ひるねさんの映画レビュー・感想・評価

ひるね

ひるね

  • List view
  • Grid view

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

あまりにも周りでこの映画が話題になっていたので知識ほぼゼロの状態からアニメ全話観て満を持して劇場へ!

研磨、好きすぎる

アニメの時のようなデュースが続くような展開ではなく気づいたら試合が終わってい
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

-

優しく穏やかで、夜明けを待つ人々にそっと寄り添ってくれる作品でした。

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

-

普通 ってなんだろうねという話

成田凌めちゃくちゃ顔かっこいいのにちゃんと気持ち悪くて最高でした

ちひろさん(2023年製作の映画)

-

出来そうで出来ないちひろさんみたいな生き方

終盤、有村架純がエビフライのしっぽをシャクって食べる時の顔がほんとうにかわいくて何回も巻き戻した。

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

-

球史に残るドラマチックな展開の数々。
これが現実に起こったことなんだよな

WBCの記憶を全部消してまた予選から観たいとまで思っていましたが、今作品を観たらその時のハラハラドキドキが鮮明に思い返されて
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

-

あったかくて優しくて
大好きな映画になりました

とにかく今を頑張って生きているみ〜〜〜んなにみてほしいきっと元気をもらえるから

なんか疲れたなって思った時、私もきっとこの作品を観返すんだろうなと思
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

-

ミー坊の目がずっとキラキラ
こんな大人になりたかった

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

-

松村北斗みたさに鑑賞
これは恋だわ…………

王道系の映画久しぶり過ぎて途中何度も
小っ恥ずかしくなったけど普通に楽しんじゃった

あのこは貴族(2021年製作の映画)

-

わたしも上京してきた身なので、東京の棲み分け的なやつはまじで日々感じるし何年居てもザ東京!みたいなとこはテンション上がるし好きなのもわかるわ〜ってみてた

政界だとか財閥だとかそういうのこちらの世界か
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

-

永野芽郁ちゃん名演だったけどハマり役ではなかったかなあ、、、奈緒ちゃんはかなりハマってました

窓辺にて(2022年製作の映画)

-

今泉監督の映画、本当に好きだな~と
改めて感じる作品でした。
ゆっくり流れる時間がとても心地よくて余韻がすごい。

2組の浮気の相談する場面、それぞれ浮気してる方がめっちゃ饒舌で真剣なフリして白々しい
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

-

気になっていた作品
窓辺にてを観る前にと思って鑑賞

今泉さんの作品やっぱりすきだ〜〜〜
絶妙な間との会話劇
コントみたいになっちゃってるシーン
面白すぎて深夜にゲラゲラ笑っちゃった

やっぱりこうや
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

-

ン〜〜ちょっと思ってた話じゃなかった

個人的に主演2人の配役が違う人だったらもっとエモかった気がする。この手の作品の中では1番共感度低めでした。

あと途中の急なグロ描写にアワアワしました

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

-

グサグサ映画

当方アラサーなので登場人物にめちゃくちゃ感情移入しちゃった。まじでどうやったら幸せになれるんやろね

思わず、市川実和子ちゃんみたいにしにた〜〜い!叫びたくなるときあるけど、そう思って
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.5

ずっと気になっていた作品
プライムのレンタルにて鑑賞

なんだか絹ちゃんと学生時代の自分と重なるところ(サブカル好き&クリエイター系の彼氏持ち)があって、ああこういう時期もあったよな~、と。それと同時
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

映画館で観なくてよかったと思う程
後半はずっと嗚咽しながら観てた

あのパパの前で歌うシーン 
ありゃダメだよ、、息できなかった

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

そんな全米が泣くようなテイストの映画じゃないのに、色んなこと思い出して終始泣きながら観てた。舞台が高円寺なのも相まって、感情移入がレベチ

出演者の演技もほんとに自然
いい雰囲気になった時恥ずかしくな
>>続きを読む

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

5.0

初日に観に行きました。
映画館は女性客でほぼ満員。

道枝くんと福本莉子ちゃんの透明感と儚さたるや。
また純粋にお互い想い合う姿に胸を打たれました。
予告の時点で後半のストーリー展開は予想できていまし
>>続きを読む

461個のおべんとう(2020年製作の映画)

4.0

道枝くん目当てで見始めたけどかなり良作だった。ほっこり。

当時は当たり前のように作ってもたせてもらってたお弁当、今思うと当たり前のことなんかじゃなくてもっと感謝しなきゃなと

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

何回観てもいい

なんでこんなにホームレス映してたんだろうと後半思った矢先のトリック

堤真一キモ!ダンカンキモ!って思わせられたのも作り手の思うツボだったやられた

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

温かい話ではあるんだけど切ないなあ

どんなに実親に酷いことされても実親よりも守ってくれる人が現れたとしても子どもの親に対する愛って、簡単に揺るがなくて、その事実がこの話の中では痛くて苦しかった。
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

5.0

自分に重なる部分が沢山あって終始ワンワン泣きながら観てました。2人の演技が本当に自然。

好きな相手の好きなもの
否定せず好きになりたいと思った。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.0

オギー、ジャック、ママ、パパ、ヴィア、どの登場人物にも自分に当てはまる部分があった。
皆それぞれの世界があって、それぞれ戦ってるんだなと改めて考えさせられた。
本当に暖かくて自分も頑張ろうと思える映画
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

自宅で部屋明るくして2人だったから観られたけど、真っ暗で大画面の映画館でこれを観たら耐えられないと思う
あと殺人強盗でこんな簡単に死刑になるの、?

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

-

幸薄い役が似合う蒼井優(かわいい)
クズかと思った森山未來惜しかった