asanuさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.9

もともとファンタジーやねんけど、思ってた以上にファンタジーやった。動物の表情が可愛い。リスかわいい。

屋根裏のエイリアン(2009年製作の映画)

4.1

リッキー最高!!!!
おばあちゃんの昇竜拳と竜巻旋風脚もいかしてる。

トータル・リコール(1990年製作の映画)

3.8

むかーしたぶん中学とか高校の時に見て衝撃を受けた映画。デジタルマスター版見たい。

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

4.1

面白かった〜
可愛いキム・ダミから怖いキム・ダミまで、キム・ダミはじめて見たけどよかった。
私の中ではちょっとジョンウィック感あってんけどあんまり同意してもらえなかった。

岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 EPISODE I(2001年製作の映画)

4.0

オンドォアラァ!ダラー!ヴエッッ
カオルちゃん最強やった笑
めちゃめちゃ笑った!!!

田口トモロヲもいい味。
いやでもやっぱり竹内力がすごいな。

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

4.1

妹が「マッドマックス感ある!」と言っていて気になってたモアナ。たしかにカカモラと戦うところとか、イモータンジョー的なボスや音楽で戦闘感煽る感じとかぽかった。カカモラの顔が骸骨なのもウォーボーイズと被る>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.7

ホラー苦手なので怖かった。
妻夫木の演技がうますぎてほんまにイライラした。柴田理恵とてもよい。

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.5

前半ちょっとしんどかったけど後半ダダダっと進んだ。任侠映画やけどかっこいいヤクザはいない。
ピエール瀧がいい味。

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

3.5

ながら見やからあんまりちゃんとした感想は言えないけど、やってることはおもしろいのと、おばあちゃんが可愛いくて素敵。

ヴィヴィアン・マイヤーを探して(2013年製作の映画)

4.1

大量の写真をもとに人生紐解いていくのおもしろかった。こんなことになると思わんかったやろなぁ。

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.9

あーなんかあの頃こんなつまんないこと考えてたなーとかこんな子いたなぁとか見ててちょっと苦しい。爽やかハッピーエンドやねんけど、現実もこんなうまくいくん?

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.2

軽いけどどきどき。おうちで音楽かけて踊ったり、お父さんがスピーカーにて当ててたりが良い。

マイ・ガール(1991年製作の映画)

4.0

可愛かったなぁ。自分も小さい時にみたけど、血を混ぜるシーンとか思い出せるなぁ。

ショートバス(2006年製作の映画)

3.7

こんな内容と知らずに映画館で見て衝撃やった笑

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

4.1

綾波ーーーー!
使徒との戦いのシーン、動きとか音楽とかカッコ良くてオシャレと思ったアニメこれが最初ちゃうかな。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

4.1

初号機かっこいい。ほんでカオルくんはやはりかっこいい。