ぷんやまさんの映画レビュー・感想・評価

ぷんやま

ぷんやま

国宝(2025年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

どんな芸術も表現者の人生や血、全てが通って初めて人を魅せる。
そこに我々のような一般人が求めるような愛はいらない。(実の娘に向けた目に全く愛が無くて最高でした)

喜久雄は全てを捧げて、俊坊の血をがぶ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング(2025年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

全作見直し、満を辞して鑑賞です。
復習大事。特に初回の作品は観てから鑑賞するのがおすすめ。

ルーサーが話していた「未知の人々」ってすごくいい台詞なのに、もっといい言葉なかったんかな…と思いつつも、も
>>続きを読む

ホラーマニアvs5人のシリアルキラー(2020年製作の映画)

3.5

良き娯楽映画でした。
ホラーマニアらしい知識を活かして欲しかったけど…
キラーもコメディに振ってて笑わせてもらいました。

ファニー・ページ(2022年製作の映画)

3.3

アレキサンドロスの洋平さんおすすめで気軽にみたけど気軽に見ちゃいかん濃厚でくどい映画でした。久しぶりのA24のアングラ感…。(オタクの解像度が高過ぎる。)免疫無くなってから見るとキツい。序盤からずっと>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン超変身(2024年製作の映画)

3.2

超変身なミニオンかあんまり登場しません。ほぼベビーが主役でした。

トラップ(2024年製作の映画)

3.3

ツッコミ所が多くてエーンってなりました。
イケメンシリアルキラーな作品は脚本からかっこよくいてほしい。
ライブ中に外にあんなに人が歩いてるんかとかいじめっ子がテンプレ過ぎるとかこんな雑なシナリオ作るよ
>>続きを読む

侍タイムスリッパー(2023年製作の映画)

4.0

うおお。めちゃ面白かった…。
登場人物みんないい人。
日本の未来を、みんなの幸せを願ってくれていた先人の想いで、今の時代があるのだなと改めて胸が熱くなりました。感謝です。

「こんな美味しいものが、み
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.3

不倫の設定いらんーー
伏線分かりやすいーー
車窃盗の2人酷すぎるーー
不倫の設定いらんーーーーー

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.4

思ったよりサクサク見やすい内容でした。

大人しくスモアになるくらいなら、一矢報いるくらいの気概のあるやつくらいいて欲しかった。

劇場版ドクターX(2024年製作の映画)

4.0

晶さんが主人公だった。(晶さん大好き)
海老名さん可愛すぎて萌える…3バカも大好き。
蛭間さん(西田さんの演技)さすがすぎてもう見られないと思うと寂しい。

研修医時代はメスを持ったまま白目剥いて気絶
>>続きを読む

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

3.8

久しぶりの朝鑑賞。

世間の風当たりよりも友達周りである若い子の発言がキツすぎて(いじめ)どんな世界や時代も関係なくこういった悪意はあるだなと改めて。

それにつけても年下彼の発言や表情が可愛くてとき
>>続きを読む

エイリアン:ロムルス(2024年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

アンディがポンコツすぎる

ブルーピリオド(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

作品が初めて誰かに伝わった時の感情の震えが生々しく体の中を駆け巡る。
これまで生きて感じてきたことの全てをもう一度反芻してみる。あの時私はどう感じてた?どう見えてた?あの時本当に悲しかった?嬉しかった
>>続きを読む

夏の終わりに願うこと(2023年製作の映画)

3.4

生前葬かなぁ。
家族のそれぞれがタバコだったりアルコールだったり、インチ祈祷だったりオーガニックだったり、
静かに賑やかに、家に充満する悲しみと苦しみに耐えるしかなくて。酸素の少ない1つの金魚鉢の中で
>>続きを読む

遠い空の向こうに(1999年製作の映画)

3.6

共に励める友人
信じてくれる先生
守ってくれる母
頼もしい兄
協力してくれる大人
お仕事がんばるお父さん

炭鉱しか俺の未来ないんかな?という思春期真盛りがロケットにロマンを感じて邁進。ここは錆びれた
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.3

出典:Wikipediが良い掴み。
人差し指と薬指だけ撃ち落とされた手を見て「どうやって。。?」って呆然とする少年良かった。

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

4.6

いやだ。吐く。
大体激渋鬱系のイーストウッド先生の映画にスポ根サクセスもあっていいよね!って中盤まできた所でなんで突き落とすの。
マギーがチャンピオンになって、フランキーの娘も、マギーの犬も父もクズ家
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

戦場は生き物に属する人間が全て出ると言いますか。哲学というか。
死地の場で敵に発する言葉が何より重くてカッコいい。
「まぐれではない、死んだ仲間たちが作ってくれた橋を渡りここまで辿り着いたんだ」

>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

前作をしっかり頭にいれて観てください…。

原油風呂に浸かるラスボス(じゃなかった)とかツルツルの統一感とか仕上がり過ぎてる世界観と付随する重低音音楽が最高です。

お母さんの急な変貌とポールのメロド
>>続きを読む

ギャング・オブ・ニューヨーク(2001年製作の映画)

3.5

ほぼ目の保養。世界観(ランドのウエスタンエリアっぽい)も役者も綺麗だった…。
ビルのダニエル・デイ=スイスって俳優さんの演技たまらんかった…
殺された父のライバルであり、敵であり、ある意味では同志で、
>>続きを読む

カリフォルニア(1993年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

寂しい映画。
とても寂しい二人が一緒になると、どうしても結末は悲しいものになる。沈むしか無いのか。ただ今から逃げたい気持ちが、幸せになりたい気持ちが、進む方法がどうしてもおかしくなる。暖かい場所に、無
>>続きを読む

シークレット ウインドウ(2004年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ジョニデがカッコ良い。
何着ても似合う。寝起き1秒からかっこいい。
間男がダサすぎてよくもこんな…とおもうけど、あのモーテルで戻ってしまって直面しちゃった時からシューターが生まれたのかな…。子供を失っ
>>続きを読む

スナッチ(2000年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

はぁ。笑った。
かっこよくて面白くて男くさい。最高。
評価の高いタイトルバックの音楽はベース一本ボロンボロンで、流れる映像にわっくわく。(3回見てもブラピがアイーンしてるみたいに見えるけど…)

興奮
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.4

取り憑かれた子供の怖さも本家より全然なく、ラッセルおじさんのキャラでなんとか観れた。

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.9

白石が白石らしくて良かった。
あんまり大きい声では言えないですが杉元の半裸が眩しすぎてひょえっと変な息を吸ってしまいました。