ななさんの映画レビュー・感想・評価

なな

なな

映画(60)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ひらいて(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

けっこう好きな部類の映画かもしれん。
作間くん目当てで行ったんだけど山田杏奈にやられてしまった〜。
明るくて友達も多いタイプの愛がだんだん取り繕うことができずに破滅に向かってく演技がすごすぎたー。
>>続きを読む

燃えよ剣(2021年製作の映画)

3.3

展開が早すぎてダイジェスト盤観てるのか??って感じだった。見所はたくさんあるのに全部中途半端……とくに後半の新撰組に翳りが見え始めてからの展開は駆け足すぎる〜。原作読んでいるか新撰組への知識ないとつい>>続きを読む

ヒキタさん! ご懐妊ですよ(2018年製作の映画)

3.5

松重豊と北川景子どちらもよかったー。
不妊治療というテーマ、みてるこっちも辛くなったけど、夫婦の絆の強さや、お互いがお互いを大事に思ってる姿に胸打たれた。改めて子どもが産まれるってすごく奇跡的なことな
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

4.8

めっちゃ好き!!
原作も好きで読んだんだけど、まずキャストぴったり。とくに松岡茉優の栄伝亜夜はイメージ通りだった。
原作はかなりの情報量なのでそれを2時間に収めるなんて無理でしょって思ってたし、実際物
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

パラサイトの次にこれみたら感情がぐらぐら揺さぶられてやばかった。
いや、登場人物みんな普通じゃなくてまともな生活してないし、子どもに窃盗させるのも許せないし、いつかはこの生活が破綻するのが目に見えてわ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いやーまじで前半と後半の差がえげつなくて怖かった……

とくにパーティーのシーンきつかったなー。雨が降って、金持ちは雨が降った翌日にパーティーして、貧乏人は住む家さえままならない。あそこの格差の描写が
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.7

何この辛いはなし……。みんなそれぞれ自分の信じる正義のために戦ってるはずなのに対立してしまう。トニーとスティーブは元々考え方が合わないんだろうなぁって描かれ方してたけどここにきてはっきり対立させるのね>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.8

観る前は「地下闘技場ってなんだよ(笑)現実離れしすぎだろ(笑)」ってちょっと思っててあんまり期待しないでみてたのに終わってみたらすごくよくて普通に泣いた。たしかに内容はベタだし展開は現実離れしてるんだ>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

4.0

自分を美しくするのも不細工にするのも自分自信なので、自分に自信を持って必要以上に自分を卑下せずありのままで生きたらいいんだなぁって思った。ラストのイベントでの演説も良かった。すごく元気になる映画だった>>続きを読む

BREAK THE SILENCE: THE MOVIE(2020年製作の映画)

5.0

ファンになって日の短い私は自分のことまだARMYと呼んでいいのかわからなくて。だから少し離れた距離で言うんだけど、このドキュメンタリーみて感じたことは、みんなにこんなに思われてるARMYは幸せだねって>>続きを読む

喜劇 愛妻物語(2020年製作の映画)

3.5

ずっと笑ってた。
肩肘はらずにみられる映画。水川あさみの演技が最高。濱田岳の演じる役に終始イライラしてしまったな。ただこっちがイライラしたり、気持ち悪いって思ったら水川あさみが一刀両断してくれるからす
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.1

ポケモンと生活したいって思う映画。ピカチュウが終始かわいかった〜!ピカチュウがおじさんの声で話す理由ってそれだったのねー!
大好きなリザードンがギャラドスと対面した時の怯えた顔かわいそうかわいかったな
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.5

ロキが兄に対するコンプレックス抱えてて卑屈で拗らせてるのちょっとかわいそうかわいかったな。トニースタークの名前が出てきたり、アベンジャーズへ繋がるストーリーになってたりするのがワクワクするね。

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

EP9みて、再度初めから観たくなったので。2度目のEP6です。
めっちゃおもしろかった!!
最初のジャバからのソロ奪還もハラハラして楽しかったんだけど、何よりシディアスVSルークですよー。
シディアス
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

新3部作の中では1番おもしろかった。アクションシーンも割と多めだし、展開もテンポ良く進んで飽きさせない。細かいこと気にしなければ楽しかった。レイとカイロレンのキスシーンはいらなかった。あの2人の関係は>>続きを読む

ブルックリンの恋人たち(2014年製作の映画)

3.0

TSUTAYAでなんとなく手にとった作品。はじめはなんで弟が昏睡状態なのに恋愛に陥っているの??って不快感があったんだけど。でも弱っているときに支えてくれる、傷を舐め合う相手って必要なのかもしれないっ>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.8

ほんとめっっっちゃよかった!
話の展開が映像美と伴って鳥肌モノだった……ラスト場所も時間軸も違う世界を生きてた2人が同じ場所同じ時間にいるっていうのがよかった

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

3.8

実は間眠くなってしまったのだけど、ラストに向けて物語が展開してくとこは緊迫感あって目が離せなかった。
周囲に何を言われようと信念を曲げずに貫く姿はかっこよかった。こういう男になりたい。私は女だけど。
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.9

崩壊してしまった家族をなんとか前のうまくいってた状況に戻したいと願う故に奮闘する姿は犯罪者とはいえ泣けるものがある。ほんとは優しい10代の男の子。
カールとフランクに徐々にお互いに情が芽生え始めていく
>>続きを読む

ラッシュ/プライドと友情(2013年製作の映画)

4.2

こういうライバル関係大好きです。2人の男が闘争心むき出しで、こいつには負けたくないって思いで走る。
あの事故の後、復帰したニキが「僕をここに戻したのも君だ」っていうシーン、ぐぅーっとアツいものがこみ上
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.5

すごかった。最初から最後まで息がつけなかったわ……。
主人公がどんどんドラム世界にのめり込んでいく姿が異常でこわかったし、ラストの展開なんて鳥肌立ったよ。音楽の世界に取り込まれている2人が音楽で会話し
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

3.9

2019.12
EP9を観たのではじめから見返しております。2度目のEP5。
EP4程のワクワク感は正直なかったんだけど、ヨーダとの修行シーンや皇帝の登場、ベイダーとルークの戦いなど見所も多い。
ソロ
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

4.0

2020.1再観賞
アナキンは最初っから嫉妬、所有欲、愛欲、傲慢さ等々が滲み出ててこういうところなんだよな……ってなりましたね。
お母さんのシーンは本当に悲しい……そして唐突なオビワンが悪いんだ発言。
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2020.1
再鑑賞
初っ端からR2D2ちゃんがまじかっけぇ。真っ黒なオイル撒いて火つけるのまじ強すぎて笑う

オビワンのドジっ子ぽさ炸裂の任務。アナキンは能力めちゃめちゃあるのに未熟なんだよな……あ
>>続きを読む