そめさんの映画レビュー・感想・評価

そめ

そめ

映画(133)
ドラマ(0)
アニメ(0)

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.0

コナンって全部最高
なんでこんなにハマれるんだろ、、、
やっぱ前のスペシャルから松田が好きなんだよなあ

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.7

アクションキレキレで前回よりもさらに迫力があった。
早く3見たい

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

これは傑作なのでは?
トップガンシリーズ実はこれが初めてみたけどめっちゃくちゃ面白かった。
友情とミッションが交差していて展開もぽんぽん進む感じが見ていて飽きることがない。
こういう感じの映画で泣いた
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.0

面白いと思う人とんーと思う人の半々な気がする。
伏線回収的なところは楽しかったがハマりきれない感じもあった。
とりあえずブラピスマートすぎてかっこよい。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.8

題名と話とがうまく合わさっててとてもよかった。自分と重ねてしまうような親しみやすさがある映画だった!
音楽も良かったし、自分が失恋したのもあったからか結構胸が苦しくなった(笑)

余命10年(2022年製作の映画)

4.2

感情移入しやすい話の流れが良くて、本当に泣いた。小松菜奈の演技力(特に泣くシーン)が期待以上にうますぎて最高…。

オールド(2021年製作の映画)

4.5

終わった後多分15歳くらい老けたかもしれないぐらい2時間なのにものすごく長く感じた。心苦しいのと息をするの忘れるくらいの展開の速さでどっと疲れたけど面白かった。あまり心苦しい胸糞悪い系映画を見てこなか>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.0

うーん…という感じ。小説感が否めなくてラストの伏線回収的な感じは良かったけどダラダラと同じようなシーンが続いてくどい感じがあった。期待通りではなかった。

望み(2020年製作の映画)

4.0

心苦しい映画だった。お父さんお母さんで考え方が違うからどちらに転ぶか最後までわからなかったけど、どちらの考えもわかるから苦しかった。堤真一さん演技力がすごい…。そのせいで後半ずっと泣いてた。

キャラクター(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

なんと言ったらいいのかわからないほど終わった後に興奮が冷めやらぬ状態。
まずオープニングから主人公目線での撮り方が引き込まれて、fukaseくんの表情といい言葉の間の取り方が全部サイコ感あって役にどハ
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.8

最初あれ?ふわっとした恋愛ものなのかな、ところどころ笑わせにきてるなと言う感じだったのにエンディングに向かうにつれ全く笑えなくなった。いじめに対する復讐感、自分を見失っている森田のサイコパス感に苦しく>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.5

これを見ると他の恋愛映画が見れないと誰かが言っていたけど本当にその通りの映画。
なぜ今まで見なかったのか後悔するほど迫力があって最後の最後まで愛せるってすごいなと思った作品。

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

何がいいって犯人を殺さないところ。青山先生は絶対に犯人を殺さないで罪を償って生きて欲しいというメッセージが込められてた作品だったのよ!!!今回は!!!!!

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.5

自己肯定感ってほんとに大事なんだと思わせてくれた!
たまに自信無くなって凹むけど人と比べず自己肯定感強くいれば前向きな方向に事は進むのだと教えてくれた映画。

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.3

思ったより…。という感じでした。
主演2人の演技がとても役にピッタリで上手かったので面白かったけど、話自体はそんなすごくグッとくる感じではなかった。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.8

恋愛映画はあまり見ないけれど家が近いという理由で見た。
恋愛映画みるたびにこんなことありえないだろ!とツッコみたくなるけど、この映画はどことなくリアルで表情の撮り方が素敵だったから入り込んで見れた。
>>続きを読む

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

3.0

可愛いほうが得するしいいことは多いけど見た目だけじゃやっぱりだめで中身もよくなければ本当に得はしないんだなと思えた、内面から磨こう、、

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.5

お互いのプレイリストを聴きながらNYの街を歩くシーンと最初の弾き語りからバンドが増えていくシーン最高に元気出るしワクワクした映画

友罪(2017年製作の映画)

3.8

思わず目を背けたくなるような映画。
被害者ではなく加害者目線で描かれていたのでリアリティさがすごくあった。
瑛太の演技力に驚くというより引いた。感情移入してしまうほど演技がリアルで怖くて、酒鬼薔薇聖斗
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

4.0

かなり衝撃作。
ホラーサスペンス系の中で割とビビるほど怖かった。
カメラワーク的にも怖さをそそるから集中して見入って終わった瞬間冷や汗かいていたのにびっくりした。

罪の声(2020年製作の映画)

4.0

どんどん話に吸い込まれていく感じであっという間だった。
星野源が人生について問われた時の表情が苦しくて胸がぎゅっとなった。
期待以上に面白かった。

新聞記者(2019年製作の映画)

3.4

ラストシーンの松坂桃李の演技力に驚き。難しい話だけど最後で考察したくなるからそこが面白かった。
政治のことも全く詳しくないけど日本のリアルが描かれてた感じ。

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.3

時系列もぐちゃぐちゃで時間軸も狂うからとても集中してみなきゃいけないけど意味がわかった時と場面が繋がった時がとても面白かった。みるべき映画。

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

2.9

あんまり衝撃はなかった。
ホラー映画だから期待してたけど普通。

SCOOP!(2016年製作の映画)

3.6

リリーフランキーの演技力が半端じゃない。スカッとする映画だった。

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

4.8

出会えた良かった映画。
切ないけど幸せな映画だったし、自分のバイブルになりそう。

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.6

久しぶりにこんなおもしろくて一気見した映画はないかも。
撮り方も今のリモートっぽくて見入っちゃうし話の展開もスリルがあって面白かった。

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

3.0

いろんな意味の嘘があるっていうのを伝えたかったんだろうけど途中トチ狂っていた。最後はちょっと泣けた。
キャストが豪華で全員演技力あったから見れたけど特にインパクトなかった。

>|