Misakiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

鬼談百景(2015年製作の映画)

4.3

普通に怖い。音が怖い。
大したことないだろと余裕ぶっこいて見たらめっちゃ怖かったんだが。
急にバンッ!って来たり、怖い顔がドンッ!みたいなのが本当に無理。
心臓跳ね上がる。寿命縮む。と言いつつ見るけど
>>続きを読む

サイトレス(2020年製作の映画)

2.7

うーん…色々ありすぎてよくわかんなかった。
目が見えないって怖すぎるよね。

セブン(1995年製作の映画)

4.8

面白かった。
名前だけは聞いた事あったけど、何となく今まで見てこなかった作品。
非常に良く出来た素晴らしい作品でした。

七つの大罪になぞらえた連続殺人。
救いのないラスト。
まんまと犯人の思惑に嵌め
>>続きを読む

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.5

普通。上映時間80分なので、サクッと怖がりたいって時には良いと思う。

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

4.7

誰も死なない。流血もなし。でも怖ぇ。
ホラーではない。でも怖い。

最初と最後で印象が180度変わりました。
誰に感情移入するかで見え方変わってくる。

ゴード役の人が監督なんですよね?
脚本も書いて
>>続きを読む

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

4.7

うわぁー好き。
何気ない会話が面白くて良かった。
この二人の話だけじゃなくて、色んな二人の恋模様?が交互に展開される映画。

桜井日奈子さんの演技が本当に良かった。し、間宮祥太朗さんも良かった。かっこ
>>続きを読む

トリハダ 劇場版2(2014年製作の映画)

3.9

1同様、普通に怖い。
前作から続いてるとかでは無いから、これからでも見れる。

トリハダ 劇場版(2012年製作の映画)

4.0

うん怖い。いろんな話が短編集みたいにあるって感じでサクッと怖がれる。
本当に人怖って感じ。

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

5.0

すごく好き。キュンとしてしまった。
あぁ恋って良いなぁって思いました笑
映像が明るくて、とても綺麗。
気持ちも明るくなりました。

決して付き合うとか両思いになるなんて事は無かったけど、お互いが夢に向
>>続きを読む

黒い家(1999年製作の映画)

3.2

うーん…余計なシーンが多かったかな。
これいる?wみたいな。
原作は本当にめっちゃ怖いし面白かったんだけど。
大竹しのぶさんの演技が凄い。それに尽きる。

エスター(2009年製作の映画)

4.8

実に面白い。そして実に腹が立つ。いい意味で。終始「エスタァァ!この野郎ぉぉ!」ってなってた。旦那もクソ。

こういう話よくあるよね。
自分だけが「あの人おかしい」って気付いてて、周りが信じてくれないみ
>>続きを読む

ファウンド(2012年製作の映画)

3.5

普通だった。淡々としてる。
私でも見れるグロさ。
スティーヴが何で殺人鬼になったのかは特に触れられないのね。悪を裁くためとか快楽とか。
最後のシーンは「おぉ…」ってなった。
両親割と良い親だったと思う
>>続きを読む

エイリアン3(1992年製作の映画)

1.0

リプリーどうした?
2の監督が残したものを何も引き継いでない。ヒックスとニュートがせっかく生き残ったのに。あとビショップも。なんなん。

エイトレンジャー2(2014年製作の映画)

1.9

エイターの頃に観ました。作品自体は、うーん…という感じ。ファンじゃない人からしたらクソつまらんと思う。前田敦子の演技がひどかった。もう一度観ようとは思わない。

破門 ふたりのヤクビョーガミ(2017年製作の映画)

4.1

原作が好きで、当時エイターだったので、
ワクワクしながら観ました。
二宮の不健康で出不精な感じが横山さんにめっちゃ合うなと思ってました。
再現度的にも割と良かったと思います。

不安の種(2013年製作の映画)

4.3

ずっと怖い。
急にワッて脅かしてくる系が無理だからキツかったけど頑張って最後まで見た。
けど時系列がよく分からんかった。
でもタイトル通り、不安感というか気持ち悪さが凄くてもう1回見る勇気がなかった。
>>続きを読む

ばしゃ馬さんとビッグマウス(2013年製作の映画)

4.0

良かった。
小さい頃親と見に行った時は、そんなに面白さは分からなかったけど今になって良かったなって思った。

となりのトトロ(1988年製作の映画)

4.6

本当は怖いとか、色々闇はあるんだろうけど
そういうの1回とっぱらえば良い作品。
でもどうしてもそういう目で見ちゃうな。