あゆみちさんの映画レビュー・感想・評価

あゆみち

あゆみち

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

4.1

ロケ地が日本だし劇中に流れる音楽はいい感じやし話も面白くてエンドロールははっぴぃえんどだったし…観てよかった☺️

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

4.0

内容がどうだったかはあれだけど「イニシエーションラブ」=「通過儀礼的な恋愛」という言葉が刺さった…

悪と仮面のルール(2017年製作の映画)

4.0

原作読んだことないけど中村文則の作品を映画にするとこんな感じなんだ?と思った…原作読んでみたいネ
玉木宏がひたすらかっこいい、去年の冬〜も観てみる…

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

4.2

観てきたーっ!ガリレオを見ると容疑者Xの献身を観たくなってしまっうよ、マジであれを越えるものはない

星の子(2020年製作の映画)

4.0

芦田愛菜で映画化と聞いて→小説読む(めちゃくちゃ良かった)→映画観た(めちゃくちゃ良かった)
原作の方が主人公のあどけなさや叔父さんたちの何とかしてあげたいっていう切実な気持ちとかが描かれてて心動かさ
>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.5

とても美しい映画を見たと思う、感動した。
飛行機への情熱、憧れ
菜穂子との恋人のような夫婦生活
彼の心の中で、菜穂子が心の中に生きてるから、飛行機と菜穂子を失った絶望の中にいても、生きねば、と思うのか
>>続きを読む

ザ・コール(2020年製作の映画)

3.5

怖いけど結末が気になる見応えのある映画でした…!ホラー苦手!

アンノウン(2011年製作の映画)

3.8

ひろゆきおすすめ映画③
ドイツ舞台のアメリカの映画なのかな…?
場所とかも全然わからなくて教養増やすのに映画を見るのはいいなと思いました。。。サスペンスとアクションで面白かったです。

まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人(2018年製作の映画)

3.9

ひろゆきがおすすめしてたので観た映画②
映画の面白さに引き込まれた後に、
「遺伝」VS「育った環境」、どちらが個人の人生により深く影響するのか
を考えさせれる内容だった

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.9

丁度いいタイミングで濡れ場のシーンが来るので最後までしっかり観てしまいました。
最後のシーンの主人公は劇中の身勝手な行為を全て許してしまうほど 本当にかっこよくて、それがとてもとても良かったです。

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

考察を読んでやっとあらすじが分かりました、難しかった!

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.9

救われない親子の話、ハッピーエンドを祈るような気持ちで鑑賞していました。
「mother」、「母親」の意味を考えさせられました