しきみさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • 120Marks
  • 18Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

 「いいだろ? マルチバースだぜ?」とでも言わんとばかりに、どっかで見たことある人たちをサクッと使い捨てるのはすげぇなだと思いました。安易なマルチバース展開はやらないと思ってたけど、この先どう展開させ>>続きを読む

この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説(2018年製作の映画)

4.0

変に奇を衒ったことしないで、素直にTV版の延長戦で作ってくれてて楽しかった。めぐみんかわいい。

コードギアス 復活のルルーシュ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

スパロボでシナリオ入る前に視聴。出来のいい同人見てるみたいだったけど、まあC2が幸せそうなのでいいんじゃないかな……

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

前2シリーズのスパイディが出てくることは予想できても、まさかマジで出てきてガッツリ絡んでしかも救済までやるとまでは思わないよ! バカじゃないの!(褒め言葉)
ピーター3が今度こそヒロインを助けたりピー
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

生身での戦闘シーンが良かっただけに突如始まる大怪獣バトルは「なにこの……」なったけれどもひっくるめると楽しい映画で、なにより超楽しそうにカラオケするウォンで笑いを堪えるのに必死だったので僕の負けです。

ぐらんぶる(2019年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

顔がいい男どもが全力でアホやってるだけの映画であり、ありがちな急なシリアス展開にもならず最初から最後まで何も考えないで観れるたのしい映画。そのうえ女の子も可愛いし海もキレイだし一粒で二度美味しい。犬飼>>続きを読む

セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

最近よくやる虚構の存在が自身を虚構の存在と知るネタからちょっと趣向を変えて、原作者不在の長期シリーズそのものを題材としてて興味深かった。
明らか意図的に春映画(概念)やってる最終決戦はともかく、話の大
>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.5

強大な力の前に手も足も出ない人類……かと思えばそこまでクローズアップされなかったり、感動! 家族愛! とも思えば割とテンプレ程度にしかクローズアップしなくて、ひたすらムートーとかいう見たことありそうで>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

二時間ちょっとでしっかりCWとIWの補完しつつこの後の布石敷いてるのはさすがだなあとか、全体的な絵面の地味さとかタスクマスターの扱いはもうちょい何か……何かあるだろ!?とか。

騎士竜戦隊リュウソウジャー 特別編 メモリー・オブ・ソウルメイツ(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

15分という短い時間以外にも色々な制約が掛かっているのが伝わってくるけれど、その分、本編のナダ周りの話を気に入ってる人を全力で殴ることに特化していて、これ絶対制作スタッフはサディストだと思いました。き>>続きを読む

劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME(2020年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

テレビ本編とおなじく戦闘シーンがとにかく良かった。殺陣自体が良いのに加え、部分発光対決とかメタルクラスタならではのエデン打破とか1号2号ライダーとか、場面ごとに見れるものが違ってまったく飽きないし楽し>>続きを読む

劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス(2020年製作の映画)

3.9

ちゃんとニュージェネ全員が役者込みで全員集合&劇場版フォームも全員登場とかやってる時点でオールスター映画としては満足。ただ集合のためにだいぶ尺使ってしまってるせいで個別の活躍が少なかったり(特にギンガ>>続きを読む

劇場版ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル(2019年製作の映画)

4.0

テレビ本編に比べてだいぶ言いたいことがすっきりしてる&ちゃんと必要な描写もあったので素直に観れました。フルCG戦闘も描写自体は格好良かったので全然OK。

劇場版 ウルトラマンジード つなぐぜ! 願い!!(2018年製作の映画)

3.2

一発で坂本監督作品だと分かる生身アクションが素敵です。あとシーサーが可愛い。ギガバトルナイザーの玩具感がすごいのは仕方ないというかまだ頑張ってる方よね石になってたりとか。

ビルド NEW WORLD 仮面ライダーグリス(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

理屈としては説明されてたけど「飲んだら変身できるようになる液体」はもう少しどうにかならなかったのとか、葛城親子の和解やら三羽ガラスの復活やらのファンが見たい要素のノルマ消化感とか、色々難点はあるけど間>>続きを読む

プロメア(2019年製作の映画)

4.3

火消しアクションだけで金と時間を費やす価値はある映画でした。あとは4DXで見たら恐ろしい臨場感だった。でもさすがに水出過ぎィ! 

劇場版 遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS(2015年製作の映画)

4.7

「原作の続きを映像化!」のやつとしては割と理想的ですごい。海馬と表遊戯の決闘決着の付け方とか、話を回す都合上いつも以上にクソコテムーブだけど最高の場面でキメるので株を落とさない海馬とか。そして納得のあ>>続きを読む

劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer(2019年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

劇場版ジオウでありつつ平成ライダー最終作をきっちりやっていてすごい。
なにより変身後の姿は出せないあの人とかスピンオフ系ライダーの出演とかの諸処の目を惹く要素にちゃんとそれなり納得できる理由を付けてい
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.6

とにかくミステリオ周りが良い。見た目はただの変な金魚鉢なのに、キャラ立ちにしても能力にしても、エンドゲーム後第一作とかMCUスパイダーマンとかCGが進歩した現代とか、色々な条件が掛け合わさって化学反応>>続きを読む

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

美麗な作画と丁寧な描写で小学生に過酷な運命を背負わせて乗り越えさせる話

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ヴェノムは犬可愛いけど、ちょっと「転」「結」雑くない? もうちょっと大ピンチや大逆転あってもよくなくなくない?

シャークネード ラスト・チェーンソー 4DX(2018年製作の映画)

4.6

もはやシャークネードは舞台装置ですらなくなくて、製作陣がエイプリルで遊んでるだけのサメ映画でもなんでもないクソ映画なんだけど、「シリーズ最終作」としてみたら、まあ、いいんじゃないかな……それっぽくまと>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

クロスくんにヘイト集中させすぎじゃねとか大谷育江だ!とか尺の都合とは言えな詰め込みすぎじゃねとかいろいろあるけどED曲とムービーで「まあええか……」となる

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

とんでもねぇクソコテ主人公だなあと思ってたら同じくらい犯人も別ベクトルのクソコテだった。そうでなくちゃ。

シャークネード5 ワールド・タイフーン(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ワームホールだったりシャークネードとの戦いは古代から続いていたんだよ説だったり合体ザメだったり、「思いついたことやっちゃえ!(完結作でなんとかするから)」感が良くも悪くもすごい。でもその思い切り嫌いじ>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.9

役者の都合とか考慮しつつ、ここまで完膚なきまでにシリーズ最終作をやられてしまうと、なんというか「ありがとう」……それしか言うべき言葉が見つからない……本当に……。