Ayaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Aya

Aya

映画(748)
ドラマ(38)
アニメ(0)

モンスター・ホテル(2012年製作の映画)

2.6

字幕で鑑賞。


セレーナは映像で出演するより
声優の方が合ってる気がする。笑

ファイナル・デッドコースター(2006年製作の映画)

2.7

サーキットのほう先に見てたから
どうかと思ってたけど
これも面白かった。

死神の必死さ半端じゃない

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.6

小切手偽造犯とFBIの追いかけっこ。

犯人の頭の回転が速いから
みてて本当にスッキリする。

あと単純に頭良い。


終わり方もスッキリ^_^!

ザ・サイレンス 闇のハンター(2019年製作の映画)

3.0

音に反応するモンスター。
結構あるあるだけど、飽きずに見れた。

こういう世界になった後に分かる人間の精神力の凄さだったり愛を物語る作品が多いけど、そういうヒューマン系要素は少なめで淡々とストーリーが
>>続きを読む

バード・ボックス(2018年製作の映画)

3.5

母親って凄いなぁ。
愛って凄いなぁ。


モンスター本体との戦闘シーン等は
一切無しで
ここまでの緊張感と飽きの来なさは個人的に素晴らしい!!


特にイカダで下るシーンでの
息子への愛は確実にあるけ
>>続きを読む

最低。(2017年製作の映画)

-

風俗嬢とかが共感できて泣けるような話かと思ってたら全くだった。

内容薄い。

むしろ無い。笑


時間無駄にしたなぁ...。

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

期待より上に行くことは無かったけれど
期待通りで良かった!笑

ジャスミンが声を上げるところとか
凄く現代的だな〜と感じて、
同じ女性としてたくましかった。

ただ個人的にジーニーの曲アレンジは要らな
>>続きを読む

くるみ割り人形と秘密の王国(2018年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ディズニーは安心して観れるからずっと心と目が幸せだった。

流れ的に
そうなるだろうなー。とは思ってたけど
いざ裏切られると見てるこっちも悲しくなる。笑

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

4.1

発する言葉一つ一つが美しすぎて全て書き留めておきたくなった。

タイミングだったり立場だったり、運命っていうものが本当に存在するかの様に感じさせる作品で切なくて儚くてでも綺麗で...また見たくなるんだ
>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・フリード(2018年製作の映画)

3.2

クリスチャン!!!!!
甘甘じゃないかぁぁぁぁあー!!!笑

ラストがトワイライト(の劣化版)仕様だったのがちょっとだけ残念。(トワイライトのラストシーン大好きマンなのですみません。)

でも全体的に
>>続きを読む

ブレイン・ゲーム(2014年製作の映画)

2.1

個人的に惜しい。
もっと捻って欲しかったな〜。

超能力者同士の対決になるなら
もっと視聴者側も考えないと追いつけない様な、激しい頭脳戦(能力戦)を披露して欲しかった。
“ブレインゲーム”と名乗るには
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

久しぶりにいい映画を見たな〜...!!
とにかくリアルだと思う。特にsns上では友達が多く見えるけど実際は全然だったりする所が本当にリアル。むしろ”あるある”だったりするのかも。笑

お父さんが頭のキ
>>続きを読む

バトルフロント(2013年製作の映画)

3.2

スピード感あって面白い!!
ぶっ通しアクションだから誰かやられる度にヴオォ、グワァってなる。笑

The ステイサム作品〜

シンデレラ・ストーリー2:ドリームダンサー(2008年製作の映画)

2.5

ぁああああ懐かしい!!!!!
ダンスが大好きで子供の頃
劇中のダンス踊りまくってた!笑

恋するモンテカルロ(2011年製作の映画)

-

モンテカルロに憧れた記憶が凄い...。
内容うっすらとしか覚えてないので機会があればまた見直します!!

サウンド・オブ・ミュージック(1964年製作の映画)

3.0

幼い頃から何回も繰り返し見てる作品。

私がミュージカル舞台に立ち始めた最初の頃はよくサウンドオブミュージックの音源から歌のレッスンをしてたなぁ〜。

アニー・イン・ザ・ターミナル(2018年製作の映画)

2.4

復讐の為に殺していく系のやつ。
これラスト予測できた人どれくらいいるんだろうなー。

スカイライン-奪還-(2017年製作の映画)

2.7

続編が出てたとは知らなかったのでラスト一本に選びました。

リズムは良い!内容も前作よりも良い!
でもやっぱりラスト一本止まり!という感じです。笑

ツタヤあと一本でレンタル1000円なんだよなぁ〜何
>>続きを読む

マッド・ダディ(2017年製作の映画)

1.3

あれ?これコメディでokですか?ってなる。
このシーン必要か?
この撮り方じゃなきゃダメだった?
始めの方なんか手の込んだ学生ムービー感凄い。

もっと面白くできただろーに...終わり方も残念。

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.2

相変わらず強すぎる上、無駄な動きが無くて見てるこっちもスカッとする。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.5

音を出してしまうと”何か”が襲いかかってくるので音を立てずに生活しよう。という話。

全くもって怖くはないが、静かなシーンから急に音が大きくなるのでビックリする回数多目。
悲しい場面が多く見える中、一
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

2.7

小学生の頃学校で見たきりだったけど
久々に見たら気分が良くなるさっぱりした映画だったから良かった!

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

2.5

凄く可愛い。とりあえず可愛い。
期待通りに可愛い。目が楽しいww

ストーリー的には感動して号泣パターンを期待してたので、そこまでの感動なしにちょっとガッカリ。

大抵の人って、いい場所に就職する為に
>>続きを読む

キリング・ガンサー(2017年製作の映画)

-

まさかのドキュメンタリー風だった。

途中で寝落ちしてしまいシュワちゃんに会ってませんww

ノック・ノック(2015年製作の映画)

1.8

それで結局何がしたかったの?←笑
2人の過去に何かあったから他の男で検証してるわけ?意味不wwwww

ひたすら子供奥さんが気の毒。

あそこまで断り続けたのはむしろ褒めれる。0:10000000で女
>>続きを読む