tamagoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

tamago

tamago

映画(123)
ドラマ(0)
アニメ(0)

RED/レッド(2010年製作の映画)

3.5

かっこいい年金ぐらしのおじいさんのアクション、恋愛モノ!
テンポとキャラ設定が良くて、最後まで飽きずに見れる。
これなら、2も見たいな〜。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.8

初めて鑑賞。だが、色んなシーンを雑誌等で見ていたから、初めて見た気がしなかった。
俳優陣は最高!ナタリーポートマンの、子供から大人への過渡期独特の可愛さが凄い。あと、建物、家具、洋服がオシャレ〜。カー
>>続きを読む

永遠の0(2013年製作の映画)

3.5

原作は半分過ぎた所で挫折してしまったので、映画で初めて話のオチを知る。
知名度・人気度の高い俳優陣と史実のみじゃなく優れた原作のストーリー性があるので、子供向けに戦争を語り継ぐという意味で入門編として
>>続きを読む

俺はまだ本気出してないだけ(2013年製作の映画)

2.5

キャスト、脚本、監督に期待し過ぎたせいか、ちょっと残念…
ドラマで良かったかなぁ〜、コメディー感もシリアス感もちょっと中途半端だったかも。
ただ、キャストの演技は期待通り最高でした(^_^)

Love Letter(1995年製作の映画)

3.0

映像の美しさ、キャストの美貌、ストーリー、全て美しい少女漫画を映像化しましたといった感じ!
ただ、美しいなぁ、中、高校時代を思い出すなぁ〜とは思うが、あまり琴線にふれなかった…。

チチを撮りに(2012年製作の映画)

3.5

不倫して出て行った父が死んだという事実に直面する、残された家族の話。
全く期待せずに見たのだが、ちょうど良いテンポで、情緒豊かに描かれていて好印象!近年よくあるお涙頂戴の描写ではなく、丁寧に丁寧に各登
>>続きを読む

映画 謎解きはディナーのあとで(2013年製作の映画)

2.5

豪華なキャストだが、映画にする程ではない感じ。と言っても、テレビで見たので特に不満はなし。
ストーリーも色々と唐突な感じで謎を解くという感じではないが、キャストの絡みとコメディータッチを楽しむ感じ。

人狼ゲーム(2013年製作の映画)

2.0

取り敢えず、セリフが聞き取りにくいし、感情移入しにくい。

ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer(2000年製作の映画)

3.3

二回目
昔ドラマを見ずに、渡部篤郎が好き過ぎて見たが、ストーリーサッパリ分からず内容を全然覚えてなかった。今回はドラマ見てから再度挑戦!まぁ、内容はスペック同様理解出来たのか出来なかったのか微妙な所…
>>続きを読む

ハッピーフライト(2008年製作の映画)

3.5

確か三回目の視聴
やっぱり面白い!演技派揃いで自然な演技で入り込みやすい。
そして、一つのフライトに色んな人が関わってて、熱い思いが伝わってくるのが素晴らしい!
ウォーターボーイズもスウィングガールズ
>>続きを読む

清須会議(2013年製作の映画)

4.0

三谷作品好きなので、普通に楽しめた!!コメディー要素だけじゃなく、戦国武将のキャラクターや時代背景まですんなり入ってきて、戦国モノとしては分かりやすい!
キャスト豪華過ぎて、身震いする(笑)演技も自然
>>続きを読む

X-メン(2000年製作の映画)

3.3

WOWOWにて一挙放送されてたので初めて鑑賞
シリーズ物なので、導入編としては満足!特殊能力もわかりやすかったし、近未来的な映像も違和感なくまぁ満足。目からビームは余りに制御できなさすぎ(笑)

風俗行ったら人生変わったwww(2013年製作の映画)

2.4

コミカルなのか馬鹿にしてるのか微妙な映画…んー、2ch系に飽きてきたのかもだが、余り面白くなかった。

上京ものがたり(2012年製作の映画)

3.4

期待していなかったので、意外に楽しめた(笑)
特に、起伏のある映画ではないし、凄くハッピーエンドというわけではない。けど、みんなそれなりに辛くても必死に生きているんだなぁ、、と思えた作品。岸部一徳が凄
>>続きを読む

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

3.5

アルツハイマーに侵される若い女性と、夫と家族の話。日本のドラマピュアソウルの映画版リメイク。
前半、ウソンが男前なのに感動!
この映画の魅力の半分を占めていた(笑)
後半、病が発覚し、どんどん記憶を無
>>続きを読む

アンコール!!(2012年製作の映画)

4.0

ストーリーと歌が絶妙にマッチして、グイグイ引き込まれる!トュルーカラーズが特にいい(°_°)
頑固ジジイの気持ちにかなり共感するタイプ。人生の曲がり角に立って落ち込んだ時は、映画や音楽、ファッションが
>>続きを読む

劇場版 ATARU(2013年製作の映画)

3.3

WOWOWにて視聴

ドラマをずっと見てなかったので、ドラマ、スペシャルをみてから視聴。スペックやトリックとかキャラの立った主人公がいて、小ネタを挟みながらのシリーズモノはやっぱり映画だけでは面白さを
>>続きを読む

シャニダールの花(2012年製作の映画)

3.0

芸術作品!?
ほぼ白色の近代的な建物の中に、花だけが色鮮やかに描かれ、俳優陣もファンタジーな雰囲気。
ただ、自分が俗世的過ぎて、この世界を十分理解できなかった気がする…難しい…

陽だまりの彼女(2013年製作の映画)

3.0

松潤、上野樹里ファンにはたまらないであろう作品。原作既読だったので、ストーリーに特に感想はないが、ファンタジーらしく、風景やインテリア、服飾系も可愛らしいテイストで撮られていて、癒される感じ。ただ、本>>続きを読む

ペイ・フォワード 可能の王国(2000年製作の映画)

4.0

一人の少年が始めた、善意を三人に渡す活動。自分では失敗だと思っていたが、善意がネズミ算式に増えていく。
人は自分に誇りがないと生きていけない。善意は他人の為にやるだけではなく、人生につまづいた人が誇り
>>続きを読む

東京家族(2012年製作の映画)

4.5

本能的に泣けてしまう映画だった。演技や演出が本当に自然で、そして必ず将来自分に訪れるであろうシチュエーション。相当感情移入できた。
今後何度も見そうな予感…。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

夢も親友もパートナーも手に入れてしまうという、超サクセスストーリー(笑)まぁそんな主人公みたいな人ばかりな訳はなく、ミランダが、みんなが憧れる生き方だと自分に言い聞かせるように話すシーンは、仕事が無い>>続きを読む

ギフト(2000年製作の映画)

2.5

WOWOWにて視聴
良くも悪くもない…子供が見れば怖いかな。犯人は大体目星がついたし、シックスセンスのギフトについての突っ込みも少し甘いし、ホラー要素も中途半端な気がする…。何故か、DVDのパッケージ
>>続きを読む

横道世之介(2013年製作の映画)

3.5

高良さんのいい人の演技を初めて見て、少しイメージ変わりました!なんか変わってて、少し図々しいけど、ふと思い出した時に笑ってしまうようなあたたかい愛されキャラ。こんな人物になれたらいいなぁ〜。
吉高ゆり
>>続きを読む

ハル(2013年製作の映画)

2.6

キャラデザと映像全体は綺麗
話の展開も全然気づかなかった(笑)
一時間で間延びせず丁度良いかな
もう一度見ようとは思わないが…

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.4

WOWOWにて
映像が綺麗!特に水たまりに落ちる雨の映像。あと、秦基博のRAINが最高、この曲知っただけでも見た価値あった。ストーリーはまぁ普通、何故か中学生の頃見た”耳をすませば”を強烈に思い出した
>>続きを読む

テッド(2012年製作の映画)

3.5

WOWOWにて
下ネタ、ハリウッド映画、ゴシップ愛に溢れた何でもアリな作品。
ハリウッド情報にもう少し詳しければ、もっと楽しめたのかも…サマソニでクイーンのフラッシュゴードンのテーマを聞いた所だったの
>>続きを読む

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

3.0

キャストが本当に豪華!!演技に迫力があって、安心して見てられる。二階堂ふみのイかれた感がいつもツボ!
途中まではテンポも良く、コメディーという意味で面白い!討ち入りあたりからちょっとわざとらし過ぎて、
>>続きを読む

霊幻道士3/キョンシーの七不思議(1987年製作の映画)

5.0

思い出補正もあるが、文句無しに好き。多分これからも何度も見たくなるはず。
ホラーとコメディーのバランス良し!兄弟キョンシーかわいい!シリーズ内でも一番かも!

そして父になる(2013年製作の映画)

4.0

リリーフランキー、映画によって好きになったり嫌いになったり、人の記憶にこんな残る俳優凄いなぁ〜。盛り上がりに欠ける反面、心理的モヤモヤ感は半端ない。こういうのが好き。家庭内の問題を波風立てず表面上上手>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.0

多分、小さい頃に一度みたはず、所々に覚えが…
昔はただ、恐ろしい映像にビクビクしながらみてたけど、今回はジャックニコルソンが仕事と環境に追い詰められて壊れていく精神的な怖さと、未来予知とか、幻想とかフ
>>続きを読む

ノルウェイの森(2010年製作の映画)

2.5

WOWOWにて
高校の時、小説を断念したため、映画で再挑戦。
家具や音楽、服などオシャレなのだが、残念なことに退屈…。
心理学の本の複数の事例を読んでいる感覚…。

ルームメイト(1992年製作の映画)

4.0

WOWOWにて。
無駄なシーンが無く、ルームメイトの変貌の様子が上手く描かれていたと思う。あと、建物やインテリアもオシャレ!!話の筋は知っていたが、見てよかった。ルームメイトの孤独感が半端ない…

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

3.8

多分子供の頃に見たけど忘れたのでもう一度。話に飽きが来ず、伏線回収が凄くうまかった。
ただ、感動するというよりは、心の中がもやもやしてしまった。見てる人の立場や年齢でかなり印象の変わる映画かなと。もっ
>>続きを読む

少年メリケンサック(2008年製作の映画)

3.9

ソコソコ面白かった!
パンクはほとんど聞かないので、あんまり耳に馴染まなかったし、でてくるおじさん達もどうかと思うが、自分も何か年取っても変わらず好きでいられるものを見つけたいなぁ…と思った。宮崎あお
>>続きを読む

カラスの親指(2012年製作の映画)

4.0

カラスの親指、終わってみると、成る程なタイトル!!展開は早過ぎず、ダレすぎず、ちょうど良く面白かった。
村上ジョージの標準語が最初気になったが、最終的には一番いい活躍してたかも。