株式会社いつも眠たいさんの映画レビュー・感想・評価

株式会社いつも眠たい

株式会社いつも眠たい

  • 85Marks
  • 26Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

4.0

仕掛けとか謎解き部分めちゃ面白かった〜!!めっちゃスッキリした〜!これはおもろかった!

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.0

なんか微妙〜
タイトルは惹かれるけどまじでなんか微妙〜
でもOPのコナンの自己紹介みたいな所の演出は1番好き

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

1.5

〇倉奈々がひどい
怪盗キッドがタキシード仮面みたいになってた
テーマは良いのに勿体ない

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.5

百人一首ちゃんと分かってればもっと面白かったのかも、、

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.5

一言で言うと、痒いところに手が届いてる実写化だった。

ツイッターで原作ファンが大絶賛してたから、気になって行ってみたけど大絶賛の理由が分かる。
音楽もカッコイイし、映像もちょちょいCGだなあ感が否め
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

5.0

頭空っぽにして観れるのがいい
家族とずっと笑いながら観てた

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

1.0

シックスヘッドジョーズくらいおもんなかった
同作者の今際の国のアリスが面白すぎたから期待しすぎてしまった
もしかして原作もこんなん?

キャラクター(2021年製作の映画)

3.0

江野スミ先生の絵が最高なだけだった
内容は展開が早くてサクサク行くし見やすかったけど暇つぶしになる程度くらいにしか思わなかった


九条村での過去がほんの少し触れられてたけど、結局両角がなんで4人家族
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

5.0

高い金はたいて4DXで見たけどまじ大正解
圧倒的映像美、内容は子供ウケって感じやけど大人も全然楽しめる
1番初めのゲーム映像感動してなぜか泣きそうになった

ルイージの携帯の着信音がゲームキューブの音
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

賛否両論あるだろうけど、私は良かった。

公開まで予告とか声優などの情報が一切開示されなかったから、公開後もネタバレ見ないようにしてほぼ完全ノーマークで観に行った。

君たちはどう生きるかの原作を読ん
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.0

伏線の張り方おもしれ〜
描写も細かくて良かった〜

母性(2022年製作の映画)

4.5

愛能う限り、、

なんか全体的に嫌だったな、もやもやする映画だった

さがす(2022年製作の映画)

4.0

人の好意で生かされてる人と、自ら生きたくて生きてる人では、生きるの価値が違うよなと改めて考えさせられる。

子宮に沈める(2013年製作の映画)

4.0

冒頭の下着を洗うシーンや、ロールキャベツのシーンなどが後々繋がっていて、内容はひとまず映画としての構成は良かったため星4。

初めの親子の微笑ましい会話から、喘ぎ声、その後の子供の呼吸、環境音、生活音
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

コナンあんま知らんけど哀ちゃん可愛すぎたし、スピッツがすごくいい
哀ちゃんと蘭の組み合わせエモすぎるわ

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.5

結局なにが伝えたかったのかとか、なんで弁当屋を離れたのか、なんで風俗嬢になったのか、表現が遠回し過ぎて上手く汲み取れなかった。難しい、、。原作読んでたら違うのかな?
でも同じ星の人の意味はなんとなく分
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

1.5

正直あんまおもんないけど序盤から中盤にかけての不気味さは良かった気がする

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

椅子の音がめっちゃ心地よくて一生聞きたかったし、戸締りっていう題材が常人じゃよく分からんかった
君の名は以降の新海作品、歌詞とセリフが重なって「なんて?」ってなること多かったけど、今作は観やすかったか
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.0

Adoすごい、映像綺麗ですごい、圧倒されるのに置いてかれる感が無くて良かった
歌のおかげか時間が経ってもこのシーン良かったなって思い出せるのがすごい
ぐーすか寝るトラファルガー・D・ワーテル・ロー屋さ
>>続きを読む