あきちゃさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

あきちゃ

あきちゃ

映画(220)
ドラマ(0)
アニメ(0)

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.5

2018.04.30
ひっそりと登場して見落としたキャラクターがどれだけいたのだろう?
これはDVDが楽しみ!◎
アイアンジャイアントおもってたより出番が多かった。観てから行ってよかった、欲を言えばシ
>>続きを読む

アイアン・ジャイアント(1999年製作の映画)

4.5

2018.04.30
宇宙から突然降ってきて、誰が作ったのか、どうして生まれたのかもわからないジャイアントだったけれども、悪役ロボではなくスーパーマンに憧れる姿や、自分の武力の部分に戸惑う姿がとっても
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

5.0

2018.04.27
何も言えない。本当に何も言えない。。。
最強の興奮と最強の喪失感....
あんな終わり方なんて、、、あんなにも「エンドロールこないで」と切に願った映画は久しぶり。。
各キャラが大
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.8

2018.04.24
ユニバースの成熟を感じました。
ヴィランの企みが地球滅亡!とか人類淘汰!とかじゃなくて、アベンジャーズと真っ向勝負しても勝てないから潰し合いしてもらお!っていうのじわる。それぞれ
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.5

2018.04.24
マーベル映画と一括りにしても、
それぞれカラーが出せるんだなあと思った作品!
ド派手な戦闘の最中、ふと現実世界にカメラが戻った時の対比にじわる。
MCUのph2を締めくくる作品の
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.9

2018.04.19
スタークが自分で作ったやつに攻撃されて、そいつから世界を救うなんてあほみたいな話だなとおもってた。
けどウルトロンは正気を失った訳じゃなくてただ世界が正気を失うような情勢だっただ
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.0

2018.04.19
バッキー!!!(;_;)!!!!
バッキーとロジャースが戦うシーン(特にバッキーのナイフ捌き)は数多くみてきた戦闘シーンの中でもかなりの上位だし鳥肌モノ、
何回みても最後の戦闘で
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

4.3

2018.04.16
つっこみどこが多くて混乱したけど、おもってたよりおもしろかった!あんまり期待してなかったからかな。でもみんな普通にいいひとだった...
そしてジョーカーはだらしない体型のほうがす
>>続きを読む

ポカホンタス(1995年製作の映画)

4.0

I'd rather die tomorrow than live a hundred years without knowing you.
涙。

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.0

2018.04.13
映画館でみたときは長回しの映像と端的で大胆なBGMに圧倒されてほぇー!ってなったけれども内容は頭に入ってこなかった。(今回もあんまり入ってきてないけれども)じわじわくるやつだ。
>>続きを読む

春にして君を想う/ミッシング・エンジェル(1991年製作の映画)

4.0

2018.04.14
絵画のような、見惚れるほどの映像美。
じぶんの幼さに胸がくるしくなった。
もう一度観たいけれどもげんきがあるときにする

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

5.0

ふぁみりーたのしみすぎて字幕と吹き替え連続でみた、控えめにいうと最高

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.7

2018.03.30
観る前は期待しすぎたから不安だったけれども、素晴らしかったです。
おとぎ話にあるような純粋で無垢なヒロインとは少し違うイライザと、最初から最後まで"変わらない"彼と、ふたりだけの
>>続きを読む

メアリー&マックス(2009年製作の映画)

4.0

2018.03.21
tsutayaのアニメコーナーを探しても見つけられなかった理由が、観てわかりました。完全におとな向け。
ひとがひとに与える影響は、思ってるよりも大きい。それが好意だろうと、敵意だ
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.6

2018.03.16
今までのピクサー作品と違う。良し悪しではなくって、ユーモアに溢れてて、エモーショナル。
大事なギターを壊されても、しらない世界に迷い込んでも泣かなかったミゲルが、最後涙を流すシー
>>続きを読む

アナと雪の女王/家族の思い出(2017年製作の映画)

3.0

20180316
人気作品だからか、短編の割に長かった笑
仕方ないのかもしれないけれども、季節外れ感がすごかった...ホリデーオラフになるのは一瞬なのね

ゾンビ/米国劇場公開版(1978年製作の映画)

-

2018.03.15
ゾンビ映画の原点。去年監督が亡くなったあたりにみてみるかと思って、ようやくみたのだけれどだめだった。きもちわるかった...🧟‍♀️うぇー
無駄にポップな音楽に感謝しつつ観た。
>>続きを読む

ぼくの名前はズッキーニ(2016年製作の映画)

4.3

2018.03.07
この世に自分のことを愛してくれる人はいなかったとしても、誰かを愛することはできる。誰かの愛を忘れられなくても、忘れる必要すらない。「誰にも愛されてない」と話すシモンが、誰よりもみ
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.5

2018.03.05
WAKANDA forever!
アフリカ・ワカンダは貧困な途上国扱いされてるけれども、ほんとうはどこの国よりも未来国家で科学力すごいんだぞー!って、夢があるよね。すごいのはヴィ
>>続きを読む

映画 ひつじのショーン~バック・トゥ・ザ・ホーム~(2015年製作の映画)

4.2

2018.03.02
長編クレイアニメ。短編も見返したい!
ひつじたちがかわいくってだいすき、笑えるし泣ける。いま街でショーンのぬいぐるみをみかけたらきっと、つれてかえってしまう。。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.1

2018.02.26
おんがくはすごくよかったです◎
ミュージカル色が強くってストーリーがぽんぽん進むけれども、だからこそメッセージ性が弱いのかなーとかんじました。なぜみんながバーナムについていくのか
>>続きを読む

羊の木(2018年製作の映画)

3.0

2018.02.21
人の心を信じて手を差し伸べる主人公が、殺人犯に翻弄されるおはなし。松田龍平にみぞみぞしました。
6人の殺人犯たちにも、ひとつひとつストーリーがある。人の心も、ちゃんとある。それを
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

5.0

2017.2.18
興奮しすぎて眠れない。オープニングクレジットから最高すぎる、タイトルバック好きすぎて何回も見た、緻密なカーアクションも、エドガーライトのおちゃめな演出も震えるし、特典映像もよかった
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.5

2018.02.12
"昔は良かった"なんて、よくきく言葉だけれども、いまと、それから未来に少しずつ、ほんのすこしだけ輝くような楽しみを置いて、その道を辿って生きていきたいな。
いつかパリに行ってみた
>>続きを読む

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

3.7

2018.02.04
魅力的なキャラクターの少なさよ。。。
観ればみるほど惜しい感溢れてるけど、これはこれですき。
プロフェッサーXとマグニートーはなかよし

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.0

2017.02.01
様々な怒りや憎しみが複雑に絡み合い起こる悲劇の数々。固まった決意が揺らぐ瞬間にこそ、人々の良心が顔を出す。音楽や舞台がストレートなアメリカ映画でありつつも、監督はイギリス人という
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.5

2017.01.31
ありがちなストーリー、けど爽快なカー&ガンアクション。背負い投げからの確実にヘッドショットを決めていくキアヌリーブスかっこよい。87elevenの洗練されたアクションは退屈しない
>>続きを読む

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

4.5

2018.01.30
観るたび感じることが変わってく映画だなと思います。ただのラブストーリーじゃない。ふたりはどんな冬を過ごして、どんな春を迎えたのかな。
報われないし切ない気持ちでもどかしくなりなが
>>続きを読む

マイ・ドッグ・スキップ(2000年製作の映画)

3.0

2018.01.18
スキップとの交流で成長してく男の子のおはなし。
観たあとわたしもちょっと成長したような気になる。でも気のせいかも。
つかれたときに観たい映画です。

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.4

2018.01.17
シェイプオブウォーター公開前に。
人生はおとぎ話とは違う。理想郷は物語の中にしかない。世の中はおもったより残酷だよね。
ダークファンタジーで表現が過激、うぅ...ってなる瞬間が多
>>続きを読む

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.3

2018.01.17
小学生の頃、映画館で観た記憶があるのだけれども、なぜこの映画を観たいと言ったのかは全く思い出せなかった。
コミック本のヒーローは、実在するんだ。ヒーローが誕生する苦悩とか暗さが印
>>続きを読む

天才スピヴェット(2013年製作の映画)

4.5

2017.01.13
またひとつ好きな映画が増えました。ジュネ映画でいちばんぐっときたかも。家族や登場人物たちが、T.Sに愛を知る方法を教えてくれる。
ただの天才、だけど、ただの10歳。優越コンプレッ
>>続きを読む

シングルマン(2009年製作の映画)

3.0

2018.01.10
ネクタイはウィンザーノットで。

先にキングスマンを観たせいで、完全にガラハッドとポピーだった。。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.5

2017.01.07
悪役はサミュエル同様、相当クレイジーでいい味出してた、けど前作のガゼルみたいなかっこいい敵がいてほしかったなー!チャーリーはぽんこつ。雪山のシーン、iPadで操作してるのがじわじ
>>続きを読む