ayakaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ayaka

ayaka

映画(93)
ドラマ(1)
アニメ(0)

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

今年も野外映画祭へ。

何も情報ないままラブストーリーだと思ってみてたら、全く違った。

ティムのダメ加減にとても好感を持てて、部屋のポスターがアメリだったのもニヤリとした。

メアリーが本当に可愛く
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

これを面白い!お勧め!って、言いづらいけど良かった。好きなジャンル。

趣味も夢もなく繰り返し毎日を過ごす岡田。
バイト先の先輩安藤の恋を乗り気ではないけど協力してたら、まさかの自分が告白される展開。
>>続きを読む

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

3.9

女の子が夢見る物語が、実写化。
アニメとの混合で新鮮!

可愛くてキラキラしてるけど、虫やネズミ達はちょっと、、、笑

前向きで諦めない姿に、元気をもらえる。

タイタニック(1997年製作の映画)

3.5

公開した時は4歳。

そこから今まで何回も観ているけど、
観るたびに発見があって、
歳によって観る視点も変わると実感する映画。

悪の教典(2012年製作の映画)

3.7

あれだけ人が簡単に殺されると爽快感に変わる。
ふと、たまに観たくなる。

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

1.5

染谷くんがサタケ役だと知ってすぐ死んじゃうのは分かってたよ。

もっと恐怖さを出して欲しいし、漫画にもう少し忠実にしてほしかったなと思った。

ストレイヤーズ・クロニクル(2015年製作の映画)

2.0

キャストと予告で気になって観たけど、内容があまり入ってこなかった。

特殊能力を持つ話は好きなんだけど、内容がブレブレで全て曖昧。疑問点が多い。

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

3.2

淡々と静かに忍び寄る恐怖。怖い。

床を箒で掃く音が耳に残ってしばらく怯えてた。笑

ちょっと笑いそうになる大袈裟な演出が怖さを半減。

何者(2016年製作の映画)

3.1

就活に関しては専門職だから、経験してこなくて響かなかった。

ただ二階堂ふみ演じる理香の言葉にはSNSを当たり前に使ってる自分にグサグサ刺さった。

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

4.5

中だるみもあり原作の序盤で終わったけど、2時間では仕方ない。

ZQNの漫画では伝えれない違和感のある人間の動きが怖かった。

魅せるとこはしっかり魅せてる映画。

ミュージアム(2016年製作の映画)

4.2

芸術として人を殺す猟奇殺人鬼。
〇〇の刑と称して殺すやり方には、正直面白い!上手い!と思ってしまった。

漫画を先に読んでたから内容は分かっていたけど、それをどれだけ映像化してくれるか期待してた。
>>続きを読む

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

3.8

おじさんコンビ最高。
カッコ良すぎないポンコツ具合が絶妙。

思わず吹き出してしまう、みんな楽しそうに観てた。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

ミュージカル=明るくて楽しい
っていう勝手な概念が覆った。

観にいく前に誘ってくれた友達が、切ないみたいだよって言ってくれなければ、完全に心砕かれて死ぬところだった。

それでも観終わった後の、切な
>>続きを読む

64 ロクヨン 後編(2016年製作の映画)

3.7

前編と続けて。

豪華俳優陣の迫力に圧倒。

前編の伏線を後編で気持ちよく回収していくも、何故しょうこちゃんが殺されなきゃいけなかったのか分からず。
三上の娘はどうなったの??と、謎がまだまだあって気
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

3.0

野外映画祭での鑑賞。

好奇心旺盛でおちゃめで可愛いアメリ。
内容はシュールでさらっと観てる感じだったけど、絵になるお洒落な映像。

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

こういう世界観を本当に事細かく表現してて、じっくり観ていたい映画だった。