ayakachanさんの映画レビュー・感想・評価

ayakachan

ayakachan

映画(17)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マジカル・ガール(2014年製作の映画)

3.3

ある意味魔法少女
その題名とピンクのふりふりのお衣装からは想像できないすんごい話

大切なところは見せないけど
そのあとの描写でこんなことが起きたんだなという想像力がかきたてられる
後味の悪さはんぱな
>>続きを読む

アーロと少年(2015年製作の映画)

3.6

実写みたいな美しい映像

川やホタルなど壮大な自然が
ほんとに本物みたいでした。

でも虫とかリアルすぎて少し気持ち悪かったかも。笑

お話は少しお子様向けかなという気が。前に見たドラえもんよりももっ
>>続きを読む

映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生(2016年製作の映画)

3.6

心が洗われました。

ドラえもんなんてお子様用映画だろうと思っていたら、のび太やドラえもんの純粋な気持ちに心が洗われました。

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.9

スリルありコメディあり
映像きれいで期待通り!

個人的に宇宙をとぶシーンが
おきにいりです。まさかすぎて。

マークの考え方の軽さがすばらしい
火星に取り残されたら
普通命を諦めるでしょう
なのにず
>>続きを読む

信長協奏曲(2015年製作の映画)

3.6

みっちーにさるくん、つねちゃん、
あの歴史の人物をそんな風に
気軽に呼べてしまう
サブローがすてきでした。

なんで最初からとばしていくんだろうと思ったらもともとドラマでやってたのね!でもそれ知らなく
>>続きを読む

ザ・ウォーク(2015年製作の映画)

3.7

予告だと、綱渡りのシーンが
メインでスリル系の映画
かと思いきや
実際は友情、恋愛、笑いなど
まざっていてストーリーも
分かりやすくすっきりまとまる

3Dをうまく使っていて、
映画のなかに自分がいて
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

3.8

心がほっこりする映画
パディントンの愛らしさ、礼儀正しさ、もふもふ感...

映像もパディントンがうまく溶け込めててほんとにロンドンにパディントンがいるみたいにきれい

くまが人間界にいることに対して
>>続きを読む

ピンクとグレー(2016年製作の映画)

3.2

先が読めない展開で
途中で、あーそういうことねと納得するも結末で、えっと驚かされる

芸能界って闇が深そうだなと思った
おもしろいけど、いろいろ謎が残る。もっとお姉ちゃんのこととか追求してほしかった。
>>続きを読む

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

3.8

クリードの熱い思い、
肉体美がすごい

途中痛そうなな場面もあったけど
ロッキー世代じゃなくても
ロッキー全く知らなくても
楽しめて泣ける映画

続きも楽しみ!

マイ・ファニー・レディ(2014年製作の映画)

3.6

世間って狭いよね
どこで何が起こるかわからないよね

テンポがよくて、クスクス笑える映画

男の人って所詮誰でもいいんだって思ったらわりと真面目にへこみました

ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション(2015年製作の映画)

3.0

やっとハンガーゲームがおわりました

途中から結末を予想できてしまうような展開になり、その通りの結末を迎えました

ハラハラ、ドキドキよりも、
ホラーを見てるときのような逃げたくなる感じ。メイズランナ
>>続きを読む

黄金のアデーレ 名画の帰還(2015年製作の映画)

3.5

ずっしり重いけど愛のある映画

こんな歴史があったのは知らなかったし、この絵のことも知らなかったけどマリアの絵に対する愛情とか、取り戻そうと人生をかけて戦う弁護士の気持ちが強く伝わってきました

回想
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.8

テンポがよくてあきない映画
わたしはけっこう好き

ソロがイケメンで女たらしなんだけど、あのかっこよさじゃ仕方ないよね

ハラハラするなか、スパイのふたりの優しさが垣間見れて最後はほっこりしました

Re:LIFE リライフ(2014年製作の映画)

3.3

ゆったり素敵な映画
題名そのままの方が素敵なのにな

映画ネタがたくさんでてきて、
映画好きな人は笑えるとこ多いと思う!!

学長がセッションのせいで、
あんなに優しい役なのにどこか怖いイメージでした
>>続きを読む

アクトレス 女たちの舞台(2014年製作の映画)

2.5

ぱっとしないというかなんというか。
確信には触れなくて、察してくださいっていうのがわたしには難しかったかな。
でもクロエかわいかった

エベレスト3D(2015年製作の映画)

3.0

寒かった。ほんとに。
登場人物の名前、みんな難しくて覚えられなかった。