裸さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

裸

映画(180)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • 180Marks
  • 71Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

必殺! 恐竜神父(2018年製作の映画)

-

頭空っぽで見れて良かった
今日裸潜水取消
何を感じる?ー空腹だ!で恐竜になるとこはちょっとかっこよかった
彼女が元気そうで何より

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.7

除霊シーンがド派手でかっこよかった
ラッセル・クロウお茶目でかわいい
トーマスも頑張ってて良き

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.8

ムロツヨシの「ヤバい人」の演技が迫真すぎてガチで怖かった。中盤のストレスフル状態のおじさんヤバすぎる。
後半、少しでも希望の光が見えた次の瞬間には更に最悪な状態になってくの見てられない

Mr.ブルックス 完璧なる殺人鬼(2007年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ラストシーンでマジか!て思ったら普通に夢オチだった
女刑事周りのの話とか娘の話とかがごちゃごちゃしてあんまり上手くまとまってなかった気がする

Saltburn(2023年製作の映画)

3.7

聖なる鹿殺しのガキだからヤバい奴なんだろうなって思って見てたら予想以上のヤバい奴だった

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.7

アビゲイル、最初から本当に全部打算だったと思うと恐ろしすぎる。こっちまで騙されてた
女性三人のドロドロ三角関係は珍しくて面白かった
サラの顔に黒レース巻いたビジュが好き

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.5

この監督の作品は今までに三作観てるんだけど、今作はそのどれよりも圧倒的に分かりやすくて大衆的な感じがした。ラストシーンは毎回こっちに全部解釈を委ねてきて後味最悪な印象があったけど今回サッパリ終わってそ>>続きを読む

ゆれる人魚(2015年製作の映画)

3.8

3年ぶりくらいに見たけどやっぱ好き
ラストシーンが哀しくて綺麗で大好き

サイコ・ゴアマン(2020年製作の映画)

3.7

面白かった!
アラスター(バケモンver)と途中で出てきた血噴射機のビジュが好き。ミミのクソ女ぶりも最高
セクシーボーイが!

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.9

ホテルとか服装とかとにかく映像がずっと可愛くて見てて楽しい。ノリも軽くて笑える
投げ捨てられて死んだ猫クリーニング出してるとことか銃乱射しすぎて訳わかんなくなってるとこ好き

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.6

バケモン女が不死身すぎるとか安全地帯(おっさん曰く)なのに襲われたの何故とか警察がカスすぎるとかツッコミどころ多いけどラストがかなり好きだったからOK

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.7

映画館で観たらもっと没入できたかも
花束みたいな恋をしたからサブカル引いてミュージカル足した感じ

スクリーム6(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

うわこれシリーズ全部見返したくなるやつ
5見たのも結構前だったからサムとタラ以外の前作の登場人物ほぼ忘れてた、復習してからの方が良かったかも
とりあえずビリーとサムの繋がり好きなオタクだからここの絡み
>>続きを読む

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

-

人体(義体?)破壊の作画が凄い
一切の前情報無しで見たから正直話についていくのが難しかった。そもそもゴーストとは?ダイブとは?みたいな
人をその人たらしめるものは何なんだろう

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.7

原作元々知ってたけど普通に面白かった
ヤクザは漫画とビジュ全然違うけど雰囲気は近い

#マンホール(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

整形で完全に別の人物に成り代わるとかいう突然のファンタジーすぎる設定で冷めた。
あと小学生くらいの子供がどうやって加瀬を見つけ出して捕まえてボコったのか、とか色々無理がありすぎる

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

面白かった!思ってたよりもしっかり大人向けというか、小学生とかは見ても意味が分からないシーンが多そう
全体的に日本のホラーによくある湿っぽい気持ち悪さが出てたのが良かった。水木と鬼太郎父のキャラも好き
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.8

ドイツ人が全員英語話してる違和感が凄い
お母さんのシーンは衝撃的だった

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

アンハサウェイ可愛すぎて何着ても似合うから最初の服ダサいの全然ピンと来なかった
彼氏と友達が絶妙に嫌

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.4

女性の髪型がマジで全員似すぎて見分けつかん
ジャンプスケアしか怖がらせる手段無いんかなあ

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.5

中盤までの両親(特に母親)が本当に無理すぎて途中からの良い家族ムーブにいまいち感情が乗りきれなかった。ヤングケアラーの地獄....子どもの自由を奪って介護要員にするなよ
ただ喉に手あてて歌聞くシーンと
>>続きを読む

羅生門(1950年製作の映画)

3.3

一つ一つの展開が長すぎて眠い
評価良いけど正直良さがあんま分からんかった

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

3.4

んーちょっと退屈
結局なんでサンタやってんのかよく分かんなかったし(そもそも戦士っていつの時代?何年生きてんの?)ご都合主義展開があまりにも多すぎる
資本主義の搾取構造に対する労働者達の反乱かと思いき
>>続きを読む

オーディション(2000年製作の映画)

3.4

きりきりきり〜
50代?くらいのオッサンが24歳の女(しかも美人)に相手にされるわけないのに主人公がアホすぎてウケた
電話待ちのシーン、麻袋のシーン、拷問シーンはめっちゃ良かったけどそれ以外がずっと微
>>続きを読む

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

エヴァに影響受けてる?
蜂の巣になるレベルで全身撃たれた人間が無傷かのようにスラスラ喋って動き回るのが気になってしょうがない
早く死になさい

ハンニバル・ライジング(2007年製作の映画)

2.9

あの狂気と知性が混じりあった魅力的なキャラクターに取ってつけた悲しい過去、いる?てか謎の変な日本人、日本要素いる???
レクター博士の格がダダ下がりした
これがハンニバル・レクターとは認めたくない
>>続きを読む