アツェリさんの映画レビュー・感想・評価

アツェリ

アツェリ

花と雨(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます


映像が綺麗で魅了された。
花と雨の楽曲は懐かしさの中に新しさを包含していて最高だった。

欲を言えば、もっとweedよりもSEEDAの内面を観たかった。当時のSEEDAにとってはweedが生きる術で
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

MCUをほとんど見たことがなかったけど楽しめた!他の作品も観たくなる!フローレンス・ピュー可愛い!

個人的にはオープニングのcreditが流れるシーンがよかった。Malia JのSmells Lik
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

凄く面白かった!下北によく行くので、何気ないシーンの一つ一つも楽しめた!中田青渚が可愛すぎた。

灰皿に置かれた吸われずじまいのタバコ、冷蔵庫で冷やされていたいつかのバースデーケーキ、死んでしまった店
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.2

面白かった。清原果耶可愛い。成田凌カッコいい。共感性羞恥も多少あったけど。

普通と異常。自分の常識の範囲のものを普通、それを超えると異常。色々な人に出会えば、異常に触れて、普通の範囲が広がる(少なく
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

-

面白かった

こういうのって、騙されるか!と思っても結局は騙されるもんだよね

ネットでのやり取りをマスクをした人が話しているようにする描写も好きだった

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

4.2

面白かった。

知らない人の死体を見たときは何ともなくて、可愛がっていた猫の死体を見せられた時には嘔吐していた。主人公の最後のインタビューで「私は何も感じていない。生きていない。これからは...」とい
>>続きを読む

忘れないと誓ったぼくがいた(2015年製作の映画)

4.0

切ない。

主人公だけ忘れないという設定かと思ったが、主人公は忘れないように、忘れても思い出せるように必死に努力していた。もし、自分がその立場にあったらと考えるとうるっとくる。

今後、彼が自身の残し
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

-

面白かった。

二項対立ではなく、多項対立。上には上があるし、下には下がある。半地下というサブタイトルも重要だった。

建築学概論(2012年製作の映画)

-

人には必ず初恋の人がいる。初恋はその人の恋愛観に大きく影響する。

スジが本当に可愛い。

初めて恋をした子に想いを伝えられずに会えなくなってしまう。後悔しないためにも告白した方がいい。そんなことで告
>>続きを読む

チワワちゃん(2018年製作の映画)

4.6

将来じゃなく今。友達といることで現実逃避をしているような気がした。
今のただただ時間を消費する自分と重ねてしまうところがあった。消費の仕方は違うけど。
チワワがいなくなった理由は明かされることはなく(
>>続きを読む