おゆうさんさんの映画レビュー・感想・評価

おゆうさん

おゆうさん

映画(22)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 22Marks
  • 9Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.5

最近のディズニーのヒロイン役、みんな性格とか雰囲気とかが似ていて(特にラプンツェル以降)ちょっとマンネリ化している気がしました。
ラプンツェル、ラーヤ、ミラベル、アーシャみんななんか似てるんだよな性格
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.4

日常の一瞬一瞬を大切に生きる主人公。なんてことのない日常がこんなに新しくて素晴らしいものなのだなと、考えさせられる作品でした。
明日から私も、ただただ生きて毎日平凡だなと思うのではなく、またちょっとし
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.5

役所広司さんの迫真の演技、ストーリー、そしてカメラワーク、全てが圧巻というか、本当素晴らしい映画を観たなと久しぶりに思えた作品でした。
役所広司さんは七変化どころか百変化くらいできてしまう役者さんなの
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.8

アトラクションそのままでとっても楽しかったです\(*ˊˋ*)/
とりあえずベン役の人がかっこいい、、、見た目もだけど役のお人柄も最高でした!!

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.1

とにかく、さすがピクサーだけに映像における表現があまりに美しすぎて、それだけで心洗われてずっと涙が止まりませんでした。
自身の持っている得意なこと、それは自分では当たり前かもしれないけれど、他の人を幸
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.1

海外ではかなり賛否両論ある作品らしいですが、私はアニメからの内容のアップデートや映像技術、キャストの方々の演技、そして音楽全てに感動して終始号泣でした。 
アリエルが強くそして賢い女性として描かれてい
>>続きを読む

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

4.5

いや、もうなんだろう
映像からストーリーから世界観から、全部がツボすぎて、ムーラン以来の私の中の大ヒットでした。
ムーランとかポカホンタスがディズニーアニメで一番好きなのですが、それに通ずるものを感じ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.2

主人公のちょっとした行動から分かる、黒人への対応態度の変化。
その描写がとても自然で、頭にスッと入ることができました。

実話をもとに作られた本作品。本当にこんな人種差別が過去にあり今もなお残っている
>>続きを読む

軽い男じゃないのよ(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

フランス映画っぽい終わり方というかなんというか。。
気持ちよく終われない感じのフランス映画の現代版という感じでした。(笑)

内容は斬新で新しくて、なかなか面白かったです。けどやっぱりこれもフランス映
>>続きを読む

あなたの名前を呼べたなら(2018年製作の映画)

4.1

ラストシーンの余韻といいますか、私はこの終わり方が凄い好きでした。
現代でもインドでは階級社会が根付いているんだなと、本作品を観て実感しました。
階級社会の実態を理解することができる本作品ですが、私は
>>続きを読む

春江水暖~しゅんこうすいだん(2019年製作の映画)

4.3

なんとなく観に行った映画でしたが、私の胸に完全に刺さった作品で、DVDまで買って何度も何度も見返してしまっているくらい大好きな映画です。
本作品の監督はまだとてもお若く且つ本作品がデビュー作であるのに
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.6

エンニオモリコーネの素晴らしい楽曲と共に鑑賞できる本作品。
シチリア島の美しい風景と共に音楽、そしてアルフレドとサルヴァトーレの友情、何度見返しても何度も泣き何度も胸を打たれる作品です。🍋

一番好き
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.6

2022年観た映画の中で、圧倒的1位でした。
最初上映時間3時間に、「3時間?!無理かも…」と思っていましたが、本作品は3時間なんてあーーっという間でした🫶🏻
もはや5時間の映画を3時間に短くしたんじ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

すずめの戸締り、なるほどそのタイトル納得!!って終わった瞬間に感じました🤣💛

新海さんの映画の描写がとても好きなのですが、天気の子は私の中で内容があまりハマらず、、😭
今回はどうかなと思い公開初日に
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.1

遥か昔に読んだスラダン。
スポーツ漫画は基本読まないのですが私の地元が湘南横浜エリアなので親近感で昔読んでいました。

今回の映画でも湘南の描写が凄いまさにこれぞ!というところが所々見受けられて、青春
>>続きを読む