yatさんの映画レビュー・感想・評価

yat

yat

ロスト・イン・ザ・スターズ/妻消えて(2022年製作の映画)

3.7

失踪した妻を名乗る別人が現れ、主人公が発狂しながら追い詰められていくストーリー。誰を信じて良いのか分からなくなる展開は面白い。終盤の主人公がなんとなく松本人志に似てる。

ドランク・モンキー/酔拳(1978年製作の映画)

3.6

素行の悪い主人公フェイフォンが師匠の元で成長していく修行モノ
ギャグ要素多め

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.8

僕には難しかったンゴ…
また考察も見ていきたい

花様年華 4Kレストア版(2000年製作の映画)

3.7

60年代の香港が舞台。当時の雰囲気が上手く再現されており、もっと古い映画かと思いきや20年前の作品なんですね。

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.6

電話口からのアドバイスを色々試してみるけど、、、結局どう生き延びるのだろうかとハラハラしながら見てました。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.3

ジャズのこと全然知らないけど演奏中の躍動感がカッコいい‼︎とにかくアツい映画。
原作を読みたい作品がまた増えた。

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.9

娘のSNSを手掛かりに独自に捜査する父親の執念が凄い!
画面の視点が多く新鮮な見せ方やった。
途中の違和感を伏線がちゃんと回収してくれて、どんでん返しもありで良かった。

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.2

実話ベースで戦争関係の話なので切ない…
二宮氏演じる山本さんが凄く良い人感出てる。周囲からはかなり慕われていたと思わせるシーンも数多くあり感動した。原作も気になるので読んでみたい。

エスケープ・ルーム2:決勝戦 エクステンデッド・エディション(2021年製作の映画)

3.5

前回の生存者が再び巻き込まれる脱出系。
部屋にどんな仕掛けがあるのか毎回ハラハラする。通常版とは違い少し黒幕に踏み込んでいる。

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.4

顔芸が際立つスピリチュアルホラー
チャーリー不気味すぎ

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.3

羊たちの沈黙の続編

クラリスがあんまパッとしなかったなぁ…まだ続編があるということなので見てみたい。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.7

BGMがおどろおどろしい雰囲気を出しててよかった。クラリスがかっこ良い。

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

2.5

無駄にグロい、ゾンビ系ホラー
これまで見た中で1番グロいかもしれん。
内容もイマイチで主人公の彼女の態度も悪くて見るのがしんどかった。

小さき麦の花(2022年製作の映画)

3.7

中国甘粛省の農村部で厄介者同士の2人が見合い結婚をする。作物や動物を育て、自然の猛威と対峙しながら力を合わせて生きていく。

妻の病気や貧困など生活の厳しさとは対照に、些細な幸せを共有し、互いに慈しみ
>>続きを読む

薬の神じゃない!(2018年製作の映画)

4.1

江蘇省で起きた陸勇事件に基づいた作品。

金に困った程が安価なインド製の白血病治療薬の密輸販売を始めた結果、大勢の命を救うことに…

医療制度の整備が不十分で白血病の治療薬を買えない人が大勢いたみたい
>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

4.3

周冬雨が出とるやん!と思いテンション上げて見てみたら、いじめが題材でなかなか重い…

いじめだけではなく中国の過酷な競争、格差などの社会問題も描かれており、考えさせられる映画。

つい時間を忘れて没頭
>>続きを読む

山の郵便配達(1999年製作の映画)

3.8

険しい山道を歩き郵便を届ける配達員の父と、父の引退に伴い仕事を引き継ぐ息子
それぞれの思いや親子愛を描いた作品

霞んだ山々や棚田など山紫水明な自然や民家の雰囲気がとても良い!

早く中国へ旅行に行き
>>続きを読む

初恋のきた道(1999年製作の映画)

3.7

父の訃報で息子が帰省し、両親の出会いを追想する純愛を描いた話

こういう景色が綺麗な中国農村部が舞台の作品をもっと見てみたい!

伝統の葬列にこだわる母の、父とあの一本道に対する特別な思いに心を打たれ
>>続きを読む

瀑布(2021年製作の映画)

3.5

「ひとつの太陽」に引き続き鑑賞
コロナ禍の台北が舞台

病気で生活は一変して沢山トラブルが起きるけど娘は母親思いでたくましかったし娘役が可愛かった
途中でも出てくる瀑布は結局何を意味しているのだろう…