あやねさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

あやね

あやね

映画(117)
ドラマ(1)
アニメ(0)

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.0

気持ち良い👏🏻👏🏻
プリンセス編も観に行きたいけど間に合うかなあ

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

3.3

ジョーカーを浄化すべく
..このジョークは無かったことにして..

前から気になってた若おかみ鑑賞。
しかし残念ながらこれもハマらず。。
良いシーンはうるっときたりもしたけれど、基本的に置いてけぼりに
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.5

ひぃいいいい
自分にはあかんやつでした..
嫌な予感!ひぃ!嫌な予感!ひぃ!の連続で心臓に悪い..笑笑
けどレビューは自分の感性がおかしいのかと思うくらい絶賛の嵐が起きている..

やっぱり自分はハ
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.5

可もなく不可もなく、心地の良い映画だけどそこまで残るものもなく。
一番後ろの席で観たら自分の視力の悪さを痛感した、小さめのスクリーンだったのもあるけど(付箋のやりとり全然見えなかった笑笑)
中村倫也を
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.5

何度も何度も観た作品、まさか映画館の大きなスクリーンで観れる日が来るとは..

映画館の凄さを今までで一番感じたかも
痺れたなぁ、感動しました。
やっぱり映画は映画館で観るもんだな〜

タイタニック(1997年製作の映画)

4.5

初鑑賞だったのですが観てからずっと余韻から抜け出せない
悲しい...切ない...でもそれだけじゃない..
久しぶりに映画みて泣きました。
そして今まで観た映画の中で1位を競うくらい心拍数が上がった気が
>>続きを読む

龍の歯医者 特別版(2017年製作の映画)

4.0

世界観がすごい、作画も綺麗で引き込まれた〜
分かるようで分からん、いや分からんようで分からん内容やけども、どんどん想像を超えてくる展開で面白かった〜

運命を受け入れること、抗うこと
自分が当たり前に
>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

3.6

Huluに無料体験加入してどっぷりHulu沼にハマっている今日この頃..
きっと継続するでしょう..

懐かしコナンくん。
人工知能と戦うゲーム世界に閉じ込められてクリア出来なかったら死ぬという子供の
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

4.5

良かった〜〜〜
ほっこりほっこりお家時間にぴったり。
あり得ない設定のファンタジーなんだけど、お話も映像も作り込まれてて、ああこうだったら素敵だなぁと思うことの連続☺️

そんでとにかく高畑充希が可愛
>>続きを読む

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.0

いやもう何十回と観てるはずなのに、金曜ロードショーでやってたら やったあ!観ないと!ってなるのなんなんでしょう。。笑

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

なんか観ないとあかん気がして。。笑笑
安定のぼっち鑑賞。
前情報なしで行ったけど、思ってた感じとは全然違うくて、話のテンポも良くてハラハラドキドキする感じと、でもこれ絶対幸せな方向には向かわんよなぁと
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

4.7

ずっと観たかったすみっこぐらし!
やっと観れた〜!

可愛くて優しくて平和な映画なんやけど突然の涙腺崩壊警報発令

噂通りの大人が泣く映画でした。
そして後ろの席の小学生は泣きじゃくるレベルの大号泣。
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

【再鑑賞】
午前十時の映画祭にて、大きなスクリーンで鑑賞😊❣️
LEONは自分が生まれるよりも前の作品。
そして一番好きな映画はと問われたらLEONかなと答えるかなあ。
そんな大好きな作品を映画館で観
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.1

愛してる人にきちんと愛を伝えること
嘘を付かずに正直に生きること

ビートルズへのリスペクトとハッピーが詰まった映画。
ありえない設定なんだけど、ビートルズがいる私たちの世界でも共通する大事なことを再
>>続きを読む

どすこい!すけひら(2019年製作の映画)

4.0

京都国際映画祭にて!
舞台挨拶付きの先行上映会👏👏👏
お目当てはKARA時代から大好きな知英です😊
知英に会うのは最後のサヨナラのリリイベ以来!相変わらず綺麗すぎた〜!❣️

映画はタイトルとビジュア
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.9

映画館じゃないと集中して見られないな、という意味でも個人的には映画館案件の映画。
ストーリー性には欠けるんだけど、ピアノに人生をかけた人達の孤独とか情熱とか喜びとか、色んなものが詰まった音色が胸に迫り
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.2

是枝さんはすごい監督だとは思うけど、この後のことは観客の想像に委ねますっていうもやっとした終わり方をする(偏見ですが)のがあんまし自分の好みじゃないなあと思ってて、
でも深くは語られないけどそれぞれ事
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.6

女子高生バイトと店長の恋、
世間体無視のきゅんきゅん映画じゃないところが良かった!
あきらが可愛い〜微笑ましい〜☺️

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

3.6

プライベート上映に招待してもらい鑑賞。
広告なくて音のないみんなのしゃべり声のザワザワだけが響く待ち時間が斬新やった笑
やっぱアクションは映画館で観るべきやね!ど迫力ですごかった!
2人の掛け合いも面
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

3.5

最近平日はバテバテで夜9時に寝るような生活を送ってたので映画みれてなかった..
新作を見る機会を得たのでとりあえず見てみた作品!
スマホの小さい画面でみるもんじゃないな、と思ったけどラストはおもしろか
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.5

期待値は高めで、そして賛否両論あるという噂を聞いた上で鑑賞。
いやぁそこまでじゃなかったなぁ〜
っていう展開になると思ってたのに
私的には君の名は。を大いに上回ってきた😌👏🏻

ストーリー自体が面白い
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.7

自分 はディズニープリンセス大好き💕
っていうキャラでもないんやけど、ジャスミンは待ってるだけのお姫様じゃないところが好感持てる😌
華やかで歌とダンスも楽しくてディズニー特有のちょっと笑ったら悔しいよ
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.6

ドルビーアトモスにて鑑賞!
映像のクオリティといい、予想外の展開のストーリーといい、ドキドキハラハラとほっこりキュンな緩急の秀逸さといい、今回も期待を裏切らない面白さでした😊
ピーター可愛すぎる。💓
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.2

1借りたと思ったらリミックスの方だったけど笑笑 面白かったし泣けた〜
グルート可愛い...本当に可愛い..
マーベルから抜け出せてない..笑

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.2

地味にスパイダーマンシリーズ初めて観たけどすごく好きな感じだ!
それにエンドゲームを観た後なので色々感慨深かった。
最新作の公開がたのしみ!

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.6

ついに観れました!エンドゲーム!!
エンドゲームが公開されるまでマーベル作品とは全く無縁だった私。
アイアンマンから見はじめて、飛ばし飛ばしやったけどここまで辿り着きました。

最初から思わぬ展開で、
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.2

最初から最後までアドレナリン感じたあああああ、けどなかなかに辛かった。。
言いたい感想いっぱいあるけど、まだ言葉にできないこの感じ。。
来週末にはついにエンドゲーム観る予定です。

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.0

おもしろかった🤣
今回もハラハラとワクワクがつまってた!
アベンジャーズマラソン(短距離版)も終わりが見えてきました。

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.6

最初そんなにかな〜と思ってたけどラストが良かった!
綾瀬はるかの衣装が可愛い。

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

4.0

わからない。可愛い。わからない。可愛い。
森見登美彦好きやのに途中挫折してしまうほどとっつきにくい原作(個人的に)を、こんな風に映像化できたということがすごいと思う。
もう1回原作読んでみよう!

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.9

OPがかっこよすぎた!
ソーのハンマー..☺️笑
個人的にハルクは応援しちゃう。

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.1

アイアンマンからの!
他の作品を観てないもんだから最初え、これ誰?これ誰?って焦ったけど、話進んできたらもうハラハラドキドキでめちゃめちゃおもしろかった〜!!
すっ飛ばしてでもなんとかエンドゲーム辿り
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.6

原作未読で鑑賞。
友情!努力!勝利!そしてイケメン!笑笑
原作読んでないからなんともだけど、実写化にありがちな やっちまってるぜ感は全く感じなかった。素直に熱くなれて楽しめた!