nonsukeyさんの映画レビュー・感想・評価

nonsukey

nonsukey

映画(290)
ドラマ(0)
アニメ(0)

関心領域(2023年製作の映画)

3.2

怖いの期待値を上げすぎたのか、あんまり怖くなかった…

途中、ものすごい睡魔に襲われるほど、内容に面白いところはなく、淡々と他人の日常を見ている感じ。
でもその独特な構成とカメラワーク、不穏な音で今ま
>>続きを読む

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

3.7

長かったけど、意外と退屈せずに観れて、フェラーリのシーンはドキドキ。笑
アル・パチーノの演技が素晴らしく、力強い。
最初は、うわぁ…(引く)って感じだったけど、最後にはうわぁ…(感動)って感じに変わっ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

2.9

うーん。
嫌いではないけど、好きじゃないって感じ。
新海誠って災害系好きなの?ってなった。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

さすがノーラン作品。
終わり方がノーランすぎる。

自分は日本人だし、広島や長崎でどんなことが起きたのか分かっていたから、オッペンハイマーの全てに共感は出来なかった。
けれど、オッペンハイマーが葛藤し
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.1

阿部サダヲの目が怖すぎる。
グロいシーンは心臓がキュッとなる感じ。
終わり方がいまいちよく分からなくて後味悪い。
後から色々気になって頭の中でグルグルしてる。暗くてジメジメ。

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.5

不気味で独特な世界観なのだけど、なぜか見入ってしまう。なかなかインパクトのある作品だった。

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.0

スマホで見るのと映画館で見るのとは全然違った。音に迫力があって臨場感がすごい!

何かに熱くなれるって素敵だなと思う。
ハイキューを見てると頑張ろうって思える。
見て良かった。

レナードの朝(1990年製作の映画)

4.0

現実って甘くない。
普通に生きていることの幸せに気づかないとなぁと思った。
ロバート・デニーロの演技が素晴らしすぎて…。
ロビン・ウィリアムズもすごく良かった。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.7

ゲームで見た所がいっぱいあって、見ていて楽しかった!ストーリーは可もなく不可もなくThe アメリカって感じ。笑
ピーチ姫が強い女なのが良い。
もうちょっとそれぞれのキャラの細かい描写が見たかったなぁ。

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

4.0

ずっと観たかったけど観れなかったやつ!
めっっちゃ良かった。
重すぎなくて観やすいし、かといって軽々しい感じもない。心が温まる。

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.7

見てるうちに世界観に引き込まれていってあっという間に終わった。
相変わらずのセリフ量の多さ…笑
映像はカラフルで絵本のような舞台のような感じで、コロコロ変わるので見ていて楽しい。
ベネディクト・カンバ
>>続きを読む

雪山の絆(2023年製作の映画)

3.9

暖房が効いた部屋で見てたはずなのに、寒く感じるぐらい臨場感があった。リアル。
最後まで息苦しくて辛い。

一つひとつのセリフが詩的で良かった。
生き延びるための知識や諦めないことの大切さ…めちゃくちゃ
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

3.8

画面が狭くなっていくことで、息苦しさや残された時間が短くなっていることを表したのかなぁ。
映像や音楽とても素敵でした。
原作を書かれている方も、同じ病気だったこともあり茉莉ちゃんの気持ちがダイレクトに
>>続きを読む

目指せメタルロード(2022年製作の映画)

3.6

面白かった!
スクールオブロックとはまた違う面白さでなかなか良かった。見てて元気になれる作品。

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

余韻が残る映画ってやっぱりいいなぁ。
個人的にはオープニングとティモシーの歌うPure Imagination が印象的で、切なくもワクワクするような気持ちになれてとても良かった。

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.0

こういう王道ヒーローものが一番ワクワクできて好き

ゲーム(1997年製作の映画)

3.6

マイケル・ダグラスが良かった
思っていた終わり方と違ったけど、色々頭を使えたので満足。
ちょっと長く感じた。

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.0

すごくよかった…!!
紫夏が出てくるところは、漫画で読んでいてすごく好きなところだったから、実写で観て泣きそうだった。
後は、とにかく王騎がかっこよすぎた。
キャンスティングもとても良い。
次作が楽し
>>続きを読む

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.3

考察を読んで理解するとなかなかパンチのある作品だなぁと思いました。
色味や雰囲気は独特の気味悪さがあり、とても好みでした。

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.1

怖いと言うか不気味で気持ち悪い感じ
ミッドサマーの方が分かりやすくて好き

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

宮崎駿の全てが詰まっている気がした。
これまでの作品を節々に感じることが出来たし、和と洋が混じってるのが不思議な世界観を作り出していて良かった。音楽は言わずもがな。
内容は哲学的で難しいけど、どこか美
>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.7

演技が上手い…
展開が早いから、もうちょっと細い部分も観たかったなぁという印象。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.0

1番好きなシリーズ!
Radioheadから始まるのは痺れた…!
ロケットの過去が辛過ぎて、結構シリアスな感じだったけど、ガーディアンズらしいポップさもちゃんと残ってて良かった!
途中で泣かせにくるの
>>続きを読む