やまさんの映画レビュー・感想・評価

やま

やま

映画(45)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

5.0

今まで観てきた映画の中で一番くらい好き

繊細な心理描写に感動した。辛い過去があっても、前を向いて生きたいと思える。ラスト10分は圧巻だったな。青春。

10代に観ておくべき

スワロウテイル(1996年製作の映画)

4.2

世界観が素晴らしかった

グリコが魅力的すぎたし、カメラワークもいいし、3言語がごちゃ混ぜな感じも◯

ココ・アヴァン・シャネル(2009年製作の映画)

4.8

シャネルかっこよすぎた
芯のある強い女性だった

改めて黒い服が一番素敵だと思った

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.3

何回かあるアーサーがダンスするシーンが美しくて特に良かった。普段多くの人が抑制している感情がピエロ集団として可視化されているからこそ、カタルシスを覚える映画としてヒットしたのかもしれないと思った。雰囲>>続きを読む

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

4.0

個人的に、わかるけど、わからなかった。主人公の寂しさ故の弱さがリアルで痛かった。映画としては好き。部屋の照明の色とか、散らかり具合とか、音とか気怠さとか、退廃的な雰囲気が全部好き。ライブハウス行きたく>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.3

統合失調症の話。授業で習ったことが色々出てきた。妻が本当に素晴らしいし、良い映画だった。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

演技力、バックミュージック、ストーリー、言葉の一つ一つ、空気感、どこを取っても素晴らしすぎた。カメラワークで色々と考えさせられることがあったりして細部までとても丁寧に作られた作品だった。マチルダは可愛>>続きを読む

ディス・イズ・イングランド(2006年製作の映画)

4.7

前半は凄くオシャレで楽しみながら観ていたけれど後半からは政治的な重いメッセージが込められていて良かった。1960年代イギリスの知識がもっと入っていればさらに楽しめたと思った。

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

4.3

人との繋がりや自分にとって大切なものについて考えさせられて、今を大切に生きたいと思った。 誰かのありがとうで始まって自分のありがとうで終わる人生って素敵だな。優しい世界観が凄く良かった

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

5.0

かなりショッキングな内容で心を削られたけれど観て本当に良かったと思った映画。フィクションとは思えなかった。主人公が親を訴えるシーンは涙が止まらなくて多くの人に観てもらいたいと思った。とにかく主人公の表>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

終わり方悲しすぎて…😢

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.0

話が作り込まれているし凄く泣けた。途中何度も観ていて辛くなった。考えさせられた。