akさんの映画レビュー・感想・評価

ak

ak

映画(18)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

女優霊(1995年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

誰の幽霊なんだろう。何が起こったんだろう。

そう言う事考え出すと止まらない面白さと怖さのある映画だと思います。陰鬱すぎない不気味さと程良いテンポで飽きずに見られました。日本のホラー映画で一番好きかも
>>続きを読む

イヴ・サンローラン(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

イヴはメンヘラで口下手っぽいけどド陽キャだったんですね。あんなに充実して楽しそうに過ごしていたのに心を病んでしまうのはやっぱり天才故なのでしょうか…

元の恋人と親しくなり過ぎて飽きてウンザリしてくる
>>続きを読む

自殺サークル(2002年製作の映画)

4.0

園子温監督の作品だったのだと初見から十年以上経って気が付きました。
宝生舞さんが気の強い女の子の役だけどとても綺麗。今は何をされてるんだろう。
少し狂った雰囲気の作品だけど世紀末から0年代のサブカルチ
>>続きを読む

23:59(原題)(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公の男の子かっこいいですね。

若い兵士ばかりの軍隊が閉ざされた島の基地で女の霊に遭遇し、彼女には曰くがあって…みたいな流れでした。

オチはリングでしたね。貞子は美しいが為に迫害されたけれど彼女
>>続きを読む

ELI/イーライ(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

お話の展開はハラハラして、不気味でとても面白かった。丁寧に作られていて楽しめました。

オチは若者向けインディーズマンガみたいでちょっとえっ!?となりました。SPNのような感じにしたいのかな。

ルシッドドリーム/明晰夢(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

インセプションなんだろうけど、独自のストーリー展開で飽きずに見られました。

インセプションは観念的な側面が強かったけれど、こちらはもっと身近なヒューマンドラマと父子愛を扱っていて共感しやすさが魅力で
>>続きを読む

ディアボリカル(2014年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ホラーかと思えばSF。
SFだと分かった後の最後の20分程がとても面白かったです。

独特で面白いネタだったと思う。だけどテンポが悪くて説明下手に感じました。
もう一度練り直し撮り直しして見せて欲しい
>>続きを読む

#生きている(2020年製作の映画)

3.5

すごーく今っぽい。
十年後に見直したら、2020年を思い出すんだろうなと思いました。終始ハラハラして面白かったです。

226(1989年製作の映画)

3.0

奥さんとのシーンがロマンティックで綺麗でした。俳優さんって男も女も綺麗なんだなと当たり前だけどなぜか改めて思いました。

内容は男っぽい。

オーロラ 消えた難破船(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

宿屋の姉妹が美しい。
寄り添って眠る姿が可愛い。

難破船に取り残された遺体を回収しようとする内に、その霊達が姿を現しはじめて…というお話でした。
リアナの正義感にも共感できる。舞台設定の珍しさと意外
>>続きを読む

デビルズ・バックボーン(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

戦時下の孤児院。地下のプールに死体の噂。中庭には不発弾が刺さったまま。胎児。

独自の要素が魅力的。外界から隔絶された異様で不気味な空気感と迫る恐怖を味わうホラーだと思いました。幽霊はややシュール。で
>>続きを読む

月影の下で(2019年製作の映画)

4.0

こんなに面白いと思わなかった。SFミステリー?
深淵を覗き込む者はまた…系のお話かなと思うけどダークなだけではなくて家族愛がある所が好き。主人公は父親としては全くダメだったと思うけど。なんとなくゾディ
>>続きを読む

イベント・ホライゾン(1997年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

二十年ぶりに見たけどやっぱり面白い。
宇宙の果てとか地獄とか、SFとホラーの絡みが絶妙だと思う。

テンポが良く最後まで飽きずに見られる。
コアの原理やアクシデントの説明もビックリするほど簡潔で分かり
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

列車内ゾンビパニックパンデミック。
B級映画かと思っていたのですがちょっと違いました。

親子愛や隣人愛をしっかり扱っている所が好きです。心が揺れる瞬間がありました。ゾンビ映画なのにね。
ゾンビと言う
>>続きを読む

チワワちゃん(2018年製作の映画)

4.0

SNSは令和っぽいけど、雰囲気はゼロ年代っぽい。もう戻らないチワワちゃんは青春の思い出と衝撃の偶像なんだろうな。

想像していたよりずっと面白かったです。

二重生活(2016年製作の映画)

2.0

門脇さんきれいだな。

オチより過程をハラハラして楽しめました。

8mm(1999年製作の映画)

4.5

主人公の行動の根底に正義感とか娘への愛情が感じられる所が好き。

ホアキン・フェニックスくんがかっこいい。

コールド・スキン(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

アネリスとグルナーと言う名の存在が孤独な人間を呑み込んでいく事が、この島と魚人の怖い所なのかな。

何にも喋らないアネリスが子猫みたいでとても可愛い。でも人間の服を脱いで堂々としている姿を見ると魚人の
>>続きを読む