あをによしさんの映画レビュー・感想・評価

あをによし

あをによし

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-01 口裂け女捕獲作戦(2012年製作の映画)

-

ビニール袋越しに掴めばなんとかなると思ってる人間に呪いなんて効くわけないだろ!

特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト(2023年製作の映画)

-

声優の演技とキャラクターが苦手で日本アニメなるものをあまり見てないが、この作品は比較的アニメの外側の演技とキャラクターをしているので見れるということを再確認。

好色家族 狐と狸(1972年製作の映画)

-

もはや面白すぎる。ゴダールに一番近い存在は日活ロマンポルノだと思う。

ヴェルクマイスター・ハーモニー 4Kレストア版(2000年製作の映画)

-

今読んでるウィルフレッド・ビオンも、考えるというのは必要に迫られて受動的に行うものという話をしていてちょうどぴったり。
メタファーをメタファーとして受け入れることを半分許しながら半分拒絶されるような、
>>続きを読む

天使のはらわた 名美(1979年製作の映画)

-

夕暮れの日差しをカメラにセロハンを貼るか何かの荒々しい手口で行うその荒々しさ。ブレードランナーより早いサイバーパンク。

ロマンポルノの性暴力に対する追及の姿勢は並大抵ではないが、本作に於いても変わり
>>続きを読む

季節のはざまで デジタルリマスター版(1992年製作の映画)

-

あまりにも美しい。ブラッドベリを観ているかのよう。全てがころころとした雫となって零れ注いでくる。世界は大きかった。夢の中で夏休み明けに持ってくるでっかいケースか何かをみんな共々忘れてきた。今朝は会社へ>>続きを読む

堕靡泥の星 美少女狩り(1979年製作の映画)

-

凄まじいカットの繋ぎ。動物をモンタージュで繋げる。ただしその動物は家畜扱いされた人間。

壇の浦夜枕合戦記(1977年製作の映画)

-

クライマックスの怒涛のカット割りがspeed of life(盛者必衰の理あり)って感じだ…

性と愛のコリーダ(1977年製作の映画)

-

再現度の低いうんこから万札をすくい上げるシーンが霞むぐらいのシーンが続くのがあまりにも奇天烈すぎる。突然の死!

狂った果実(1981年製作の映画)

-

酒瓶を投げ割ってサントリーオールドをお釈迦にするやつは何をやっても命を差し出してもダメ。

勝手にしやがれ!! 強奪計画(1995年製作の映画)

-

電車内で見ていたら黒沢清そっくりの客が乗り込んできてびっくりした。

ケレン味たっぷり、助監督は青山真治。

惑星ソラリス(1972年製作の映画)

-

思ってたより普通で『ストーカー』ほどの強度はなかった。やっぱりSFチックなセットで視覚的に説明させるとものの見方が揃ってしまっていけませんね…

生贄夫人(1974年製作の映画)

-

脱糞でサスペンスが撮れるなら何を撮っても良いものができるでしょうね。
アブノーマルにアブノーマルを重ねることによって規範的美しさが具現化するオカルトのような作品。ポルノ版『霊的ボリシェヴィキ』があれば
>>続きを読む

桜桃の味(1997年製作の映画)

-

まったくもって老人の言葉で自殺を思い留まるようにも思えないが、そもそもなんでこの男が死のうとしているのか、何も分からない。ただ車とはげ山が現れ、人が働き、些細な交流をするのみ。『ニーチェの馬』の絶望へ>>続きを読む

オリーブの林をぬけて(1994年製作の映画)

-

本当にオリーブの林を抜ける映画だった。
考え抜かれたショットが弛緩した演技で何度もリテイクを重ねていくうちに飽きていき、カメラが回っていないときのショットが逆に良いみたいな、ちゃんと考えるときぃおかし
>>続きを読む

そして人生はつづく(1992年製作の映画)

-

子ども中心なだけに災害らしさが薄く、その場だけが映り、どこか何も映されていない感覚。部外者の無邪気さとうまく悲劇を呑み込めていない被災者との違和感。
弟子のジャファル・パナヒの『人生タクシー』は車内か
>>続きを読む

グラン・ブルー完全版 -デジタル・レストア・バージョン-(1988年製作の映画)

-

80年代の良いところだけ見れる映画。人は海に還る。エリック・セラのなんちゃって「スレッジハマー」は御愛嬌。

(1997年製作の映画)

-

異性愛のセックスは露骨に描写するけど同性愛は匂わせなんですね。
二度目のバイクの転倒はギャグみたいで良かった。いや、ギャグか。
鑑賞した夜に夢の中で片手にめちゃくちゃ鍼を挿された。スケベですねぇ。

愛情萬歳(1994年製作の映画)

-

当然のように別人物の視点に移るのが違和。映像的約束として次に起こりそうなことを起こさない不穏。

なーにが愛情萬歳じゃ!ちんちん萬歳と言え!

ホームワーク(1989年製作の映画)

-

カメラマンのおっさん、死ぬまでに一度は夢に出てくる。

赤い天使(1966年製作の映画)

-

ギリギリを生きるとそこにいた人がモノになって、まるで生きているみたいなんだよなぁ。思わずうっとりしちゃった。

詩人の血(1930年製作の映画)

-

おしまい!(煙突が爆破されて地面に崩れ落ちる音)

やくざ絶唱(1970年製作の映画)

-

虚ろな横顔が姉妹で左右対称に時差で向き合うのに似た者同士という感じ。

サブウェイ123 激突(2009年製作の映画)

-

歪なようで完璧なカットの置き方、トニー・スコットって凄い人なのかと圧倒された。意味もなく事故を起こしているシーンにも意味をなしている。バックグラウンドに対して何の掘り下げも進まないまま瑕疵のある人々の>>続きを読む

シン・レッド・ライン(1998年製作の映画)

-

テレンス・マリックって人に興味なさそうだなぁと思ってたら本当に人が興味なさそうで良かった。人間に興味のない戦争映画、いいですよね。

>|