akoさんの映画レビュー・感想・評価 - 31ページ目

ako

ako

映画(1126)
ドラマ(14)
アニメ(0)

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

-

アンソニーホプキンスの目と目の作る影が怖い。字幕で「レクターさん」と出ていたのは違和感があった。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

とりあえず、主人公がウディアレンに似すぎてびっくりした。非日常がリアルに入ってきて、ブニュエルとかダリとか、なんならちょっとおちょくってるんじゃないかなというくらいの感じで、ニヤニヤしてしまった。こん>>続きを読む

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

-

三時間弱の映画があっという間で、映画の中の12年間もあっという間でした。12年間って、自分で考えたらあっという間じゃないし、みんな本人にとってみれば全然あっという間じゃないし、何より本当に何年もかけて>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

-

親のために、未成年が、名前変えて、息切らしながら、お風呂屋で働かされて、ロリコンと言われるのは納得だけど、面白かった。

時をかける少女(2006年製作の映画)

-

映画館で2回鑑賞。ラストのセリフは思い出しただけで泣ける。

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

-

潜水艦の映画も怖いレベルで怖がりの私には、映画館で観るなんて無理だと思ってDVDで鑑賞。怖すぎて眠くなりました。

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

-

超面白かった!映画館で3Dで観たかった……と凹みつつも、自由に生きたくなる素敵な映画でした。