りんごまるさんの映画レビュー・感想・評価 - 50ページ目

りんごまる

りんごまる

映画(1799)
ドラマ(23)
アニメ(0)

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

クイーンの事はあまり知らなかったけど、感動した。偉大さがわかる映像、作品だった。オープニングから一気にクイーンの世界に引き込まれ、音楽も最高だった!普通の映画館で見たけど、次は応援上映行きたい📣

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

4.3

出演者が子役含めみんな演技派!演技力の高さに引き込まれました。絢香の歌も映画の内容にぴったりで泣けた。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.3

松岡茉優の演技が上手い。すごく面白い。こじらせてるけど、1人暮らしの家での生活とか気持ち良くわかる。2人でハグする時が可愛かった。あとは今人気の趣里ちゃん出てた。カフェの感じとか制服とか可愛かった💕

ナラタージュ(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

最後はハッピーエンドで終わって欲しかった(u_u)結ばれて欲しかった…切ないわ…

パーフェクトワールド 君といる奇跡(2018年製作の映画)

2.8

見てる途中から結末が読めてしまったʅ(◞‿◟)ʃ
岩ちゃんはとてもかっこよかったー。
杉咲花ちゃんの演技が上手くて、途中ポロっとしてしまった。

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

2.8

未来に向かって進んでるのと、過去に向かって進んでるのが同時進行してるので、途中でよくわからなくなってしまった…。頭を整理してからもう一度見返すと良いのかも(^_^;)しかし、大切な人が徐々に知らない人>>続きを読む

ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(2014年製作の映画)

2.7

NYの街並みはよかったけど、ストーリーはあまりインパクトが無かった。たぶん1ヶ月後にはあらすじ忘れてる(^_^;)@

ルーム(2015年製作の映画)

4.5

子役の演技力が凄い!一気に引き込まれる。親子のつながりの強さを感じさせる映画でした。

先生! 、、、好きになってもいいですか?(2017年製作の映画)

5.0

よくあるベタな青春ラブストーリーと思って見始めたけど、ずーっとキュンキュンが止まらない*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*
この歳でまだ高校生のラブストーリーでキュンキュンするのは精神年齢が低いから
>>続きを読む

愚行録(2017年製作の映画)

3.3

1年半ぶり2度目の観賞。前回はあまり集中して観れていなかったので(^^;;
一言で表すなら重い…。この感想は前回と変わらないけど、人間の嫌な部分が随所に出ていて、でも少し共感できる部分もあったり…前と
>>続きを読む

ある会社員(2012年製作の映画)

3.8

仕事だけに生きるなという最後のメッセージ。身に染みる…。

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.8

主役のサルーが子供時代も大人になってからも演技が素晴らしかった。インドの迷子問題…実話に基づいているところが驚いた。

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

4.5

正直あまり期待せずに見たけど、好きなタイプの映画だった。菅田将暉が素敵すぎた❤︎原作も読んで見たい。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

5.0

アンハサウェイの可愛さとスタイルの良さが素敵❤︎ハイブランドの服がとても似合ってた。ベンみたいな紳士が会社に居たら心強いなぁ。人生の先輩はやはり尊敬しなくては!

昼顔(2017年製作の映画)

5.0

不倫のお話だから仕方ないけど、結末が切なすぎる。泣けた…。
上戸彩が結構役にハマってて意外だった。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.5

子供達の素直でピュアな関係が素晴らしい映画。自分にはあの頃の感覚はもう取り戻せないのが残念だけど、オギーのように周囲の人を動かせる影響力のある人になりたい!とても好きなタイプの映画でした❤︎

万引き家族(2018年製作の映画)

4.8

全ての演技が自然体すぎて、本当に映画?と思ってしまった。凄い作品!見る価値あり!

ピーターラビット(2018年製作の映画)

5.0

モフモフのうさぎ達が可愛かった♡かなりブラックユーモアなところもあったけど、ウサギだと許されちゃう。内容もわかりやすくて私好みだった。

父の祈りを(1993年製作の映画)

3.5

心が離れていた父子がやっと心を通わせる事が出来たのが監獄の中って切ない。切ないけど、最期の時まで息子と一時も離れず、同じ部屋で過ごす事が出来たのは逆に幸せだったのでは、とも思う。監獄の中でも息子を気に>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.5

映画では見た事がない、絵のようなタッチに惹かれた。戦時中のお話だけど、とても見やすかった。日常の当たり前がどんなに幸せな事か考えさせられる映画。すずの明るさや挫けないところ、見習いたい。

神様のカルテ2(2013年製作の映画)

2.0

1を見ずに2だけ見たけど、全然大丈夫でした。医者としてではない、人間として言っているのだ。という一止の言葉が刺さった。柄本明の演技も素晴らしい。

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

あらすじを全く知らずにソフィアコッポラという事だけで見た映画なので、内容にとても驚いた。冒頭に末っ子が自殺したところで衝撃的だったのに、結末は5人みんな自殺なんて…。昔の映画なのに、映像が素敵で古臭さ>>続きを読む

女は二度決断する(2017年製作の映画)

2.5

主演女優の演技と緊迫した空気感が凄かった。実話だという事を後から知って、その重みをさらに感じた映画だった。

去年の冬、きみと別れ(2018年製作の映画)

4.3

よくできたミステリーで、結末が全く読めなかった。最初は大したことないかもと思ったけど、途中から一気に引き込まれた。結末わかったうえで、もう一回見てみたい。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

変わる前のアンハサウェイも普通に可愛かったけど、変身後の彼女はさらに素敵だった♡スタイル良いし、何を着ても似合う!NYの街並みも、前に旅行した時に見た感じと同じで懐かしかった。女子好みの作品ですね(o>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.3

上映終了日にギリギリ間に合いました。一言では表せない色々な感情が混じり合って複雑…。私にはちょっと重かったかも。正義とは何か、悪とは何か愛情が故の復讐、憎悪、色々考えさせられる内容。かなり重めのシリア>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.1

愛する人の全てが嘘だったというコンセプトは興味をそそられたけど、内容はあまりパッとしなくて、物足りなさが残った。でも高橋一生はめちゃくちゃカッコよかった♡酔っ払った長澤まさみを抱えるところとか素敵すぎ>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

5.0

ディズニー以外のアニメはあまり見ないけど、この作品は見て良かった!雪が段々と女らしくなっていくところとか、雨のオオカミ姿が段々と凛々しく大人になっていくところの描写が素敵だった。山の家の土間や蝉の鳴き>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

愛の形は様々だけど、とても深く考えさせられるラブストーリー。色々な賞を受賞した理由がわかる作品でした。タイトルの通り水の中にいるような🧜‍♀️音楽も映像も素敵で映画の世界観に引き込まれてしまう。個人的>>続きを読む