あおしまさんの映画レビュー・感想・評価

あおしま

あおしま

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.5

スラムダンクの映画として見ると声とか端折られ方とか音の演出に違和感あるけど、バスケアニメ映画として見ればリアルな感じが割と良い



けど、やっぱりどうしても花道の声おかしいやろ

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

1.5

漫画から入った組だが、ストーリーが希薄。倍速映画を見ているかのような感覚。間合い、余韻がない涙に感情移入はできない。CGも一昔前のキャラデザみたいで全体的にゴツい。
ストーリーが希薄である一方で曲の尺
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

今更だけど見た。
思ってたのと違って重かった。
けど普通に面白い。

アウトポスト(2020年製作の映画)

4.0

いい感じの人間臭さ垣間見えてスカッとしないけど良かった

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.0

色んな意味で頭が痛くなる映画

ドルビーの性能をただ音を大きくしただけのような音環
話にいろんなパラドックスが起きてるように思えるストーリー

理解力不足の自分には難解な映画でした

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.0

ストーリーは単純だけど面白いし、キューバサンドも美味しそうだけど1番良いのがキューバ音楽。サントラが欲しい。
傑作ではないかもしれないけど定期的に見たくなる名作だと思う

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

めっちゃよかった。チネチッタだったらlive zoundで見て欲しい。
カメラワーク、音響、ストーリー全てから楽しめる。
ただ男、髭同士のキスはきつい

ノー・エスケープ 自由への国境(2015年製作の映画)

1.6

サバイバルサスペンスなのか、風景映画なのかよくわからない作品だった。
二年前の作品で当時の制作状況と今の時勢をリンクさせるのも酷な話かもしれないが、タイムリー性を銘打ってる割にはストーリーが淡白で登場
>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.0

宇宙の怖さを感じた。うちのテレビのしょぼさが際立った

13時間 ベンガジの秘密の兵士(2016年製作の映画)

3.5

実話ネタが元になってるとはいえ、間延び感は否めない。
でも、要所での緊迫感は見ごたえあった

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

3.0

結果よくあるアメリカご都合主義な内容だからもう一度みたいとはいえない

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

4.8

観ててセンチメンタルな気分になれる。こんな青春体験したことないのに。