あきらさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

あきら

あきら

映画(138)
ドラマ(0)
アニメ(0)

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.5

最高!!
日本もまだまだ捨てたものじゃないと思わせてくれるそんな映画でした!

サウルの息子(2015年製作の映画)

4.0

どうレビューしていいのか分かりませんでした。

でもこの作品は絶対に観た方が良いです。
それだけは言えます。

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

4.5

ヘイトフルエイトの時間見たとき3時間!?って思ったけど観始めたらあっという間だった。
タランティーノ節が炸裂ですな。
タランティーノの作品って撃たれてもなかなか死なないですよね。レザボアドッグスもそう
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.3

ラストのあのシーンをいったい夢なのか現実なのか観る側に考えさせるとは。なかなか粋な作りですね。

ドップリハマってしまいました。
途中から頭が混乱してきたのでこれはもう一度、いや何度でも観て整理してい
>>続きを読む

大脱出(2013年製作の映画)

4.0

シュワちゃんとスタローン、この2人がコンビを組んだ最高のエンタメ映画。
脱出映画なのにまるで知恵の輪を筋肉でねじ開けるかの如く進んでいくストーリー。笑

やっぱりこの2人には敵わないや笑

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.4

クリント・イーストウッドが主演だったからこそ観れた作品だと思います。

人種差別など言ってますが、最終的には愛情や友情なんじゃないかと観てて思います。
最後の教会のシーンが良かった・・・。

個人的に
>>続きを読む

星を追う子ども(2011年製作の映画)

3.8

皆さんが言うほど嫌いな作品ではないです。

何かのために必死に生きていく人の姿は美しいと思えますね。
それを新海誠監督の作る映像美も相まって素敵でした。

シングルマン(2009年製作の映画)

4.0

美しい映像美、そして音楽に終始魅入ってしまいました。

やはりコリンファースは艶かしい。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.6


インド映画をちゃんと観たのは初めてなんですけど、インド映画特有のダンスシーンが素敵でした!

笑いと泣けるところのバンランスが上手い!
3時間作品でしたがあっという間でした。

うまーくいく。

エール!(2014年製作の映画)

3.7

予告を観てすごく気になっていたので鑑賞

最後の家族に向けて手話で歌うシーンとか涙腺が・・・。
物語自体は平坦だけどラストでオッケーって感じです。笑

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.0

周りからかなりのポジティブ映画だと聞いてからの鑑賞。

馬鹿は宇宙じゃ生きていけなという事が分かりました。笑
マットデイモンのポップな演技のおかげで、なにか事件が起きても不思議とハラハラさせられません
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.5

もう!最高!
お茶目クールなデップーさん!!

デップーさんのアクションシーンはカッコいいですね!ピョンピョン飛んじゃうよ!

ライアンレイノルズが他の映画をディスるのは最高。
愛のために戦うクソ無責
>>続きを読む

ボーン・スプレマシー(2004年製作の映画)

3.9

なんてスタイリッシュな映画なんだ。

終わり方かっこよすぎかよ!!

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.5

チョコレートドーナツ想像以上に良い作品でした。

同性愛者や障害者の方への偏見や差別をテーマに、でも家族愛も表現されていてこんな家族がいたら素敵だろうなって思って、でも思えば思うほど後半のシーンで辛い
>>続きを読む

キック・アス(2010年製作の映画)

4.3


この作品の監督がマシュー・ボーンでキングスマンも手掛けてるんですが、残酷描写のシーンであえて陽気でノリノリの曲を流すという粋な演出をしていて最高にクール!

あとヒットガールが可愛い!!
あの容姿で
>>続きを読む

トランスポーター(2002年製作の映画)

4.0


やっぱりジェイソンステイサムのアクションはかっこいい!
ちょいちょいアクションにネタ挟んでくるのが面白い。笑

ヌルヌルシーンは全員が転びまくってて最高に笑った。笑

ミケランジェロ・プロジェクト(2013年製作の映画)

3.5

今の美術品が今もこうしてあるのはこういう人達が築き上げたものだと思うと感慨深い。

映画としては盛り上がりにイマイチ欠けるけど割と嫌いな作品ではない。