あやこさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

あやこ

あやこ

映画(684)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マルホランド・ドライブ(2001年製作の映画)

-

すべて伏線と思って気を張りつめてみてぐったりw

デビッドリンチ「完成した映画を語るなんて不本意だ」てインタビュー。

…説明しようよ…!!!!涙


鑑賞後、いろんな方の解説を読んでやっとこさ理解。
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

-

展望台とプラネタリウムとパリ…♡♡♡
と、あとオープニング!だけ。

最初の1.2.4曲くらいはだいすきで、テンションあげたいときサントラめちゃ聴く。
3曲だけ。


これ男の人のほうがハマってる気が
>>続きを読む

マッチポイント(2005年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

往生際悪いクソ男のおはなし。



わたしがスカヨハなら、慰謝料がっぽりもらって2度と会わないけどなぁ。。。

あの男のどこに魅力を感じたんだろう?

だって、会うたびにベッドに直行だわって、スカヨハ
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

5.0

🎬🎬🎬
-
「ドント ブリーズ」(2016)
-
-
途中から、んもー座ってらんなくて立って鑑賞。
-
-
すごい娯楽映画ー!
-
もし道端で監督に会ったら、
おメー、よくやってくれたなぁーオイ!
>>続きを読む

ブルージャスミン(2013年製作の映画)

-

初ウディアレン。なんと。


しょっぱなからのディキシーランドジャズ。

こんなオープニング、いい映画のはじまりじゃないわけない♡!!!

八甲田山(1977年製作の映画)

5.0

山ナメちゃあかん

211名中199名死亡。

世界登山史に残る山岳遭難事故。


寒いの嫌いな身からすると3年間に渡るロケのことを思うだけで死にそうになる。
いろいろ事実や原作に脚色してる部分はある
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

5.0

チャカとシャブどっちが大事なんスかァ?!に吹いた

のぼうの城(2012年製作の映画)

-

べつにみたくなかったけどみせられた。
おもしろくないひととみたので、おもしろくない印象。
結論→映画はいっしょに観る人を選ぼう。

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

-

アメリカ人って自分たち盛り上げるの得意。
めでてぇなぁ。

なんであんなに愛国心もてるんだろう。

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

5.0

副機長の腕筋がわや。
155人って聞いた時のサリーの表情。

ザ・ビートルズ EIGHT DAYS A WEEK‐The Touring Years(2016年製作の映画)

5.0

世界に4人が、あまりにも4人だけすぎて、楽しそうに笑ってる彼らを見るだけで泣けてくる。

ザザンボ(1992年製作の映画)

5.0

タブーしか出てこなすぎて焦る。東北ってマジでこんなとこ、いまだにありそう。

世にも怪奇な物語(1967年製作の映画)

-

ポーは小説のままのほうが断然いい。
BBは安定のはすっぱ具合。よい。
アランドロンてこんなイケメソなんや。

青い珊瑚礁(1980年製作の映画)

-

若い2人の肉体、初恋、海、すべて美しいの一言。