Momokoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Momoko

Momoko

映画(130)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ウィーアーリトルゾンビーズ(2019年製作の映画)

2.0

中島セナちゃんの少女と女性の間の美しさを見させてもらえる作品

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.9

思想は社会的なものでありながら、個人の普遍的なものでもあるのだ!
スカーレットヨハンソンとらうま、ヨーキーになみだ

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

2.4

フランス語の語気?とか表情の作り方がわからなくて、どういう気持ちのセリフなのがわからなかった。マキシムの演技がよい、

君が君で君だ(2018年製作の映画)

1.8

池松壮亮がすき、なんであんなことしたんだっけ?と言う刹那を、なが〜〜くしてみた。てきな

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.0

雨のニューヨーク、え〜〜ってなるところもあるけど、良かった

間宮兄弟(2006年製作の映画)

3.2

三回観たことあるけど、いつも爆笑。
お兄ちゃん有料物件すぎ、女優陣豪華
「主人公以外は普通の日常で主人公だけが異様、でもそれがいい方向になっていく」

ショート・ターム(2013年製作の映画)

3.8

悲しくて怖いけど最後は暖かい気持ちになれる、全体的にあたたかい雰囲気でよい

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

勘違いしてハッピーインド!クイズ!ダンス!的物語かと思ってた。
インド人多すぎ、生きるの大変。物語としては準ハッピーエンド

タイタニック(1997年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なぜジャックの手をローズは離したのかわからなかった幼少期

君の名は。(2016年製作の映画)

3.0

アニメ美しいなって気持ちになる。展開びっくりしたし、RADWIMPSの壮大なPVとも言える。

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.0

原題の方が良いと思うのだ!全ての英語を第一言語としないひとのために。音楽もよい!

Shall we ダンス?(1996年製作の映画)

4.0

竹中直人笑かしてくる、すき。県大会優勝を目指さない大人のお稽古だっていいじゃないか

最初の晩餐(2019年製作の映画)

4.4

涙なしでは観られない!ていうとチープだけど、まじでそう〜。窪塚洋介さまでてるし、大人になってよかったって気持ち、子どもはしんどいよな

ゆれる(2006年製作の映画)

2.8

雨降る前ののジトッとした感じが続いた記憶

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.3

安心して観つづけられる、逆にソワソワした。ハッピーな映画、洋画

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.3

邦画かと思ってみてた、どんな贋作にも贋作者のオリジナルが潜んでいるのだ!!

百円の恋(2014年製作の映画)

4.0

安藤さくらさん!!!きったね〜生活からのあんまり美しくはないサクセスストリー、すき