ウラチョフさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

3.5

当時においてはすごい発想だったんだろうなぁと思う。指紋で精算とかはもう実現の一歩手前まで来てるし、すごい。個人的に、未来用の服のメーカーがNIKEだったことにキュンとした。

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

3.7

ドナのストーリーが映画化するって宣伝でみたのをきっかけに、観なおしてみた。
めっちゃ楽しみ。

アマンダがやはり可愛かったなぁ。

恋とニュースのつくり方(2010年製作の映画)

3.5

キャリアウーマンの話。
周りにいる人を大切にしようというメッセージだったと解釈した。

レイチェルマクアダムスとハリソンフォード。俳優陣が私得だった。

インセプション(2010年製作の映画)

3.7

クリストファーノーランだったらやっぱりインターステラーの方が好き。でもこれもよかった。俳優陣もよかった。

最後のコマがどうなったか私の頭脳ではわからないけどそういうところ好き。

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

3.7

短いけど見応えあり。
ラストの展開よかった。
当時何があったのかもっと詳しく知りたくなっちゃうけど、あんまりそこは教えてくれない。
ホロコースト関連物。

水曜日のエミリア(2009年製作の映画)

2.5

周り見えてない主人公。でも誰でもそういう時はあるのかもね。

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

3.8

愛する人と別れるのは当然辛いことだが、共に生きていくのも辛いということ。今までのような自由がない無念さが伝わってきた。

演出や役者さんたちがとても爽やかでよかった。

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

3.0

時系列わからなくなりそうになる笑
ドロドロ系。
酒で記憶なくすのはもうやめにしよう。

最高の人生のつくり方/最高の人生の描き方(2014年製作の映画)

3.0

老人になっても恋するものなのか、今はわからないけど楽しみ。

何から何まで淡々といい方向に向かっていくので、普通にハッピーな映画って感じ。

ラブリーボーン(2009年製作の映画)

3.5

ラストよかった。
けど、家族は救われたのか?

シリアスなテーマだけど、メルヘンなシーンがあったりして、そこまでシリアスに感じさせないところとか、興味深かった。

作業しながらみてしまったので、今度再
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.3

作業しながら観てしまったので、なぜお父さんが狂っちゃったのか最後までよくわからなかった。

演技はみんなすごくうまかった。

展開はすごく遅い。から、遅いの無理って人にはきついかも。

シャーペイのファビュラス・アドベンチャー(2010年製作の映画)

3.0

大好きだったシャーペイ💓
高慢ちきなところがたまらない。

お話は普通にディズニーの番外編ってゆう感じ。至って普通。

シャーペイの面倒見てくれる男の子が優男すぎて優男。

ハッピーエンドが書けるまで(2012年製作の映画)

3.5

どんなに辛いことが起きても、生きてりゃいいことはきっとある。
最後あんなにあっさり受け入れるとは思わなかったけど。

リリーコリンズは相変わらずかわいくて、お母さん役の人結構顔寄せててお母さんぽくて良
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.4

ストーリー展開・設定とかは???ってところまぁまぁあった。でも音楽とか振り付けとか演出の部分はセンスもこだわりもあってめっちゃいいと思う。思わず体揺らしちゃう音楽流れる映画好きだわー。


一番気に入
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.6

ありえない話だけど夢があっていいと思った。
パリ恋しくなる。
最初のパリの街並みをバンバン出してくるところもいい。

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.9

ファンタジー系SFかと思いきや違う。厳しい現実の中で少女が見出すおとぎ話。結構グロいしストーリーも子供向けではないなー。だからこそ見応えあった。ラストもよかったと思う。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

2.8

いきなり前回作り上げたものを全部吹っ飛ばした感。無からの手がかりでアメリカ行ったけど、それで?って感じ。ストーリーよくわからなかった。アクションシーンとかはリズミカルで好きなのになぁ。

キングスマン(2015年製作の映画)

3.6

アクションシーンに良い曲がかかるから楽しい。爽快。血が流れたりする描写は結構リアルでエグいけどそれも他と違って良い。ストーリー設定は面白い。背景がよく分からなかったりする。続きもみたい。

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.8

素敵な出会い。良い縁は逃さないようにしたい。

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

2.9

リリーコリンズかわいいわぁ。お姫様似合ってる🍎

ある公爵夫人の生涯(2008年製作の映画)

3.3

自由という話題について。実話に基づいて淡々と進んで行くんじゃなくて所々で考えさせられる部分があってよかった。それにしてもキーラナイトレイ綺麗。

マリアンヌ(2016年製作の映画)

3.0

ブラピのカードさばきがかっこよかった。スパイ物っぽさはあんまりない、ラブストーリー。

エクソシスト(1973年製作の映画)

2.9

ストーリーはあんまり面白くなかった。取り憑かれた女の子がおぞましかった。