稲葉景さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

稲葉景

稲葉景

映画(108)
ドラマ(0)
アニメ(1)
  • List view
  • Grid view

ひとよ(2019年製作の映画)

5.0

どれだけ複雑な事情があろうと、家族は家族ということが伝わってきました。

そして男って生き物は、本当に中々素直になれない不器用な奴だな〜ということも痛感しました 笑

最高の人生の見つけ方(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

個人的に元ネタの洋画の方か好みだったけど、こちらも最高に感動したし面白かったです。

え?お前、生きてたんかーい 笑

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

5.0

何でだろう?

パニック映画を観ると本当に疲れる。にも関わらず、定期的に観たくなってしまうのは?

何度悲鳴をあげ、何度身体を揺すってしまったことか、、、。

ベスト・キッド(2010年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

自分よりも実力が上の悪に怯える生活から脱するために、師から学ぶことを決めた異国の少年の物語です。
一見、意味が無いように思えても、教えを忠実に守ることで実力を上げ、本来の自分を取り戻す姿がカッコ良いで
>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

むっちゃくちゃ熱くて最高だの映画だった!

エンディングのアフターストーリーのオチも良かった♪

大人は良い。子どもは夢を見るだけだけど、大人は夢を叶えることができる!

ジョーカー(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

悪の根源を見た!
ただ、ジョーカーは生まれ持っての狂気的な悪人であって欲しかったな〜

魚人島のアーロンの時みたいに、許せることでは無いけどこんな過去があるなら同情しちゃうな的な要素は求めてない、、、
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

真犯人、まさかのお前かよ!?からの、迫力満載なアクションシーンと心眼ハラハラドキドキシーンの連続で、手に汗握る想いでいっぱいの作品でした!

惡の華(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

中学生の頃の、思い出したくないことや言語化できない異常性を思い出しながら、脊髄の奥のゴワゴワ感を抑え観てました。

漫画よりも心が動きましたね。

面白かったです。

でもこれは1人で観るべき作品だと
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

観てる最中、声を出して笑ってしまいました。
面白かったです。

フラガール(2006年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ストーブを集めるシーンに涙!

奇跡のリンゴ(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

禁断の果実と呼ばれるリンゴを、無農薬で作る。
農業の知識に明るくない僕ですら、感動を覚える名作でした。

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最近観たアニメ映画の中で1番面白かったです。

京都民なのに関西弁を使わないことと、本でフレイルを作って戦うところが気になりましたが、それも踏まえて面白かったです。

ラストのひっくり返るシーンも最高
>>続きを読む

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

小栗旬演じる太宰治が、良い感じにブッ壊れていた描写に、心トキメキました。
チョイ役でしたが、藤原竜也も良い味をだしてましたね。

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

今回の敵は、ロジャー海賊団の元クルー!!!

やっぱり過去の伝説との戦いは激アツですね!

手に汗握りながら集中して楽しめました!

原作では絶対に起こらないであろうチームバトルもあり、大満足です、

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

終始ノスタルジー感じまくりな最高の内容でした!
ラストのトンデモ展開も良かったです。

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

大迫力がヤバい!!

モスラの力を借りた、マグマモードのゴジラの強さが圧倒的でカッコ良かったです。

そして最後の、キングギドラの頭を買い取ったシーンが次回作に繋がるのか?
楽しみですね。

雲のむこう、約束の場所(2004年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

すごく複雑で、優しくて、残酷で、切なくて、心温まるストーリーでした。

言の葉の庭(2013年製作の映画)

5.0

最後の方の階段を駆け下りて、感情をむき出しに本音をブチ撒けるシーンに心を打たれました!

彼女と彼女の猫 -Everything Flows-(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

猫視点のストーリーですが、『君の名は。』や『天気の子』のようなファンタジー系ではなかったですね。

のほほ〜んと、ゆる〜く観られる、心安らぐ内容の映画でした。

天気の子(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

『君の名は。』の時も思ったけど、新宿の再現度が高過ぎでした!

ラストに賛否はあるんだろうけど、個人的には好きでした。

『君の名は。』のキャラも数名登場するので、新海誠作品好きにはたまらないと思いま
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

5.0

今回の藤原竜也もかなり藤原竜也だったな〜

アクションシーンも迫力満点で最高でした!

「お前は扱いづらい女だ」
これ、いつか言ってみたい 笑

ミュウツーの逆襲 EVOLUTION(2019年製作の映画)

5.0

3D作品になったことで、原作を上回る迫力でした。

やり場の無いフラストレーションと葛藤を抱えているミュウツーの姿が、現代社会を生きる人たちを投影しているようでした。

感動を求める方も、アクションを
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

5.0

まさか映画化されるとは夢にも思っていなかったシティーハンター!

大画面で動きまくる新宿のスナイパーに興奮しまくりな2時間でした!

シティーハンターを新宿で観るという、超贅沢な選択をしたことに一片の
>>続きを読む

あまのがわ(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

今話題の分身ロボット『OriHime(オリヒメ)』が登場することで一躍注目を浴びている超感動的な映画です!

LINEで連絡を取り合うシーンの見せ方や、ドローンを使った絶妙な感動と興奮を味わえる、最新
>>続きを読む

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ドラゴンボール映画の中で最高に面白かったです^ ^

知られざるサイヤ人の秘密やフリーザとの関連性も最高でした!

そして何より、ブロリーの戦闘シーンの迫力がたまりませんね!

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

友達の家で4人で観たのですが、全員が集中し過ぎて終始無言でした!

僕らがあれほど無言になることってほぼ無いんですよ。

それだけ引き込まれる設定とストーリーだったということです。

観たことないから
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

5.0

ジュラシックパークシリーズ待望の新作ジュラシックワールドです!

近々、続編を映画館に観に行くことになり、前作を観ておさらいをしておきました♪♪

終始圧巻です!!!

マイレージ、マイライフ(2009年製作の映画)

5.0

人は人との出会いで人生観や価値観を大きく変えていく。
そのことを強烈に感じられる作品でした。

過程を持たない仕事人間が、自分と真逆のタイプの部下、自分とそっくりな女性、この2人との出会いにより、主人
>>続きを読む

ラブリーボーン(2009年製作の映画)

5.0

シックス・センスを連想させるようなサスペンス映画。

私の名前はスージー・サーモン。お魚みたいな名前でしょ?
という可愛らしさからはかけ離れた人間ドラマを楽しめます。

喜怒哀楽と夢の力を同時に感じら
>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

5.0

絶対にやってはいけないことなんだけど、その選択をした気持ちは凄く理解ができます。

どれだけ理性が働こうと、人は孤独には勝てない。

本能と理性の狭間で苦悩する主人公と、事実を知った時のヒロインの剥き
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

話題のインド映画「バーフバリ」の前編です♪♪

この作品も観る前の字幕と音声選択のところでテンションが上がりまくりです⤴︎⤴︎⤴︎
日本語とテルグ語が選択肢なんですね!
テルグ語って何語ww

これ、
>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

5.0

現代にナチスドイツに、アドルフ=ヒトラー総統が突如蘇ったことを想定して作られた作品です♪

これマジで面白いですよ!
こういう作品なら別の人を対象とした作品を作っても面白そうですね^ ^
おすすめです
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

5.0

まずこの作品は、僕にとって人生初のフランス映画でした(笑)

もうね、観始める前の音声と字幕の選択の時からテンション上がりまくりでしたよ⤴︎⤴︎⤴︎
だって!選択肢が日本語とフランス語なんですよ!!
>>続きを読む

劇場版 七つの大罪 天空の囚われ人(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

原作では言葉だけが先行していたことが本作によって解明されたことがいくつかありました♪
原作ファンにもオススメの作品です!

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかく迫力が満点でした!
人間が踏み込んではいけない領域に踏み込んでしまった感が、ビシビシと伝わってきます!
そしてここからが、本当のジュラシックワールドってことですね。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

5.0

この映画は絶対にネタバレを見ずに観た方が良いですね♪
観終わったら直後に、もう一度観たいと思える内容です。

低予算、無名俳優、無名監督という状況下で作りだした最高の映画です!