99sさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

99s

99s

映画(351)
ドラマ(21)
アニメ(0)

少女(2016年製作の映画)

3.0

詰め込みすぎて話が怒涛に過ぎて行った感、、、
小説読んでからの方が良かったかもしれん

怒り(2016年製作の映画)

3.8

ずっと重い雰囲気やったけど宮崎あおいちゃんと森山未來の演技に惹きつけられた
あと出てくる俳優さんみんなむっちゃ演技上手い。

RED/レッド(2010年製作の映画)

3.8

3人のオヤジたちが楽しそうに演技してるので文句はないです

アクションコメディたまらん最高

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.3

ロバート・デ・ニーロの演技にほっこり
ベンみたいな先輩、上司に出会いたいって心から思った
アン・ハサウェイも役によって人変わるよな、さすがすぎる
アン・ハサウェイもロバート・デ・ニーロも着てる服が素敵
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.2

アメリカ人が好きそうで日本人ウケもいい感じで、MARVEL系好きな人は好きそう

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.1

ドイツの街並みとそこに映る2人が綺麗
晴れた日の日曜日の10:00ぐらいにごろごろしながら観たい映画

ガタカ(1997年製作の映画)

4.2

哀しいけど綺麗な映画やった
近い将来こんな未来が来そうで怖い
遺伝子で選ばれる人生、もうそこまできてるよね、出生前診断がそうなのかもね、
考えさせられる
SFというよりはもはやヒューマンドラマ

バレンタインデー(2010年製作の映画)

3.5

ブラッドリークーパーの話が1番好き
大切な誰かと幸せな時間を過ごすって素敵

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

4.0

伏線があちらこちらにあってそれを拾っていきながら最後のピースが合った時の気持ちよさと驚きと悲しいぐらいの運命が一気にくる
イーサン・ホークこういう男似合うよな

チャッピー(2015年製作の映画)

4.2

チャッピーに感情移入しすぎて最後の方、ずっと泣いてた。
誰にでも心はあるよ

君が生きた証(2014年製作の映画)

4.1

父親の葛藤、息子の葛藤、お互いの希望、最後の歌を歌うところで泣かずにはいられんかった

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

5.0

ジャックニコルソンもモーガンフリーマンも難しい役をどれだけもこなしてるのに、自然なおじいちゃんの役さえも完璧に自然にこなす、流石、その一言
最期にこれだけ笑っていたい

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

3.3

大きな驚きや感動があるわけじゃないけど、ホッとする。あたたかくなる。

最強のふたり(2011年製作の映画)

5.0

人として っていう話だと思う。人としてこれだけ寛容であり、好奇心旺盛で、素敵な人でありたい。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.0

音楽の使い方がとても好き。
雰囲気と音楽とキーラとマークが輝いてる映画

|<