hamazさんの映画レビュー・感想・評価

hamaz

hamaz

セーヌ川の水面の下に(2024年製作の映画)

3.1

オチに爆笑しました

ボンバーマンからのディザスタームービーへ
ツッコミどころ満載

個人的に好きなのは、タイトル直前
主人公が水面に出て来る時の謎のスローモーションシーン

複数人で観るべきバカ映画

サユリ(2024年製作の映画)

-

これは、白石監督の真骨頂が見られそうな気がする作品ですね。

公開が楽しみです!

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.8

ストーリーはそうでもないですが、皆さんレビューで言っている通り、鈴木さんの冴羽獠が完璧。

両極端なコメディとシリアス どちらの顔も素晴らしいです。

愛を持って演じているのが凄くよく分かります。
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

4.1

ちょっとドラマ性は弱かった感じがしますが、スタッフロールに実際の会見映像使われてて、生の声や熱量が伝わったのが良かったです

金子さんの顛末が、この裁判と関係あるかは分からないけど、非常に惜しいことに
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.9

好き嫌いは分かれると思うけど、1時間で終わるので好みじゃなかった人も、時間の無駄とは感じにくいのが良い。

個人的には凄く楽しめてスカッとしたし、展開も予想外で良かった。

村長のシーンは、漫⭐︎画太
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.7

恐怖演出自体は、ジワジワ系よりも驚かせてくるタイプ。
人によっては笑っちゃうかも。

終盤まで想像出来る展開だし、2.8くらいの評価でしたが
俳優さんの凄まじい恐怖演技と、配信が実は…っていうオチは個
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

1.7

このレビューはネタバレを含みます

うーーーーん

微妙!

ストーリーに関しては
序盤、得体の知れない怖さがありますが、後半見事に失速。
正直、残り30分くらいから2倍速くらいで観ちゃいました。
オチは嫌いじゃないかな。ホラーパンデミ
>>続きを読む

Two(2021年製作の映画)

1.6

なんじゃこりゃ?って感じ

主人公二人がどう見ても30代に見えないくらい老けてる

シーンによって、くっついてる部位がバラバラだったりしてるので、そういうとこ撮影時頑張ろっ?て感じでした。

熟女のヌ
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

2.7

うーーん?

起承承承承転
おわり(結ではない)

みたいな映画でした。

凄く消化不良。

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

シリアスなのかコメディなのか、どっち付かずな印象。

ツッコミ所がめちゃくちゃあるので、そういうのを許せるようにコメディ要素も入れて来てる感がする。

個人的には、全篇シリアスで息苦しい内容を期待して
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

2.5

いやーーー、これはかなり微妙!

これから観に行く方は、かなりハードル下げて行った方が良いです。

あと子供が観たら内容の理解が出来ないと思うので、トトロ、ラピュタやナウシカみたいなエンタメ作品を想像
>>続きを読む

スティーブン・キング/ランゴリアーズ(1995年製作の映画)

4.2

みんなが平等に過ごしている"時間と空間"。
既に過ぎて行った過去の"時間と空間"は一体どうなっているのか?

そんな過去の"時間と空間"に閉じ込められてしまった航空機と、その乗客が経験する恐怖体験を描
>>続きを読む

からかい上手の高木さん(2022年製作の映画)

4.4

あぁーいいなぁーもぉぉー
尊すぎるだろぉー

て感じです。

エンドロール後のエピローグが良かったです。
妻子いる身としては、最後が一番良かったですなぁ。

映画としては短くて、ドラマも少ないんだけど
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.1

個人的にインド映画最高傑作だと思う『きっと、うまくいく』は越えられなかったけど
エンタメとして非常に面白かったです。

スカッと終わる。
スカッと終わるだけに、一年後くらいにはスカッと忘れてそうな気も
>>続きを読む

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

3.8

自分の家族構成が一緒なので、感情移入してしまいました。

よくあるディザスタームービーなんだけど、中弛みなく見応えある展開の連続だったから終始楽しめました。

人間って本当に逞しい。

もし巨大隕石落
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.1

頑張ってネタバレ無しで触れていきます。

まず、この映画がオススメな方は

『UFOやUMAなど未確認なものが好きな方』
『特撮好きな方』
『先が読めない展開にワクワクする方』
『考察好きな方』

>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

2.6

サマーウォーズは大好きで、何回も繰り返してみてます。

似たような仮想世界が舞台でも、正直全然面白くない というか、話が暗い。

サマーウォーズみたいなエンタメを期待して観るとかなり肩透かし食らいます
>>続きを読む

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.1

うん、エメリッヒのディザスター映画だな!って感じです

監督、25年間くらい全くブレないですね エメリッヒ映画が好きなら面白い
苦手なら、これも合わないでしょう

個人的には、さすがにお腹いっぱいです

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.3

こういうのが良いんだよ!っていう映画

ほとんど嫌な人が登場しなくて、中心人物は皆温かい。

劇的な展開を求める人には物足りないかもしれないけど、良い映画を観たいって人はかなり満足出来ると思います。
>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

3.5

エンドロール最後に、一言あるので忘れずに。
それを聞くと、劇後のスッキリ感が増します。

あらすじだけ見ると、なんだかミステリー要素があるのか?と思ってましたが、そのような内容でなく。

過去に起こっ
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

4.2

おー、これは面白かった!

白石 晃士監督のモキュメンタリー+リング という感じ。

白石監督のやり過ぎ&チープで笑える、というような演出は少なく、終始シリアス、不気味、怖い。

オチは早い段階で読め
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

途中でエスターみたいなオチかと思ってたら

子供も父親もサイコで、それに飲まれちゃった主人公もサイコでした

という話でした

小春のお父さんが言ってた
『世の中みんな自分の居場所に麻痺するんだよ』
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

製薬開発の為の実験場だったという設定は面白い!けど出オチ感は強い。

ドラマ的な結末はスッキリするが
時の流れが早い根本の理由は解明されずモヤッとする。

見どころは

・最初の不穏な空気感
・トーマ
>>続きを読む

バクラウ 地図から消された村(2019年製作の映画)

2.8

もっと謎が多くて破茶滅茶な映画かと思ってたから、なんだか普通すぎて拍子抜け

後半につれてグッと引き込まれる『転』があれば、もっとカタルシスや驚きもあったんじゃないかな

時間があったら観たら良い く
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.9

ほぼ文句なし!

出来れば、あの名曲が劇中もう一度聴きたかったかな

本当にこれぞ映画!
映画館以外で観る価値無し!

…は言い過ぎだけど、まだ未見の方は
こんなレビュー見てる時間があったら、一刻も早
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.8

アニメ視聴済
原作未読

結論、本当に面白かった

全く呪術廻戦知らない人でも世界観やキャラクターの背景を理解出来るよう
時にはさらっと、時にはしっかりとエピソードや解説を散りばめてる

それらの要素
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.1

人間ドラマと展開は正直微妙。
ゴジラが良いタイミングで助けにくるシーンがマンネリ。

しかし、もうそんな事を吹き飛ばす
圧倒的迫力の映像
音楽の力は本当に凄いと感じた。

ツッコミ所は多い内容だが
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.6

前半は非常に楽しめた。
後半失速。
この手の映画は仕方ないね。

ハンコック(2008年製作の映画)

3.5

長さがちょうど良かった。
起承転結ハッキリしてて、ダレる箇所がなかった。

ただ、クライマックスは明るいシーンで見たかったな〜