Ayameさんの映画レビュー・感想・評価

Ayame

Ayame

映画(61)
ドラマ(1)
アニメ(0)

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.7

魅力たっぷりのエリオもさることながら、パパママが素晴らしすぎてステキ。
パパの言葉はなにかと心に刺さる。
ママの愛情たっぷりだけど全くしつこくない感じもなんかこういうママになりたいな〜と思った。

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

4.0

さいごのシーン、ドーナツたべながらのリチャード、なんか言葉にならない全てが滲み出ててしびれる〜!

15ミニッツ・ウォー(2019年製作の映画)

3.3

登場人物の背景もう少し詳しく描いてくれたらもう少し入り込めたかも。

7500(2019年製作の映画)

3.5

ジョセフ・ゴードン レヴィットじゃなかったら最後まで観てないかも。

Beast(原題)(2017年製作の映画)

3.7

風の温度まで伝わってくるような撮り方、舞台、景色、色使いがなんともアンニュイで美しい。

イギリスに限らず、田舎のつまらなくも美しい自然と生活が丁寧に描写されてる。

ラストが少し残念というか、
どう
>>続きを読む

教授のおかしな妄想殺人(2015年製作の映画)

3.8

面白くなさそうな話と思いながら見ていても、やはり最後まで引き込まれてしまった〜

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

3.9

思春期の初めてのせつない純愛のはなし。
エマ( レアセドゥ)がカッコよすぎて見惚れる。

黄金のアデーレ 名画の帰還(2015年製作の映画)

4.3

まず、邦題のタイトルはどうにかしてほしいが、名をなくし、歴史を塗り替えられ彷徨い続けた絵画が相応しき者の手に返還されるのか…。
怒涛の当時を生きていない世代の人間が、脈々と流れる血によって奮い立たせら
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.2

目標を見失いがちなとき、苦難のまっただなかにいるとき、見ると答えのヒントが見つけられるかも。

見えてる表面より、見えない中身に意味がある。

しんどいときこそ、まさにテコ入れのチャンス☆

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.4

ブリジットジョーンズは見てるだけでイライラするけど、きっと彼女を愛してしまう。

ペネロピ(2006年製作の映画)

4.2

描写が小さい頃に読んだお伽話の絵の中のような景色。