ayumiさんの映画レビュー・感想・評価

ayumi

ayumi

映画(41)
ドラマ(5)
アニメ(0)

インターステラー(2014年製作の映画)

4.3

時間と空間、実際に体験したような感覚。
不思議な気持ち。すごい楽しかったかも。
また何度も観るだろう作品。

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

4.3

人間のあるべき姿。
五感をそれぞれ丁寧に感じ、気づきを得れることの幸福はこの作品を見て感じることがありました。

旅は、この機会に、と普段の生活とまた違う体験をしてみようという気持ちになるから、きっか
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.2

2人だけの想いは2人だけわかっていれば十分。2人は強い。

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.8

日々に感謝することを忘れる時、思い出させてくれる。

告白(2010年製作の映画)

3.9

森口の第一視点で考えるとスッキリでしかない復讐劇。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.6

計り知れないサイコパス
まさに死刑に値する病気。

望み(2020年製作の映画)

3.3

はっきりとしないずっとふらついてるような感覚。
個人の焦点に合わせたそれぞれの望みを表すような描写が良い。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.9

簡素なセリフが分かりやすい。
男女の違いってこういうことだよな〜!

2人は別れても一緒にいてもうまく行くような気がした

私は世界一幸運よ(2022年製作の映画)

3.5

作品になるほど性犯罪の問題があると思うと恐ろしい。

ブロンド(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

賛否両論あるけど、亡くなった今も尚、ひとつの作品として取り上げられる彼女は世の中のシンボルとして存在する唯一無二の歴史の人物。これからも色んな形でずっと誰かの元へ受け継ぎ、世の中へ発信していくんだろう>>続きを読む

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

人生どんな選択でも自分次第で良き方向になるよ、と勇気づけられる。
結果はなんとなく分かっていたけど、悩んだ時に是非見たい。

空白(2021年製作の映画)

3.9

人間のリアルを感じた。
死は一生理解し難い。人は人に大切にすべき。

あと、事故には気をつけたい。

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

3.8

普通とはなんだろうと考えた。
それぞれのストーリーがあり、一つ一つに意味がある。形は普通だけど記憶は特別。
映画を見てる際に、何かを思い出す事がある。良い作品でした。森山未来の演技サイコー。

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.0

ミッドサマー後鑑賞。
これは鑑賞後の考察が楽しい!
ホラー的に怖い部分あったけどそれ以上に「なんで?!」という先が想像できない面白さがあった。

セックス・アンド・ザ・シティ2(2010年製作の映画)

4.0

このシリーズ大好き!
女性であることの楽しみ方や幸せが共感でしかない!

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.2

世の中の闇を象徴させる作品。
面白い。3回観てしまった。