明石さんさんの映画レビュー・感想・評価

明石さん

明石さん

ライオン・キング:ムファサ(2024年製作の映画)

3.9

ムファサの幼少期から偉大な王になるまでの物語

ライオンキングでのあのシーンを知っているからこそ何があったのか気になりながら観てたけど、そんなことでー!ってなった🙄笑

幼少期のムファサとタカ可愛いし
>>続きを読む

ぼくのお日さま(2024年製作の映画)

4.3

2024年映画収めはこの作品!
今年はそんなに映画観れなかったけど良い作品に出会えました

さくらの偏見だけではない嫉妬心と納得と怒りからくるあの対応、辛いけど感情移入した!
誰も悪くないのに辛い最後
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.8

もうすぐ正月、正月といえばダカールラリー、そういえばマッドマックスの新作まだ観てないや!ということで視聴

怒りのデスロードへと繋がる前日譚
フュリオサの出生からイモータン・ジョーのもとで将になるまで
>>続きを読む

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.8

今回のジュマンジもしっかりクリスマスホリデーな雰囲気!

前回ジュマンジをクリアしたあと皆でゲームを壊した筈が、主人公スペンサーはムキムキマッチョで世界を救った快感を忘れられなかったのかこっそりゲーム
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.9

子供の頃家族で観たロビン・ウィリアムズのジュマンジぶりのジュマンジ!

なんかジュマンジといえばクリスマスのイメージがあったけど本作もしっかりクリスマスホリデーな感じで嬉しかった

子供の頃に観たジュ
>>続きを読む

文豪ストレイドッグス DEAD APPLE(デッドアップル)(2018年製作の映画)

3.1

結局澁澤が何者なのか太宰とヒョードルは何を狙っていたのかいまいち分からなかったけど、中島敦の月下獣の能力が特別なことは分かった。

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

3.4

幼馴染の男の子レオとレミ。距離の近すぎる2人をいじるクラスメート。周りの目を気にして距離を置こうとするレオとそれに傷つくレミ。

終盤はレミの母親の悔しさ、レオの打ち明けられない自責の念で辛くなった。

ルックバック(2024年製作の映画)

4.1

チェンソーマン等の藤本タツキ先生による長編読切漫画の映画化作品

学校新聞に掲載される4コマ漫画を通して知り合った2人。京本に対して敗北感を味わった藤野と、藤野をとことん尊敬している京本の衝撃的な出会
>>続きを読む

ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow(2019年製作の映画)

2.5

3年生の卒業を期に活動終了したμ'sと違って、3年卒業後学校統合で新しい環境になっても活動を続けるAqoursは対照的な終わり方で良かった。

クリスマス・クロニクル(2018年製作の映画)

3.6

今年はあまり映画を観れなかったけどクリスマス映画1本は観ておこう!ということで本作を視聴

兄妹がクリスマスイブにサンタのソリに乗り込んでしまいサンタさんびっくり、高速飛行中にプレゼントを落とし、魔法
>>続きを読む

いつかの君にもわかること(2020年製作の映画)

4.3

難病を患い余命残り僅かな33歳の窓清掃員シングルファーザーのジョンが自分がいなくなったあと4歳の息子マイケルを任せられる里親を探すおはなし。

とにかく切ない

マイケルが少しずつ死を理解し父との別れ
>>続きを読む

ナオト・インティライミ冒険記 旅歌ダイアリー2 前編(2017年製作の映画)

4.1

変わってると思うけど私がナオト知ったきっかけは旅行記「世界よ踊れ」でした。

ナオト流の旅を映像にした作品

言語の壁を越える最強のコミュニケーションツール、音楽とサッカーを携えて世界を旅する旅人。本
>>続きを読む

ラブライブ!The School Idol Movie(2015年製作の映画)

3.2

アニメ2期の最後の展開の続き

総集編とかではないから良かったけど、既にアニメのラストで3年生の卒業とミューズの活動終了の感動部分をやってしまってるからそれを超えることはなくミューズの最後のおまけ的な
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.3

アーニャのステラ獲得のための家族旅行で世界の命運を左右する事件に巻き込まれるフォージャー一家。

安定のかわいくてほっこりでした🤭

劇場版ブルーロック –EPISODE 凪(2024年製作の映画)

3.9

とにかくアニメ2期が楽しみ!!

アニメ1期のおさらいを大人気キャラ凪の視点で描いた作品
知った展開なのにアツくなる!

ライアー ライアー(1997年製作の映画)

4.0

ファンタジー展開で大切なことに気付かせてくれるヒューマンドラマ「天使のくれた時間」にも似てて好き🤭

口先ひとつで無罪を勝ち取る敏腕弁護士フレッチャーは仕事を優先するあまり家族との約束をないがしろに。
>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

3.7

エイリアン初めてちゃんと観た!

惑星からの物体Xみたいに、逃げ場のない環境で正体不明の敵に徐々に仲間がやられていくパニック映画で面白かった!

これが1979年の映画ってすごいな

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.1

山崎賢人は実力もあるんだけどやっぱり杉元にはちょっと可愛すぎる気がする🫠

何よりも気に入らないのは、続きはWOWOWドラマということ😡
ゴールデンカムイはたしかにドラマの方が良い気がするけどそれなら
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.6

なんか再現度凄そう!!
いや、原作しらないんですけど!楽しめた!

以前から観たいと思いながらもアニメの話数も多くて敬遠してシティハンター。無課金おじさんの影響からテーマソングをよく耳にするようになっ
>>続きを読む

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.7

最初からずっとさみしい雰囲気が出てて、その原因が少しずつ描かれていく。

すべて分かったときに「愛してるって言っておくね」がつらい。

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.1

夢をもつことは大切、そしてその夢は他人まかせでなく、自分でまもり、自分で叶えるために努力することが大事!って映画かな?

ディズニーな映画でした😙

北極百貨店のコンシェルジュさん(2023年製作の映画)

3.9

なんかこういう百貨店の雰囲気って歩いてまわるだけでもウキウキするよね🤭

小さい頃からの憧れだった北極百貨店のコンシェルジュとして働きだした秋乃がお客様である動物たちの願いを叶えるべく奮闘するおはなし
>>続きを読む

グッバイ、ドン・グリーズ!(2022年製作の映画)

3.7

宇宙よりも遠い場所のいしづかあつこ監督がオリジナル脚本を映画化した作品!

夏×冒険×友情、間違いのない組み合わせ!

田舎、夏祭り、花火、流星群、はノスタルジーを感じるし、アイスランド冒険は物語とし
>>続きを読む

しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜(2023年製作の映画)

3.3

お盆期間限定?ABEMAで配信してたので視聴

3DCG自体はそれほど違和感なく観れたし戦闘シーンは迫力があって良かった。
でもなんかストーリーが薄味でクレしん映画に期待する感動要素が少なかったかな。
>>続きを読む

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

3.9

突然仕事を辞めてきた無口な父の想いを探るべく、昔父と一緒にプレイしたFFの最新作をプレゼントする息子。
オンラインRPGのゲームの世界で素性を知らせずに父に近づく作戦が始まる!

リアルでは寡黙な父と
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.2

1巻完結の漫画として人気になっていたカラオケ行こがいつのまにか映画になってNETFLIXで配信されているということで視聴!

組のカラオケ大会に向けて歌の練習をすべく、偶然耳にした中学合唱部部長をカラ
>>続きを読む

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

4.0

消防士の父が殉職した30年前と同じオーロラがニューヨークの街に現れたとき、父の愛用していた無線機から父の声が聞こえてくる。

父の殉職を避けたことをきっかけに、今度は母がナイチンゲール殺人事件の被害者
>>続きを読む

キングダム 大将軍の帰還(2024年製作の映画)

4.1

感動と興奮とで心震えるシーンが多すぎた!!

とにかくここまで原作のイメージを崩さずに馬陽の戦いまで再現された製作陣、俳優陣に感謝です。
特に大沢たかおの役作りはシリーズ通して完璧すぎる!
王騎将軍と
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.3

大きな盛り上がりどころがないのは次の4 作目への布石だと思い我慢。

王騎将軍をテーマにした4部作だから仕方ないけど馬陽の戦いに2作充てると当然前編部分が間延びして退屈になっちゃうよね

特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト(2023年製作の映画)

3.7

部内で自由にチームを組んで校内オーディションの結果、アンサンブルコンテストに出場する代表チームを決めることになった。

部長に就任した久美子は部員全員ががあぶれずチームを組めるように気配りしつつも麗奈
>>続きを読む

THE3名様 秋は恋っしょ!(2005年製作の映画)

3.6

やっぱり久しぶりに観たらくせになる3人。
ジャンボの車の免許を取ったときの夢はミッキーとまっつんを乗せて隣町のファミレスまでいくこと😂

この2作目は秋は恋っしょと言ってるわりに全然恋要素ないしジャン
>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

3.9

赤ちゃんの取り間違えが6歳になるタイミングで発覚。実の血縁関係をとって子を交換するか、これまでの6年間の親子関係をとるか葛藤する。
決断は早いに越したことはないのは分かっててもそう簡単に決断できる問題
>>続きを読む

ACCA13区監察課 Regards(2020年製作の映画)

3.8

ACCAのご褒美OVA!!アニメの後日譚!
U-NEXTでしか観れなくてずーっとClipしてたのやっと観れました!
何やったらメインどころで無いキャラはもう忘れてるけどそれでもこの世界観とお洒落な雰囲
>>続きを読む

ショート・ターム(2013年製作の映画)

3.4

様々な問題を抱えた少年少女が集まる保護施設での物語。
自身も幼少期青春期を施設で過ごしたスタッフたちがそれぞれの子供たちと向き合い葛藤する。同じ境遇で育ってきたからこそ無償の愛で必死に子供達に接するが
>>続きを読む

劇場編集版 かくしごと ―ひめごとはなんですか―(2021年製作の映画)

3.3

アニメの総集編!

やっぱり小さい頃のひめちゃんかわいい
癒やされた
君は天然色がマッチしてていいですね😙