あやへさんの映画レビュー・感想・評価

あやへ

あやへ

映画(80)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

SING/シング(2016年製作の映画)

3.6

字幕か吹き替えかで迷って字幕。間違いなかった!音楽のパワーは無限大。泣ける!アニメだから表現できるコミカルさも最高。ウッチャンの吹き替え版も観たいなー!

かぞくのくに(2012年製作の映画)

2.2

わかっちゃいたけど心が暗くなる映画。あらたが突然荒ぶるところ、さくらが駄々をこねるところ、なんて理不尽で、なんてやり場のない、なんておかしな世の中なんだろうか。

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

2.6

なんと小気味良い映画!エピソードもエピローグも気になるけど、ルーニーマーラが最強。

紙の月(2014年製作の映画)

2.0

宮沢りえが美しかった。彼女に最初の火を点けたのは何だったんだろう?日々の積み重ね、夫との小さな隙間、それとも、子供の頃の…
と考えていくと止まらない。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.0

戦前の記憶は、自分の中で勝手にモノクロ化されて記録されている。でも、この映画を観て、私の勝手な記録に色がついたようだった。
日常とは。私たちの生活に地続きになっているはずの、当時の日常とは。それを考え
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.0

これまでのゴジラ映画やエヴァへのオマージュと、日本の政治への皮肉とを盛り込んだ壮大なギャグ映画と捉える。
政治家・官僚たちのどこかズレたやり取り、テロップの古めかしさ、書類印刷しすぎ、そこまで凝り過ぎ
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.4

久々に映画で号泣。なかなか共感しにくい異常なシチュエーションなのに、フォーカスを夫婦愛に絞って見せたことが◎愛する人の変容をどこまで容れられるか。
普通の男性は、この映画をどう観るんだろうか?

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.3

THE MIという感じで、世界各国を飛び回り暗号を解いて変装をしてカーチェイスして…と全要素盛り込んだ王道映画に。展開早すぎてちょっとついていけなかったかも。サブタイトルなんだし、rogueを字幕で出>>続きを読む

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

3.0

主演助演の二人の男優の凄まじさ。ロンが病院に担ぎ込まれるシーンが3回はあったが、それぞれに異常なまでに痩せ細った身体がちらりと見えて…
実話だからこそ映画では語られぬ既成事実があり、途中?となる部分も
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

2.0

仲間を見つけて恋を見つけて、キラキラな大学生活。歌うってたのしーのよな。ただそれだけでいーのだ!

百円の恋(2014年製作の映画)

3.0

ただただ新井浩文が見たくて観た映画。しかし安藤サクラ圧巻。サマになってる。ダメ人間だけどもがいて立ち上がって打ち切る!

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

2.8

前評判ありで見たけど、映画館だし素直に楽しめた。これまでのシリーズ作まるで見てなかったけども!フュリオサの語られぬ過去も、示唆する台詞だけで満足。あの左腕はどう撮ったのかが気になる…

まほろ駅前狂騒曲(2014年製作の映画)

1.6

本作のみポコっと見たからわからぬ描写、多々あり。うーん。

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

2.8

飛行機の中で見たその4。
3回目くらいかな?アメリカらしく、セックスレスの夫婦のカウンセリングから始まるのが◎お互いの素性が明らかになるまでと、その後に愛を確かめ合うまでが意外と長く、ドンパチの規模が
>>続きを読む

トワイライト ささらさや(2014年製作の映画)

2.0

飛行機の中で見たその3。
大泉洋だいすきなんだけど、あんまりこの映画は…って感じかな。ガッキーひたすら可愛い。ただ、泣かされるところではしっかり泣き、夫婦と家族を持つことの幸せを想う映画だった。脇固め
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

2.2

飛行機の中で見たその0。
英語かつ字幕なしだったけど、ベイマックスのキュートさにクスクス笑えて、やはりディズニーのアニメーションはさすが!と唸らせるだけの表情の豊かさ、キャラの使い分け具合…下敷きの原
>>続きを読む

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

2.0

飛行機の中で見たその2。
十本刀が出る幕なさ過ぎて悲しかった。張があんなにフューチャーされるの納得いかない…エピソード的に仕方ないけど。宗次郎もサクッと正気を取り戻しちゃうし。あと、蒼紫がただのクレイ
>>続きを読む

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

2.0

飛行機の中で見たその1。
原作好きだから見たくなかったけど仕方なく。とりあえず煉獄をそんな風に使うんかい!大いに違うやろ!ていうか薫にサヨナラ言うシーンが全然堪えないんだけど!なにこれ!
と突っ込みつ
>>続きを読む

夢売るふたり(2012年製作の映画)

2.5

夫婦とはなんぞや、ということを考えさせられる映画。異常な形を取りつつも、確かな絆で結ばれているふたりの姿に、戸惑うばかり。松たか子の体当たり演技が素晴らしい。

>|