ってた。

でも作品としてはリアリ
>>続きを読む

0

ユーフォリア/EUPHORIA シーズン2(2022年製作のドラマ)

3.8

前シーズンがしんどい内容だったから、腰がなかなか上がらなかったけどやっと鑑賞。

ルーがキマってるシーンは何度見ても憂鬱になる。
レクシーの傍観者としてのフォーカースと最後の劇はとても良かった。

>>続きを読む

0

惑星サザーランドへようこそ(2021年製作のドラマ)

3.7

毎話毎話終わってからボーッと考える時間が心地良かった。音楽とテンポ感も好き。

自分が人間であることに心なしか感謝したい気持ちになった。
「死ぬほどつまらなくない?死ねないし」

0

空白を満たしなさい(2022年製作のドラマ)

3.8

「生きたいと思って死ぬ」の意味が、自殺はビル火災の時に飛び降りることと一緒っていう表現で腑に落ちた。ゴッホの場面も良かった。

0

浜の朝日の嘘つきどもと(2020年製作のドラマ)

4.0

映画同様によかった。

朝日座を見上げる竹原ピストルさんの最初と最後の顔の違いがとても印象的だった。

0

ユーフォリア/EUPHORIA トラブルはずっと続かない(2020年製作のドラマ)

4.3

とても密度の濃い1時間だった。
死ぬこと、生きることについて深く考えさせられた。
何か人生で行き詰まった時やしんどいと感じた時に見返したいな。

0

ユーフォリア/EUPHORIA シーズン1(2019年製作のドラマ)

4.2

見てると自分も酔ってる感覚になって、どっと疲れる。昼間にはなぜか見る気にはならなかった。
日本の生活とは全く違うけれども、刺激的で、リアルな内容で、世代が近い自分にとっては所々心に刺さる部分があった。
>>続きを読む

0

アウターバンクス シーズン2(2021年製作のドラマ)

4.1

シーズン1をちょうど1年前に見て、やっとシーズン2!

やっぱりおもろい!けど、ハラハラしすぎて心臓持たんからそろそろ完結してほしい(笑)

シーズン3も来年か再来年の夏頃に見れたらいいな〜。

0

バリー(2018年製作のドラマ)

3.6

夜中に一気見してしまった。
シーズン2も楽しみー。

0