asucaさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

asuca

asuca

映画(267)
ドラマ(5)
アニメ(0)

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.4

話題になっていたから期待を大にして観に行ったら、想像をはるかに超えるいい作品だった。

歌もサントラも映像も美しかった。

アレンデールの雰囲気もすき。


2回目は3Dで。
初めの氷を切り分けるシー
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

-

記録

内容がいまいち掴めず途中で
見るのをやめてしまった作品。

時間があるときにゆっくりみる

僕の初恋をキミに捧ぐ(2009年製作の映画)

2.5

記録

原作とだいぶ違ったけれど、
キャストが良かったから2.5

陽だまりの彼女(2013年製作の映画)

3.4

作品の映像が 陽だまりのような、優しい光が差し込んでいる 雰囲気でみていて心地よかった。

ストレイヤーズ・クロニクル(2015年製作の映画)

3.0

内容はともかく岡田将生くんが
かっこよかった。
ニコニコ優しい人柄の岡田くんだから
ギャップにやられる。

猫の恩返し(2002年製作の映画)

4.3

幼いながらに映画館でみて、
綺麗な映画だなぁって感じた記憶がある。

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ハッピーエンドがすきだから
スッキリしないオチだなっと思った。

けど、

この作品はこのオチじゃないとスッキリしない!( 笑 )


脳内の羊さんの役のひとがすこしガミガミしてて、脳が疲れました。

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

4.0

横浜に生まれ育った私にとっては
当時を生きていなくても
懐かしい気持ちになる作品

バケモノの子(2015年製作の映画)

4.5

制作のヒントにもなったし、
初めて細田守監督の作品をみた。

音楽がとにかく素敵で、
どのキャラクターも愛着が湧く

ばしゃ馬さんとビッグマウス(2013年製作の映画)

3.8

配役が良かった。

やすくんの自然な演技も新しい一面を
みれた気がする